はじめに 今回は私が体験したwebpackのハマった点を紹介していきます。 PromiseとIE11 jsで非同期処理を実装する際、axiosを利用するシーンは多いのでないでしょうか。 ただそのままこのaxiosIE11で使用することはできません。 IE11以下では、非同期処理を可能にするPromiseにサポートしていないため。 (IEは見事に真っ赤ですねw) 本題 とある日私は、既存プロジェクトに追加の実装を担当することに そのプロジェクトでは既にwebpackの設定がされており、私は実際のjsにだけ意識をして開発を進めていました。 そして無事リリース。(この時はスマホサイトのみ実装) 数週間後、新規機能をPCにも実装が決まり、スマホで実装したソースを流用して開発することに。 ですが開発の途中、IE11でテストをしているとエラーが発生。 調査していると疑問が、「既存の機能では、どう対処し
