computerに関するshin_kitagのブックマーク (5)

  • 超初心者のプログラム入門(C言語 Windows)

    Maeda Minoru webpage is written about VC++ Windows Game Programing tutorial. 前田稔(Maeda Minoru)の超初心者の Windows Program 入門(C言語)のページへようこそ。 ここはC言語でウインドウズ・ゲームプログラムを教える目的で作成したページです。\(^o^)/ 説明は Visual C++ .net で行っていますが、Visual C++ Ver 6.0 を使用することもできます。(^_^;) ★vista & Visual Studio .NET & DirectX SDK vista & Visual Studio .NET & DirectX SDK を使ったときの注意事項です。 プログラムは特に断りの無い限り MultiByte で作成しています。 マシンの環境によっては

    shin_kitag
    shin_kitag 2012/01/24
    Windows プログラミングの材料がたくさん提供されている。
  • The Joel Test: 12 Steps to Better Code

    Have you ever heard of SEMA? It’s a fairly esoteric system for measuring how good a software team is. No, wait! Don’t follow that link! It will take you about six years just to understand that stuff. So I’ve come up with my own, highly irresponsible, sloppy test to rate the quality of a software team. The great part about it is that it takes about 3 minutes. With all the time you save, you can go

    The Joel Test: 12 Steps to Better Code
    shin_kitag
    shin_kitag 2012/01/22
    本質的ヒントが書かれていそうなページ。時間あるときに読んでみたい。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: コンピュータの名著100冊

    仕事でコード書いてた頃の話。 机上に「」というメディアは無かった。プログラミングといえばお手のコピペ&手直しで仕上げてた。だから、せいぜい入門書やリファレンスといった辞書的なやつだけで、3年もすれば「古い」と引き出しの中へ。 だから、いつまでたっても上手なのは「お作法」だけ。あたりまえだ。仕様を実装したコードに「似た」コードやパターンを探し出す→コピペがプログラマの仕事だと思ってたから。ネットの情報が「全て」であって、「考える」とは、「いかにお手に合わせるか」だったから。 プログラマというよりも、むしろ「コーダー」。その辺は「プログラマになれなかったわたし」[参照]に書いた。 ここでは、「コンピュータの名著・古典100冊」の既読リストで恥さらし。いかにちゃんとしたを読んでいないかがよっく分かる、なさけない。 書はプログラミングに限らず、ソフトウェアエンジニアとしての libera

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: コンピュータの名著100冊
    shin_kitag
    shin_kitag 2012/01/22
    専門家を目指して少しずつ。
  • ぜひ押さえておきたいコンピューターサイエンスの教科書

    僕はバイオインフォマティクスという生物と情報の融合分野で研究を行っています。東大の理学部情報科学科にいた頃は同僚のマニアックな知識に驚かされたものですが、そのような計算機専門の世界から一歩外に出ると、それが非常に希有な環境だったことに気が付きました。外の世界では、メモリとディスクの違いから、オートマトン、計算量の概念など、コンピューターサイエンスの基礎知識はあまり知られていませんでした。コンピューターサイエンスを学び始めたばかりの生物系の人と話をしているうちに、僕が学部時代に受けた教育のうち、彼らに欠けている知識についても具体的にわかるようになってきました。 バイオインフォマティクスに限らず、今後コンピュータを専門としていない人がコンピューターサイエンスについて学ぶ機会はますます多くなると思われます。そこで、これからコンピューターサイエンスを学ぼうとする人の手助けとなるように、基礎となる参

    shin_kitag
    shin_kitag 2012/01/22
    学生時代にもっと勉強しておくべきだった^^;
  • [CSS]チェックしておきたい、スタイルシートのテクニックのまとめ | コリス

    実用的なものから実験的なものまで、最近リリースされたものを中心にスタイルシートのテクニックを紹介します。

    shin_kitag
    shin_kitag 2012/01/09
    要チェック
  • 1