みなさんSlackで日常的にスクリーンショットによる晒しageコミュニケーションを取ったりされているとおもうんですが、 これはそのたびにスクリーンショット.pngが増えていってつらいなーと思っている人向けのエントリです。 方法はかんたん、 ⌘ + Shift + Ctrl + 4 で選択範囲を画像としてコピーできるので、Slack上で貼り付け(⌘ + v)するだけでアップロードできます。 こんなかんじ。 えんじょい! (4/21 追記) なおGitHubやQiitaもこの機能に対応しているとのこと。はかどりますね!
![Slackでカジュアルにスクリーンショットを投下する - たまめも(tech)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fcf6a9ae05cefd230cd4d48628eff27e97b8f3ba/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F05fa659ecea9c3f70e5d0f49dc88510db3e7394a%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fa%252Far_tama%252F20150416%252F20150416174639.png)