2020年1月1日のブックマーク (8件)

  • 故人の意志を無視して喋らせる「AI美空ひばり」は倫理的な問題をはらんでいるのか?

    酔鏡仙@ @suikyosen 例のAI美空ひばり、故人の自由意志とか完全に無視して「お久しぶりです」などと言わせてあまつさえ公共放送が誇らしげに流してしまう時点で、ヒトクローン等と比べてもよっぽど倫理的に激ヤバ案件だと思うのだがどうなのか……? #紅白歌合戦 #NHK だんご @dangoinette 「娘と同じ顔のヒューマギア」が出てきた時みんな「別に禁止しなくてもなあ」「でも犯罪とかに使われるかも知らんから」「せやな」って感じだったけど、 実際にAI美空ひばり出たら「死者の顔と声で勝手に語らせるなんて倫理的どうなんだ、死者への冒涜では」って反応になるから、そうなんだな。

    故人の意志を無視して喋らせる「AI美空ひばり」は倫理的な問題をはらんでいるのか?
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    フェイク感動ポルノだな。感動ポルノ自体キモいのでキモさマシマシ個人冒涜茶ダブル。
  • 人生で初めて職質されたからネットで見かけた「早く終わるテクニック」を試してみた→なるほどこうなったか

    おにやo-228 @oniyanogame 普通に歩いてたら人生で初めて警官に職質された!!すぐ身分証明書だしてバックの中を全部開けば早く終わるってネットで見たからその通りにやったら「すごい慣れてますね。ちょっと詳しくお話を聞いても良いですか?」って言われて逆に長時間かかったぞ!

    人生で初めて職質されたからネットで見かけた「早く終わるテクニック」を試してみた→なるほどこうなったか
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    夜に自転車に乗ってると防犯登録の番号を確認させろって言われたりするけど普通に歩いてて職質された記憶はないな。つまり普通に歩いてて職質される時点で既に怪しまれているのでそれを払拭させるのは難しいのかも。
  • 米津のことを考えすぎて頭が爆発しそうなので書き捨てる

    紅白見た? 人歌唱はないけど3曲が米津作曲作詞っていう待遇。何年か前も浅倉大介の曲が2曲流れたけど今回はめっちゃピックアップされた米津。 私は米津のファンで、次のツアーも行く予定。でもさ、嵐への楽曲提供であるカイト、いくらなんでもあれはなくね???? 嵐の歌唱前にあった人のステートメントがもう嫌なんだよね。「周りに生かされている。生きていくことを許されている」とかいうの。千葉雅也がTwitterで「生かされているんじゃないくて生きていくんだよ」って言ってたけど、当それに尽きると思うんだよね。 歌詞も全体的に「糸=他者とのつながり」を強調したものだし……。 私が好きな曲のひとつにTEENAGE RIOTがあるけど、そこに「誰より独りでいるなら誰より誰かに届く歌を」ってのがあるんだよね。これ、人がなんかの番組で言ってたけど「SNSとか、周りとなじもうとしなきゃみたいな同調圧力への抵抗」

    米津のことを考えすぎて頭が爆発しそうなので書き捨てる
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    「紅白見た? 本人歌唱はないけど3曲が米津作曲作詞っていう待遇」NHK BSプレミアムの「アニソン!プレミアム!Fes.2019」だと6曲が大石昌良関連で裏米津どころじゃなかった。そもそも秋元康や畑亜貴の作詞も多すぎる。
  • ピンフスキー on Twitter: "しかしここまでくるとアイマス声優とプロ野球選手間で大規模な合コンが開かれたと考えるのが自然だと思うがどうだろうか?"

    しかしここまでくるとアイマス声優とプロ野球選手間で大規模な合コンが開かれたと考えるのが自然だと思うがどうだろうか?

