タグ

2012年6月24日のブックマーク (10件)

  • 話は飛ぶ飛ぶ!ボランティアから学校司書資格まで

    とりあえず、ひたすら拾いました。拾いきれてないけど。 @tsubasac さんのまとめとかぶってるところもあります。 整理は後で!

    話は飛ぶ飛ぶ!ボランティアから学校司書資格まで
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    .@hontoasobo さんの「話は飛ぶ飛ぶ!ボランティアから学校司書資格まで」をお気に入りにしました。
  • 120623 法政大学 日本キャリアデザイン学会 特別研究会「東日本大震災後のキャリアデザインについて考える」 上西充子氏ツイートまとめ

    上西充子 @mu0283 昨日は岩上安身氏をお迎えして「百人百話」のお話をうかがった。直接お話しして、すぐに距離を縮めるフランクさと、ポイントははずさず突っ込んでくる鋭さとを共に感じた。それはそれとして、昨日のお話の若干の抜粋を(録音未確認。メモ起こし。以下42連ツイ)。 2012-06-24 16:45:08 上西充子 @mu0283 岩上要約1:ソ連崩壊の頃に現地で聞き取りを行った。ソ連は均質な人の集まりだと思われていたが、話を聞いてみると、驚くほど多様性があった。それを丸ごと聞き取り、『ソ連と呼ばれた国に生きて』という共著にまとめた。 2012-06-24 16:45:44

    120623 法政大学 日本キャリアデザイン学会 特別研究会「東日本大震災後のキャリアデザインについて考える」 上西充子氏ツイートまとめ
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    .@IWJ_matome さんの「120623 法政大学 日本キャリアデザイン学会 特別研究会「東日本大震災後のキャリアデザインについて考える」 上西充子氏ツイートまとめ」をお気に入りにしました。
  • 2012年6月24日 片岡剛士さん、経済運営の誤りを解説

    マイナビ新書 新刊『戦争と哲学』11/24発売! @MYNAVI_SHINSHO 6月28日(木) 片岡剛士さん×田中秀臣さんトークイベント<br />「円高・デフレ・失われた20年は自然現象ではない!」|新着情報 - リブロ | 池袋に店を構える屋 http://t.co/ltzquTmi 2012-06-21 16:26:19 いわき @s_iwk 片岡剛士「円のゆくえを問いなおす」 http://t.co/NHdnmGLv >今週号の週刊エコノミストで原田泰さんが書評を書いていた。「深刻な円高とデフレが続くのは天災ではなく、誤った金融政策のもたらす人災であるという筆者の主張は説得的である」と。 2012-06-18 21:08:16

    2012年6月24日 片岡剛士さん、経済運営の誤りを解説
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    熟女アイドルのことはおいといて.@myfavoritescene さんの「2012年6月24日 片岡剛士さん、経済運営の誤りを解説」をお気に入りにしました。
  • 貧しくて学べない / 貧困社会ニッポンの教育 奨学金を考える 高校中退 / 校長辞すとも自由は死せず 土肥信雄 / 大阪 教育基本条例 - 現代世界をどう捉えるか

    貧しくて学べない / 貧困社会ニッポンの教育 奨学金を考える 高校中退 / 校長辞すとも自由は死せず 土肥信雄 / 大阪 教育条例 学びたいのに学べない http://www.veoh.com/watch/v181554813XazR4YX 高校生に広がる卒業・進学の危機 http://www.dailymotion.com/video/xcitdi_高校生に広がる卒業-進学の危機_news "高卒資格"を守れ! http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/36575.html 「そりゃあんまりだ!:お金がないと学べない?」 http://www.veoh.com/watch/v18460248rzgpYbKM 「貧しくて学べない」 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_2712.html http://w

    貧しくて学べない / 貧困社会ニッポンの教育 奨学金を考える 高校中退 / 校長辞すとも自由は死せず 土肥信雄 / 大阪 教育基本条例 - 現代世界をどう捉えるか
  • 長谷川裕一論を書きながら - shinichiroinaba's blog

    「自律型ロボット倫理(学)の基格率」を思いついた。これはまた更に「自律型ロボット経済学の基格率」を裏に隠し持っている。 「自由意志と高度な判断力をもつ自律型、ことにヒューマノイドタイプのロボットに対しては、基的にはその償却期間の終了を待って、できるだけ速やかに(制限つきではあれ)人権を認めるべきである。」 つまりロボットを「年季奉公人」に準じた存在と見なすわけだな。もちろん年季の間はロボットには一人前の法的人格は認められない。所有者は同時に保護者、後見人的存在でもあり、ロボットが引き起こしたことについての法的責任を負う。もちろんこの間のロボットの権利、福祉に対して法的配慮がまったくないわけではないが、それは家畜・ペット等の動物に対するそれとかなり共通したものになりそうだ。 しかし年季が明けた際には、もしそのロボットの知的・社会的能力が十分であるとみなされ、当人もそれを希望するならば、

