タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (4)

  • ザ・ノース・フェイスの新作バッグは、ワンタッチボタンでラクラク開閉

    ザ・ノース・フェイスの新作バッグは、ワンタッチボタンでラクラク開閉2016.04.27 10:006,209 渡邊徹則 カバンのファスナー開けたいんだけど、手がふさがっちゃって…。 そんな経験はどなたにもあるかと思います。ファスナーの開閉って、両手を使わないとできないですものね。 この度、ザ・ノース・フェイスが発表した新作バッグでは、メインの開閉口にファスナーではなくボタンを採用。その名も「ACCESS PACK」です。これなら片手で、いや、指1で簡単にバッグを開けられますね。 以下は商品の紹介動画。ボタンひとつで大きく開いたバッグに、ノート、タブレット、メモ帳、充電器など大きなものから、スマホやペンなどの小物まで収納でき、内容量もたっぷりです。 横のファスナーは、ノートPCの収納を想定されたもの。押し間違いなどで開いてしまった時に、落下してしまわないような配慮でしょうね。 お値段は23

    ザ・ノース・フェイスの新作バッグは、ワンタッチボタンでラクラク開閉
    shin_okamatsu
    shin_okamatsu 2016/04/27
    このバックパックは…かなりひかれる。 防水面はどうなのかな。
  • ディズニーでもApple PayとGoogle Walletで支払いができるように!

    ディズニーでもApple PayとGoogle Walletで支払いができるように!2014.12.25 21:00 塚直樹 夢の国でもピピっと支払い。 広がり続けるApple Payの活躍の場所がまた1つ増えます。オーランドのウォルト・ディズニー・ワールドは非接触方式支払いの「Apple Pay」と「Google Wallet」に対応すると発表しました。 対応するショップはテーマパーク内のほとんどのストア、クイックサーヴィス方式のレストランやバー、それにチケットの販売ブースとなります。またその他のエリアも今後対応する予定だそうです。 ウォルト・ディズニー・ワールドではすでにリストバンド型の非接触型支払いサーヴィス「MyMagic 」がスタートしていましたが、Apple PayやGoogle WalletはMyMagic にプラスして開始されるそうです。アメリカディズニーファンにとって

    ディズニーでもApple PayとGoogle Walletで支払いができるように!
    shin_okamatsu
    shin_okamatsu 2014/12/26
    そろそろパークで電子マネー使いたいな。
  • スーツやジャケット姿ともマッチする畳める自転車ヘルメット「Citly」

    収納ベルトが裾バンドになるところも素晴らしい! 自転車に乗るときはヘルメットを。安全のために重要だと言うことはわかるのですが、レーシーな穴あきデザイン&派手なカラーリングに抵抗を感じる人が多いのでしょうか。髪の毛をふぁっさーとさせながらR246を疾走しているライダーを多く見かけます。 でもCarreraのCitlyなら、どんなウェアとも似合いそうですよ...! 使わないときは左右から押し込んでコンパクトに。1/3サイズになるんですって。 歩行中はカラビナつきのベルトで腰から下げられます。 走行中、ベルトは裾バンドとして利用。街乗り前提な作りに惚れそうです。 通気性もよさそう。CE規格を通っていますから、安全性もばっちり。54-57cm、58-62cmの2サイズ構成ですって。 自転車乗りの皆さま、いかがですか? Foldable Helmet[Carrera] (武者良太)

    スーツやジャケット姿ともマッチする畳める自転車ヘルメット「Citly」
    shin_okamatsu
    shin_okamatsu 2013/07/02
    「硬いカスク」という感じですね。なかなかよいかも。
  • Androidをroot化する10の理由

    Androidと言えばroot化(ルート化)。 でもなんであんな危ない危ない言われてるroot化をやるの? 「保証外、自己責任、文鎮化しても誰も責任とってくれないよ」って大書してるのに、そうと分かってroot化するメリットって何? 不思議に思ってる方はこれ読んでスッキリしましょ~。 AndroidLinuxカーネルがベースなので、root(UnixやLinuxのシステムを管理する最高権限のユーザーアカウント名)を取得すると、全ファイルシステムにアクセスが可能になり、ブートイメージをカスタマイズしたり、携帯の全バックアップを作成したり、Linuxディストロをインストールしたりできるのです。そこまでギークなことには関心のない人でも、もっと身近なところにroot化するメリットは沢山あります。 最近では賢いデベロッパーさんたちのお陰でコンピュータスキル平均点の人でも簡単にルート化できるツールや手

    Androidをroot化する10の理由
  • 1