タグ

2017年1月16日のブックマーク (15件)

  • 薬剤師に論破されたい

    専門職の人というのは一般の人が思う以上に、自分の仕事についてよく考えている。したがって一般の人が「その道の人にこんなことを聞いたら失礼かもな」なんて思うようなことに対しても意外と冷静な答えを持っていたりするものだ。ぼくは指圧師だが、自分にそんなところがあると思う。 それだったら、専門職の人に思いっきりバカで失礼な質問をぶつけてみたらどうだろう。きっと冷静に一つ一つ論破してくれるに違いない。

    薬剤師に論破されたい
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • イカれた交通ルールを紹介するぜ!!(略

    原付で二段階右折をしたい交差点の一番左側の車線が左折専用車線になっている場合における、当該交差点への進入方法。 ※ これは、原付1種(50cc以下)の場合です。原付2種(50cc超125cc以下)の場合、2段階右折は不要です。

    イカれた交通ルールを紹介するぜ!!(略
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
    これは疋田さんの自転車本で知った
  • 旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記

    01/13 17/01/13 追記 SNS等にて当ブログをご紹介下さり、まことにありがとうございます。 勘違いされている方が居らっしゃるようなので明言させて頂きますが、 私の夫は当該ゲーム開発チームの一スタッフにすぎません。 また、当記事は文中にネタバレを含みますのでご留意下さい。 01/12 序) 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 長年とあるゲームの開発に従事した旦那が、晴れてタイトルリリースを迎えたその日、突然そう言った。 ひとつの仕事を成し遂げ、尊敬できる仲間や愛すべき家族がおり、今の自分には何の不安も恐れもない。 燃え尽き症候群じゃないけれど、心が小気味よく凪いでいて、自殺するとしたら、こんな時なのかもしれない。 自分にはこれしかないと身一つで業界に飛び込んだ、単なるゲームバカ。 「俺は死ぬまでエンタテイナーでありたい」と、空

    旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • 量産型プログラマを撲滅したい

    プログラマの生産性の差は、出来る人と出来ない人で10倍とも100倍とも言われる。そんな馬鹿な、と思われるかもしれないが、事実だ。 むしろ、一緒に働かせると、出来るプログラマが、下手に作られたプログラムの修正をしなければいけなくて、全体の生産性を落とすことになる。 つまり、出来ないプログラマはチームで働くと、生産性をマイナスにするのだ。厳しいことを言えば、いない方がマシなのである。 ソフトウェア開発にの手はいらないのだ。 では、出来ないプログラマとはどんな人たちか。 コピペで書くプログラマだ。他で動いているプログラムをコピペして、なんとなく直して書いているプログラマだ。 なぜプログラムが動くのか、どう書けば動くのか、わかっていない。 ただ沢山のプログラムを書くだけの量産型プログラマだ。こういう人のプログラミングは、デバッグさせてみて、横で見てるとすぐにわかる。 まず、エラーメッセージを見な

    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • 綾野剛演じる悪徳警官のモデルとなった 伝説の男が語る、腐臭漂う警察の実話

    リアル・日で一番悪い奴ら。北海道警察銃器対策課と函館税関は「泳がせ捜査」と称し、覚醒剤130キロ、大麻2トンを「密輸」。主導したのは、100丁以上の拳銃を押収し、「銃対のエース」と讃えられた稲葉圭昭警部だった。覚醒剤使用で逮捕後、8年の刑期を終えてシャバに出た稲葉は、自らの罪と組織ぐるみで行なわれた違法捜査の数々を告白、事件の風化に抗っている。 * 稲葉圭昭は1953年10月、北海道沙流郡門別町(現日高町)に生まれる。営林署に勤めていた父親は転勤が多く、稲葉家はその後、瀬棚町(現せたな町)、室蘭市、厚沢部町など、道内を点々とする。稲葉は父親に3歳から柔道を仕込まれ、成長とともに腕を上げ、そのことが警察への道を切り拓いていく。 ── 柔道に打ち込んでいた少年時代の話からお聞きしたいのですが。 倶知安中学に2年生で転校して柔道部に入りました。倶知安は羊蹄山の麓にある小さな町です。2年の3学期

    綾野剛演じる悪徳警官のモデルとなった 伝説の男が語る、腐臭漂う警察の実話
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • 論点:「ら抜き」言葉、多数派に | 毎日新聞

