タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (20)

  • WORLD ORDER「HAVE A NICE DAY」の渋谷バージョンPVが突如公開!

    WORLD ORDER「HAVE A NICE DAY」の渋谷バージョンPVが突如公開!2016.06.05 09:305,847 ヤマダユウス型 規模もノリもアップ! 元総合格闘家の須藤元気さんが率いるダンスパフォーマンスユニット、WORLD ORDERが2014年にリリースした「HAVE A NICE DAY」は、700万回以上再生された名作として世界中で高く評価されています。 そんな「HAVE A NICE DAY」の渋谷バージョンのPVが突如として公開されました。 映像はWORLD ORDERの公式チャンネルより。 100人以上のダンサーを巻き込んだ今までにはない大規模なパフォーマンス! しかし、須藤元気さんはプロデューサー業に専念するため、2015年10月の作品「THE NEXT PHASE」を最後に引退されています。それがなぜ急に? 公式サイトによると、これは東京急行電鉄株式会

    WORLD ORDER「HAVE A NICE DAY」の渋谷バージョンPVが突如公開!
    shinmyc
    shinmyc 2016/06/05
    WORLD ORDERの周りに映っている通行人の反応に笑っちゃうね。/ WORLD ORDER「HAVE A NICE DAY」の渋谷バージョンPVが突如公開! : ギズモード・ジャパン via @gizmodojapan
  • ド本命登場か。2017年の新型iPhone、全面ディスプレイにTouch IDと前面カメラを内蔵?

    命登場か。2017年の新型iPhone、全面ディスプレイにTouch IDと前面カメラを内蔵?2016.05.12 16:156,530 塚直樹 そんなスマートフォン、見たことないよ! 史上最大の変化が訪れると前々より噂があった2017年の新型iPhone(通称:iPhone 8)に、さらに楽しみな情報が出てきました。Apple情報サイトDaring FireballのJohn Gruber氏が、2017年の新型iPhoneは全面ディスプレイにTouch IDや前面カメラを内蔵すると伝えているのです。 Gruber氏のポッドキャスト「The Talk Show」にて彼は、「2017年のiPhoneは上下に一切エッジのないディスプレイを搭載するという噂を聞いた」と語っています。またディスプレイにはTouch IDやスピーカー、前面カメラなどもうまく内蔵されているとのこと。それって一体、

    ド本命登場か。2017年の新型iPhone、全面ディスプレイにTouch IDと前面カメラを内蔵?
    shinmyc
    shinmyc 2016/05/12
    まだまだ噂の範疇を出ませんが劇的な変化があるとすれば、冷え込んでいる市場も再び活性化するかもね。
  • 映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を絵文字で再現

    あの人も顔文字で登場。 スペース・オペラ映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の(ほぼ)全編を絵文字で完全再現したら、どうなるのでしょうか? カイロ・レンを含め、すべてがかわいらしいDisney公式YouTubeチャンネルによる動画をお楽しみください。 チャットの会話で再現されたオープニングシーン、「シェア」ボタンで再現されたハイパースペース、チャット内GIFとして登場の「TR-8R」、フォースでの尋問シーンを設定画面で、そしてチューバッカの到着をUberならぬ「Chewber」のドライバー到着画面で表現するなど、スマホユーザーにはクスッと笑える、楽しい内容となっています。 そして、最後にはシリーズを通して作曲を担当しているジョン・ウィリアムズさんも顔文字で登場。「スター・ウォーズ」シリーズを支えてきた大御所へのリスペクトを感じます。 source: YouTube Germain Lu

    映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を絵文字で再現
    shinmyc
    shinmyc 2016/05/08
    「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」をリスペクト!絵文字で再現するなんて思いもかけなかったね。
  • GmailとInboxを並行して使うときのTipsまとめ

    Webでもスマホでも、どっちかに決めなくてOK。 グーグルのメールアプリには、GmailとInboxのふたつがあり、どちらもWeb、Android、iOSどれからでも使えて、それぞれの良さがあります。そして両方を並行して使えば、それぞれの良いところを利用できます。以下にいくつか、うまく使い分けるためのTipsをまとめていきます。 GmailアプリとInboxアプリの特徴 まず、Gmailはあのみんな知ってるGmailです。そこには、有能なフィルタに、有能な検索機能、ラベルでの分類機能などなどがあります。Gmailの機能を完全に使うには、こちらが適しています。 一方Inboxは、グーグルが考える次世代メールクライアントです。なるべくたくさんのタスクを自動で処理しようとしていて、メッセージをフィルタし、いろんなメールを束ね、大事そうな写真とか文書を上位表示して見やすくしてくれます。Gmailほ