    長谷川裕一論を書きながら - shinichiroinaba's blog
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    @s_kodama 昔こういうことを書いて本にも再録した
  • 竪川河川敷公園での野宿者に対する排除と暴力を終わらせるための話し合いを!【署名のよびかけ2】

    江東区竪川河川敷公園では、依然野宿者に対する排除と暴力が続いています。私たちは話し合いでの解決を求めています。野宿を不法占拠の観点のみで断じ、暴力的な排除を正当化してきた江東区に、人権そして貧困の問題であることを認識させる必要があります。そのために、野宿当事者はもとより、区から人権推進課や教育委員会、また社会問題、人権問題として関心を持っておられる方々の同席のうえ、開かれた形の話し合いを求めています。6月4日には、行政代執行以降、第一回となる話し合いが持たれました。この話し合いを排除の道具とさせず、問題解決へつながるものとするよう求める賛同署名をお願いしています。 下の要請文に賛同していただける方、ぜひお名前を寄せて下さい。画像をプリントアウトしてお名前・メッセージをご記入の上、郵送かFAXでお送りいただければと思います。 郵送先:〒111-0021 台東区日堤1-25-11 山谷労働者

    竪川河川敷公園での野宿者に対する排除と暴力を終わらせるための話し合いを!【署名のよびかけ2】
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    当然といえば当然だが東京でも……。
  • SFスキャナー・ダークリー 『英国における科学ロマンス 1890―1950』

    2024.01 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 » 2024.03 〈SFマガジン〉2009年8月号を見たら、書評欄で林哲矢氏が拙編のアーサー・C・クラーク傑作選第1巻『太陽系最後の日』(ハヤカワ文庫SF、2009)をとりあげて、かなり高い評価を下してくれていた。 もちろん、そのこともうれしいが、それ以上にうれしかったのは、最大の収穫として、牧眞司氏の労作である年譜とならべて、「英国科学ロマンスの後継者としてクラークを再考する解説」を挙げてくれたこと。というのも、公の場で当方の主張にはじめて反応してくれた人があらわれたからだ。すくなくとも、「英国科学ロマンス」という用語を使った反応ははじめてだ。 この十数年、当方はことあるごとに「アメリカのサイエンス・フィクション

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    ええ、子どもの頃はアメリカSFとイギリスSFの区別なんかろくについてませんでしたよ
  • 学校図書館とボランティア  いやいやPTAの「仕事」に?!

    @ayaysdさんのお子さんが通う小学校、今年から学校司書配置終了のため、代わりに開館がPTAの仕事になったのは4月。その後はいかに? そして@ayaysdのところだけではない現状(泣

    学校図書館とボランティア  いやいやPTAの「仕事」に?!
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    公立学校の図書室の再建には10年はかかる.@hontoasobo さんの「学校図書館とボランティア  いやいやPTAの「仕事」に?!」をお気に入りにしました。
  • 菅直人『小沢グループと呼ばれている皆さんへの呼びかけ』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 1年前、私に対する不信任案に小沢氏は賛成すると言って、造反しようとした。目的は小沢氏の思う通りにならない私(総理)を引きずり下ろすため。今回もテーマは違うが目的は全く同じ。 過去において小沢氏は何度も同じことをやってきた。その都度大半の「小沢グループ」の顔ぶれは変わっている。しかし、新たに取り込まれた「小沢グループ」の議員が小沢氏個人の駒として使われているという構造は変わらない。 小沢グループと呼ばれている皆さん、ぜひ目を覚ましてほしい。小沢氏の個利個略のために、駒として利用されることがないように、目を覚ま

    菅直人『小沢グループと呼ばれている皆さんへの呼びかけ』
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    ふざけんな。小沢が「信用できるかどうかわからないから信用できない」としたら野田は「信用できないことは確かだということは信用できる」だ。
  • 菅直人『政権交代後の出来事に対応するのは政権の責任』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 消費税引き上げは2009年の民主党マニフェストに反するというが、ギリシャ危機が発生したのは政権交代後のこと。日もギリシャ以上の約1000兆円の国債残高を保有することから、国債の金利が1%上がれば10兆円の金利を払わなくてはならない。ギリシャやスペインのように7%になれば税収全部を金利払いに充てても足らず、財政は破たんする。 その時の社会の混乱は今のギリシャを見れば予想ができる。国債の金利上昇が起きないと誰が保証できるのか。金利を決めるのは総理でも日銀総裁でもない。マーケットなのだ。マーケットが日が財政再

    菅直人『政権交代後の出来事に対応するのは政権の責任』
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/06/24
    ふざけんじゃねえ