タグ

ブックマーク / yandod.github.io (3)

  • 日本のプログラミング教育は諸外国より遅れているのか?

    Jul 22, 2018 プログラミング教育を日の学校で実施することについての議論の際に漠然と日の取り組みは遅れているというイメージを持っている方は居るのではないでしょうか? 文部科学省のウェブサイトには諸外国での取り組み内容を文献調査、実地調査を交えて調査した260ページにも及ぶレポートが公開されており、このレポートを読むと諸外国でどのような取り組みが行われているかを知ることができます。(蛇足ですが、私は政府や行政の公開した統計や報告書を読むのが趣味です) 学校教育 - 情報教育指導力向上支援事業(諸外国におけるプログラミング教育に関する調査研究) 学校教育の制度は国ごとに違っており、単純な比較は難しいのですが、なんとか全体像を一覧表にしてみました。 以降の記事では筆者の印象で「小学校」「中学校」といった日の制度に便宜上言い換えて表現をしますが年数や制度などは日の制度とは基的に

    日本のプログラミング教育は諸外国より遅れているのか?
  • PHPカンファレンス2014の講演応募の途中経過

    締め切りまではまだ時間がありますが、現時点で集まっている講演のタイトルをご紹介します。 今回は「知りたい」がテーマに含まれています。 現在の候補にカバーされていないようなオープンソースソフトウェアの紹介やユニークな講演が応募される事を楽しみにしています。 なお講演種別の内訳はこんな状況です。 30分 (通常セッション) 33 5分程度 (ライトニングトーク大会 無差別級) 11 5分程度 (CMS、ECエンジンなどPHPで作られたソフトウエアに関する内容) 3 5分程度 (データベース、検索、KVS、エディタなどPHPに関連したソフトウエアに関する内容) 1 5分程度 (フレームワークアップデート) 1

    shin1x1
    shin1x1 2014/09/08
    途中経過ありがたい / Laravel 多め / さて、何にするか
  • ニュージーランドのPHPカンファレンスに参加して思った事

    Aug 30, 2014 ニュージーランドのカンファレンスに参加し、発表も行ってきました。 カンファレンスにはPHPの作者であるRasmus Lerdorf氏も来ておりその講演内容は別途、記事にします。 今回はその中で感じ、印象に残った事について書きます。 New Zealand PHP Conference Christian氏の情熱 Christion 今回のカンファレンスで最も記憶に残ったのは僕を招待してくれた人でもあるChristian Mazur氏の情熱です。 彼はアルゼンチンから家族でニュージーランドに引っ越してまもなく、PHPNZのMeetupの活動をスタートさせ、そこに地元の有力なWeb系企業であるSilverstripeなどからメンバーが加わる形で移住から一年を待たずして国際的なカンファレンスを開催し、成功させる立役者となりました。 Home - SilverStrip

    shin1x1
    shin1x1 2014/08/31
    おつかれさまでした! / 子供がいる人のコミュニティ参加は、子供の年齢にもよるかな。
  • 1