    GmailとInboxを並行して使うときのTipsまとめ
    shinmyc
    shinmyc 2015/11/13
    私の場合、併用としているというよりもInboxの方はほぼ放置状態。巧く使えば便利そうですね。/ GmailとInboxを並行して使うときのTipsまとめ : ギズモード・ジャパン
  • Twitterで知らない人からDMを受けとりたくない!という設定はこちら

    Twitterで知らない人からDMを受けとりたくない!という設定はこちら2015.04.21 16:3012,708 小暮ひさのり ひとまずは安心してください。 Twitterがダイレクトメッセージ(DM)の仕様を変更しました。従来のDMは、相互フォローしているユーザー間でのみ機能する、1対1のプライベートメッセージという利用方法でしたが、日よりフォロー外のユーザーからもDMを受け取ることができるという仕様になったのです。 しかしご安心を。今日、この瞬間からDM全開放!となるわけではありません。この誰でもDMは、自分で設定しない限りは有効にならないみたいですよ。念のため確認してみましょう。 Twitter公式Webページを開き、右上の自分のアイコンをクリックし。「設定」→「セキュリティとプライバシー」とクリック。「ダイレクトメッセージのみ」項目の「Receive Direct Messa

    Twitterで知らない人からDMを受けとりたくない!という設定はこちら
    shinmyc
    shinmyc 2015/04/21
    念のため設定を確認しておきましょう。
  • iPhone 6のバッテリー駆動時間が2倍になる

    iPhone 6の通話を14時間、ウェブブラウジングを10時間、動画撮影を11時間、内蔵のバッテリーよりも駆動時間を長くできるってすごい。 アップル社認定ライセンスプログラムである「MFI」を取得したバッテリーケースを作ったメーカー「mophie」から、ついにiPhone 6用バッテリーケースが登場しました。「mophie juice pack air」は、うすさわずか15.5mmのケースの中に2,750mAhのバッテリーが内蔵されていて、iPhone 6のバッテリー駆動時間を2倍にします。 「mophie juice pack air」にはバッテリー残量がわかるLED表示や、iPhone体へ充電するスイッチあります。好きなタイミングでiPhoneを充電できるんですよ。 うすさは約15.5mmととっても薄いです。また、耐衝撃性能にも優れています。 もっとバッテリー容量が欲しいなら3,30

    shinmyc
    shinmyc 2015/03/12
    iPhone 6s発売に向けて覚えておきたい!メモメモメモ_φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;)カキカキカキ
  • OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ

    アップルの超パワフルな新OS「Mac OS X Yosemite」。最高ですけど、公式サポートフォーラムをちょっと回ってみたら不具合もチラホラ報告されてるようです。そこでバグでお悩みの皆様のために対処法をまとめてみました。 編集部でOS X Yosemiteの公式&非公式フォーラムを一定期間見張り、最頻出トラブルをピックし、対処法があればそれも簡単に紹介しています。テストしてないものもあるので試すときには自己責任でお願いしますね。一応どれも試して直ったという報告は出ていますが。念のため。 Wi-Fiが切れる、だんだん遅くなっていく OS X Yosemiteの板は今どこもこの話題一色。Wi-Fiの掴みが悪くなった人は大丈夫、ひとりじゃないですよ。対処法はいろいろです。Redditのスレでは、kext修復(最おすすめ)、Bluetooth無効化、ルーター変更、MacのWiFiインターフェイス

    OS X Yosemite最悪のバグと対処まとめ
    shinmyc
    shinmyc 2014/11/09
    OSの新バージョンにバグはつきものとはいえ、こりゃ暫くはYosemiteにアップデート出来そうにないな。
  • Dropboxだけじゃなく。アップルもグーグルも、2段階認証設定方法まとめ

    Dropboxだけじゃなく。アップルもグーグルも、2段階認証設定方法まとめ2014.10.17 23:00 福田ミホ これで万全! Dropboxから700万人分のログイン情報が盗まれたかも!というニュースを見て、Dropboxや他のサービスのパスワードを変えた人も多いと思います。2段階認証をまだ使っていない人は、Dropboxに限らず可能なアカウントでは全部、なるべく早く使い始めたほうがいいです。2段階認証を使えば、万一パスワードを盗まれたとしても不正にログインされるのを防ぐことができ、従来のパスワードのみの保護よりぐっとセキュアになります。 2段階認証では、人確認のための情報が通常のパスワードの他にもうひとつ必要になります。一番一般的なやり方は、パスワードを入力するとサービス側がテキストメッセージで独自の数字列を送ってくるものです。アカウントにアクセスする際は、その数字列もパスワード

    Dropboxだけじゃなく。アップルもグーグルも、2段階認証設定方法まとめ
    shinmyc
    shinmyc 2014/10/18
    全て設定済みです ( ^ω^ )ニコニコ
  • ネット史上最大級のバグ発見。カナダは確定申告を緊急停止、危険度は10段階の11?

