タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

apiとcameraに関するshin0Oのブックマーク (1)

  • オリンパスのOPCがぜんぜんオープンじゃなくてがっくり - ただのにっき(2015-02-10)

    ■ オリンパスのOPCがぜんぜんオープンじゃなくてがっくり 数日前に「アプリで楽しむ一眼画質、オープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR A01」を発売」というオリンパスのニュースリリースを読んで、マイクロフォーサーズのユーザとしては待ちに待った製品の登場だ! と色めきたった。思えば昨年のRubyKaigi 2014でSONYのデジカメにはAPIがあってネットワーク越しに操作できるという話を聞いて、かなり羨ましかったからだ。同じことがオリンパスのカメラでできるなら願ったりだ。しかも手持ちの交換レンズが使えるわけだし! で、さっそくOPCプロジェクトのサイトからSDKをダウンロードして、マニュアルを読んで愕然としてしまった。iOSとAndroid用のバイナリとリファレンスしか入ってないの。FAQにも書いてあったけど、PCから制御するためのSDKは提供しておりませんだって。えー!?

  • 1