    かつて「日語の乱れ」の代名詞のごとく扱われてきた「ら抜き言葉」。文化庁が発表した2015年度「国語に関する世論調査」で、この「ら抜き言葉」を使う人が多数派になったという。これも世の流れということか。それとも日語が壊れつつあるのか。「ことば」の達人に話を聞いた。【聞き手・尾中香尚里】 日語は常に変化の過程 金田一秀穂・杏林大教授 言語学者の仕事は、言葉がどう変化していくかを観察すること。「言葉はこうであるべきだ」と指針を示す役ではない。「ら抜き言葉」についても「ああ、変わってきたのか」とは思うが、乱れているとは思わない。

    論点:「ら抜き」言葉、多数派に | 毎日新聞
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • 親子でノリノリ!レキシの日本史ポップスが面白い - のんびり息子と天パパパ

    今日は我が家の子育てを楽しくしてくれる音楽についての話題です! 「最近の子はネットで動画を見るのが好き」と周りからもよくききますが、のんびり息子も動画を見るのが大好きです。 数ある動画の中でも最近息子がノリノリで見ているのが、日史ポップスで話題のミュージシャン「レキシ」のミュージックビデオ。 思わず楽しくなってしまうようなMVをいくつかご紹介します! 豪華なアーティストも参加していますよ。 レキシのMV SHIKIBU feat. 阿波の踊り子(チャットモンチー) www.youtube.com 紫式部に扮したレキシが俳優の八嶋智人さんと京都の町を追いかけっこするという、なんとも強烈な印象を残すMVです。 白塗りのインパクトが子ども心に受けるのか、ヘビーローテーションしています。 曲も覚えやすい感じで、よく口ずさんでいます。 途中の和歌まで覚えていて驚きです! KMTR645 feat.

    親子でノリノリ!レキシの日本史ポップスが面白い - のんびり息子と天パパパ
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • 鍋キューブの5分で作れる簡単レシピが中毒性やばい

    リンク www.ajinomoto.co.jp 【味の素KK】「鍋キューブ」 おいしさをギュッ!【味の素KK】「鍋キューブ」の商品ページです。「鍋キューブ」は“ひとりにひとつ”キューブ1個が1人前だから、作りたいだけ自在に量を調整できます。キューブを水にポンと入れるだけでギュッと詰まったおいしさが溶け出します。 2 users 25

    鍋キューブの5分で作れる簡単レシピが中毒性やばい
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
    ずっと同じ味だと飽きるので、鍋キューブのアソートパック作って欲しい
  • これで確実にハマる! 水曜どうでしょう オススメ企画 5選【名作、人気シリーズ】 - sakagami memo

    2017 - 01 - 16 これで確実にハマる! 水曜どうでしょう オススメ企画 5選【名作、人気シリーズ】 テレビ 水曜どうでしょう list Tweet Share on Tumblr www.sakagami3.com 前回の記事で水曜どうでしょうの魅力について述べたのですが、たくさんある企画の中から じゃあ実際にどれを見ればいいの? ってことで、ここではオススメのシリーズを挙げていきたいと思います! というのも、正直 見たことない人からすると 面白くないと思われるハズレ もあるので、最初に何から見るかっていうのは結構重要だったりします(笑) ここではある程度、万人ウケしそうな誰しもが好きな名企画と言われているシリーズを載せていきたいと思います。 ではいきます! ユーコン川160キロ~地獄の6日間~ こちらは川辺にテントを張って野宿しながらユーコン川をカヌーで下っていき、160キロ

    これで確実にハマる! 水曜どうでしょう オススメ企画 5選【名作、人気シリーズ】 - sakagami memo
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
    キャプ画が汚いんだけど、どっからとってきてんの?
  • おもしろい布石を打ったNintendo Switch、現実主義者と戦う(平林久和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Nintendo Switch発表日に任天堂株値下がり2017年1月13日、Nintendo Switchプレゼンテーション2017が行われた。このプレゼンテーションは金曜日の午後1時から始まった。開始と同時に任天堂株は値を下げ、同日の終値は1450円安(-5.75%)となった。 東京ビッグサイト。プレゼンテーション会場にいた証券アナリスト、経済紙記者を見つけて話を聞くと「値下げの第一の原因はソフト不足」。また、「わかりやすいセールスポイント不足」「サプライズに欠けていた」と何名かが指摘していた。試しに「どういう内容であれば『わかりやすい』『サプライズ』と思うのか?」と尋ねると、「たとえば、VRや4Kテレビ対応の話題でしょうか」との答えが帰ってきた。 意外かもしれないが、任天堂の新型ゲーム機が、発表初日から絶賛されることはめったにない。ニンテンドーDS(2004年発売)が発表されたときには