    ピンフスキー on Twitter: "しかしここまでくるとアイマス声優とプロ野球選手間で大規模な合コンが開かれたと考えるのが自然だと思うがどうだろうか?"
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    野球アニメは昔から沢山あるので野球選手がアニメ好きでも別に不思議ではない。野球好きな声優がいるのも野球アニメは昔から沢山あるので不思議ではない。
  • タモリ倶楽部「空耳アワー」常連投稿者 髙橋力が死去 - amass

    タモリ倶楽部』の人気コーナー「空耳アワー」を研究した同人誌『空耳アワー辞典』を制作している「空耳アワー研究所」によると、「空耳アワー」常連投稿者である髙橋力さんが2019年10月1日に死去。46歳でした。「空耳アワー研究所」では、同研究所の所長と髙橋力さんの『空耳アワー対談』(2008年、2015年収録)も公開しています。 【訃報】去る令和元年10月1日、空耳アワー常連投稿者であり当サークルの名誉研究員でもある髙橋力さん(享年46)が急逝されました。生前の輝かしい業績を讃え感謝するとともに、謹んでご冥福をお祈り致します。 pic.twitter.com/yYhjRzQioQ — 空耳アワー研究所 (@SoramimiLabo) December 31, 2019 高橋力研究員の訃報へのリプの多さに、改めて彼の影響力の大きさを再確認しました。訃報を発表した今でも実感は湧きませんが...。

    タモリ倶楽部「空耳アワー」常連投稿者 髙橋力が死去 - amass
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    作品振り返り動画の最後に「Tシャツ10枚」ってあるので凄いなと思ったけど2002年~2006年の間で10枚なので昔は出やすかったのかな。ていうか最後の「空耳アワード2004」に本人出演してるじゃん。 https://youtu.be/uKn3kuidTQQ?t=847
  • この10年で決して忘れられない、見逃せない24本の映画:『WIRED』が振り返る2010年代(映画編)

    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    アニメを観ない映画通の意見は参考にならない。少なくとも『スターウォーズ』や『スパイダーマン』を観てるのにアニメを観ないのは不思議だ。2013年の『パシフィック・リム』が面白かったけど日本人が出てるとNGとか?
  • 日本の造形文化の伝統はアートと相性が悪いかもしれない|松下哲也

    前口上以前Twitterで「美術鑑賞には教養が必要だ」と言ったら炎上しました。「美術」は「自由学芸(リベラルアーツ)」つまり西洋における教養科目に数えられる一制度の訳語なので、僕はそんなことは当たり前だと思っていたのですが、たしかにふつう、学校で「図画工作」は習っても「美術」は習いません。これは明治時代のいわゆる「文明開化」のときに日が西洋の「美術」という制度を輸入しようとして失敗したからです。 僕は「美術」の仕事をしている人間なので、その辺の認識をみなさんと共有する必要があると思いました。なぜ日において「美術」がしばしば嫌悪されるのか。とりわけ、「美術=教養」の図式が嫌われるのか。はっきり言ってしまえば「美術」制度の輸入の失敗、「美術」教育の失敗の結果なのです。そう、「美術」は西洋の土着的な制度を指す用語で、人類の普遍的な造形文化を意味しません。 はじめに——「美術」は造形文化一般を

    日本の造形文化の伝統はアートと相性が悪いかもしれない|松下哲也
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    「たしかにふつう、学校で「図画工作」は習っても「美術」は習いません」高校にも美術の授業あったけどなあ。やることは図工だったかもしれないけど。ちなみに僕の成績は最高評価で美術部にも誘われたけど素人だよ。
  • 【2020年問題】時間を刻めないガラケーが出始めたぞ

    ガラケーの中には2019年12月31日23時59分までしか時を刻めないものがあるようで、ツイートが流れてきました。 おそらくですが、auのケータイでしょうか。 私のN703iD(DoCoMo)は2037年12月までのカレンダーがあるので、DoCoMoは停波まで大丈夫だと思いたいですが。 これが2020年…未来だなって思いました。 続きを読む

    【2020年問題】時間を刻めないガラケーが出始めたぞ
    shinichikudoh
    shinichikudoh 2020/01/01
    2007年に発売されたソニーエリクソンのW53Sを使ってる人が何人かいるけど、2007年って初代iPhoneが発売された年だから初代iPhoneを今も使ってるようなものだな。ガラケーに限らず電化製品を10年以上使うのはなかなか厳しい。