タグ

2012年5月19日のブックマーク (3件)

  • 60%の人間はプログラミングの素質がない

    Coding Horror: Please Don't Learn to Code Please Understand Learning to Code Coding Horrorで有名なJeff Atwordが、ある州知事が今年の目標としてプログラミングを習得することを挙げていることに対し、そもそも税金を払う我々市民は、政治家にはプログラミング習得以上に重要な、政治家にしかできない問題の解決を望む、よってプログラミングを学ぶのをやめてくれという記事を書いた。これに対して、反論が多数上がっているが、Jeffも読んでいるある論文をあげて、この議論の参加するためには、必ずこの論文を知っておくべきであると書いた人がいる。この論文は有名で、非常に興味深いので、全プログラマーが読むべきである。 ふたこぶラクダという名前で知られている有名な論文がある。この論文では、60%の人間にプログラミングの素質が

    shin0O
    shin0O 2012/05/19
    "プログラミングの素質は、構築したメンタルモデルを、ブレずに一貫して適用できるかどうか"
  • ドラクエ9の合成はなぜ間違いで、ディアブロ2の合成はなぜ正しいのか。

    ビデオゲームの世界において、紙幣を刷り、硬貨を鋳造し、それを市場へと供給する、中央銀行としての役割を務めているのは誰だろうか。日銀の役割を果たしているのは誰だろうか。 それは、プレイヤーである。 JRPGにおいて通貨発行権を持つのはプレイヤーである。 プレイヤーは、お城へ行く。 王様と話しをする。 王様は言う。 「悪い魔王が復活した、勇者よ、魔王を倒してくれ」。 それにつき、王様はプレイヤーに僅かな資金とアイテムを供与する。 王様と話すだけで、プレイヤーは80goldの通貨と、20goldに相当するこんぼう、ぬののふく、ひのきのぼうを手に入れる。プレイヤーが王様の前に立ち、少しボタンを押すだけで、100goldの紙幣が刷られ、硬貨が鋳造される。通貨が世界へと生み出される。その機会を逃すプレイヤーは居ない。通貨発行権という、巨大な権力を行使すべく、誰もがこぞって王様と話す。通貨発行権を餌にプ

  • 【アプリ】『コンブガチャ』に続きhttpd.confを学べる『コンフガチャ』がリリース! 作者「6時間で作ったった」 | ガジェット通信 GetNews

    【アプリ】『コンブガチャ』に続きhttpd.confを学べる『コンフガチャ』がリリース! 作者「6時間で作ったった」 先日ガジェット通信で紹介したジョークアプリ『コンブガチャ』をご存じだろうか。昆布をひたすら集め何の自慢にもならず射幸心すら煽(あお)られないアプリ。そんな『コンブガチャ』に続きジョークアプリが登場したので紹介したい。 今回紹介するのは『コンフガチャ』というAndroidアプリ。コンフとは世界中で使われているウェブサーバソフトウェアApache(アパッチ)の設定ファイル“httpd.conf”のこと。Unix、Linuxユーザーは“httpd.conf”のことを「コンフファイル」と呼称する。そこから取ったのがこのアプリの名前『コンフガチャ』なのだ。 このアプリではそんな“httpd.conf”について学ぶことができるという実用的アプリ。ガチャを回すと“httpd.conf”に

    【アプリ】『コンブガチャ』に続きhttpd.confを学べる『コンフガチャ』がリリース! 作者「6時間で作ったった」 | ガジェット通信 GetNews