    おもしろい布石を打ったNintendo Switch、現実主義者と戦う(平林久和) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • レトロニム一覧 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2019年2月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2013年3月) 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2018年12月) あまり重要でない事項が過剰に含まれているおそれがあり、整理が求められています。(2019年2月) 出典検索?: "レトロニム一覧" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL レトロニム一覧(レトロニムいちらん)は、レトロニムの一覧である。「レトロニム」とは旧来からある「もの」や「概念」が、新たに誕生した同種の区別されるべきものの登場により、区別されるために用いられる「新たな表現や用語」のこ

    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • 問題発言集.mp2016

    ん?#0:00サッー#5:47おまたせ#6:58焼けた#9:43大丈夫#9:44暴れ#13:35イキスギ#13:47(≧Д≦)#14:6 114514#15:20ファッ?#15:24やべぇよ#15:42犬#15:49ワン#15:55もう始#16:10警察#16:16そう#16:21何や#18:5とぼけ#18:36あのさ#18:38天気#20:34仲いい#20:40生返#20:45うるせ#21:33なんて#23:45ふざけ#24:6ぬわ疲#27:32キツ#28:36早く#28:39待て#28:55アッツ#28:56ビール#28:59腹減#29:3ラメン#29:15あそっか#29:24おそうだな#32:22あそうだ#32:32チラ#37:7そうだよ#37:13見たけ#40:33ホラ#40:36ポチマ#42:0しょうが#42:5いくど#42:35おかの#42:44オッス#42:47ないです#43

    問題発言集.mp2016
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • 準急の連結部が外れ緊急停車 名鉄津島線:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    15日午前11時10分ごろ、愛知県あま市の名古屋鉄道津島線甚目寺駅で、佐屋発吉良吉田行きの準急列車(4両編成)が発車した直後、連結部が外れて2両ずつに分かれ、自動ブレーキで緊急停車した。列車は運休し、乗客200人は駅で降りて後続列車に乗り換えた。  名鉄によると、連結部が外れた列車は2両編成同士をつなげた構造で、2、3両目の間は乗客の行き来ができない。通常の切り離しは2両目の運転台で操作するが、運転台は施錠されたままだった。連結作業は14日夜に行われ、15日朝から通常通り運行していたといい、名鉄が原因を調べている。  (中日新聞)

    準急の連結部が外れ緊急停車 名鉄津島線:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • センター試験、国語問題に受験生動揺 突如現れた「おっぱい」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    センター試験1日目(2017年1月14日)に行われた国語の試験で、受験生の心をかき乱すセリフが登場し、話題を集めている。 それは、ズバリ「おっぱい」。しかも、明治大正期の女流作家の作品に、突如現れた。受験生からは「気を取られた」「俺の心を激しく動揺させた」との声が寄せられている。 ■中高一貫男子校出身者の点数が落ちる? 話題となっているのは、「国語」の2問目に出題された物語文。女流作家、野上弥生子が1912年に雑誌「ホトトギス」で発表した「秋の一日」だ。 秋の一日、主人公・直子が2歳になる子どもと一緒に文部省美術展覧会(文展)を見に行く。その会場に着くまでの出来事と会場内での出来事が描かれている。 その後半部分で、会場内で女の裸体像を見つけた子どもが「おっぱい。おっぱい」と言葉を発し、同行した女中や主人公がこれを聞いて笑い出す場面が出てくるのだ。 つまり、作者はここで、子どもの

    センター試験、国語問題に受験生動揺 突如現れた「おっぱい」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
  • はてな民「NAVER、WELQはもはや遠い過去。著作権侵害?全然オッケーっしょ!」

    ついさっき、時代が大きく変わった衝撃的記事を目にした。 はてなブックマーク - 京都に住むって大変だなwwww : 2chコピペ保存道場 2017年という新しい年。 はてな民も去年のネット風紀委員的空気をすっかり忘れ、さっそく汚い手で他人が描いた漫画をメインコンテンツにしてPVを稼ぐブログを大量ブックマークしているようだ。 その数なんと…300ユーザー超え!!! この中にNAVERやウェルクを批判していた人はどれくらいいるのだろうか? しかし、そんな古臭くて息苦しい過去は忘れて、はてな民は新しいフェーズに移ったようだ。。。 このブクマを見る限り、去年の雰囲気を引きずっているのは、一割未満!!みんなでワイワイ、無断転載された漫画を肴にブクマして楽しそう!! はてなの有名ブクマカーも大勢参加しているぞ!!!!これはもう大正義だ!!! id:xevra id:raf00 id:yogasa id

    shinagaki
    shinagaki 2017/01/16
    ブクマはブクマだぞ。肯定の意味でも、拡散の意味でもないんだぞ。ブクマはブクマだぞ