    ネット史上最大級のバグ発見。カナダは確定申告を緊急停止、危険度は10段階の11?2014.04.10 17:005,293 satomi サイトでクレジットカード番号入力しても鍵がかかるから大丈夫、という過去15年ぐらいの安心感を根底から覆すバグが検出され、世界各地でサイト管理者を震え上がらせています。 それに伴い、カナダ政府は確定申告のサービスを緊急閉鎖しました。この件に関して、セキュリティの専門家Bruce Schneier氏(Co3社CTO兼EFF理事兼ハーバード大フェロー)は「壊滅的。10段階評価で考えると、これは11レベル」と青筋立てて叫んでいます。 このように一国の公共サービスも停止させる重大なバグの名前は「Heartbleed」。血を吹く心臓という意味です。これの何がどう怖いのか、少し説明していきます。 暗号鍵の握手 アップルの脆弱性の時も出たように、ネットでセキュアな取引き

    shinmyc
    shinmyc 2014/04/10
    一部のサービスやアプリが緊急メンテナンスのため停止していたのはこのせいらしい。とりあえず、個人的には被害は確認されてないけれど…
  • グーグルがG+ユーザーの名前や顔写真を広告に使えるよう利用規約変更へ

    ついに来るものが来ましたね。 フェイスブックがユーザーの顔写真を広告に借用して「俺ら聞いてないぞ!」とボコボコにされたのに続き、グーグルGoogle の名前・写真・オススメを広告ネットワークで使う「共有エンドースメント」なる新サービス開始とそれに伴う利用規約変更を発表しました。右も左もソーシャルエンドースメント、ですねー。 グーグルはブログでこう書いてます。 「グーグルであなたが共有するものはあなたのコントロール下にある」(太字はグーグル) まあ、確かに自分の知らないところで広告に自分の写真を使われるのがイヤな人はここのGoogle の設定でチェック外して保存すればイチ抜けできます。そう、オプトアウト。でも何もしないでいると、人からの同意抜きにグーグルに自分の情報を使われてしまうわけで、コントロール下にあることはあるんだけどないような。 あ~あ…YouTubeにコメント残したり、Goo

    グーグルがG+ユーザーの名前や顔写真を広告に使えるよう利用規約変更へ
    shinmyc
    shinmyc 2013/10/13
    早速、オプトアプトしました。
  • iPhone 5sと一緒にどうぞ。iOS 7でバッテリーを節約する方法まとめ

    iPhone 5sと一緒にどうぞ。iOS 7でバッテリーを節約する方法まとめ2013.09.30 12:10 せっていせってい。 iOS 7でのバッテリー節約方法をまとめました。iOS 7になってから新しい機能が増えていて、それにともなってバッテリーを消費しそうな項目が増加しています。 iPhone 5sはiPhone 5よりもバッテリー容量が約10%増えているようですが、それでもバッテリーは長持ちすることに越したことはありません。ぜひ有効活用してみてくださいー。 【関連記事】iOS 6のバッテリーを長持ちさせる方法 【関連記事】スマホの電池を守る正しい方法 【関連記事】待望のiPhone 5用バッテリーケース「Juice Pack Helium for iPhone 5」レビュー 位置情報サービス(システムサービス)をオフにする 設定→プライバシー→位置情報サービス→システムサービスにあ

    iPhone 5sと一緒にどうぞ。iOS 7でバッテリーを節約する方法まとめ
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/30
    ( ..)φメモメモ
  • 【 #iPhone5s5c 】今回iPhoneデビューした方へ。テザリングの方法をわかーりやすく解説します。

    【 #iPhone5s5c 】今回iPhoneデビューした方へ。テザリングの方法をわかーりやすく解説します。2013.09.20 19:50 iPhone 5s・5c、手に入れましたか? iPhoneでテザリングする方法って、やってみるとすっごく簡単なんですが、面倒くさくってやったことがない、という人も多いんじゃないでしょうか。しかも、今回はドコモからiPhoneが出て、今日からiPhoneデビューという人もけっこういそう。なので初めての人にもよくわかるやり方解説をお届けしますよ。知ってるよーっていう人もおさらいのつもりで見ていただければっ。 ということで、いきますね。 iPhone 5s・5cの設定 iPhone 5s・5cの「設定」を開いてみましょう。すると「インターネット共有」の文字が! さっそく設定をしてみましょう。 この画面が表示されたら「インターネット共有」を「オン」にします。

    【 #iPhone5s5c 】今回iPhoneデビューした方へ。テザリングの方法をわかーりやすく解説します。
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/20
    いざという時のために ( ..)φメモメモ
  • 【 #iPhone5s5c 】無料になったiWorkなどのAppleおすすめアプリ、ダウンロードし損なっちゃった人はこうやって……こう!

    【 #iPhone5s5c 】無料になったiWorkなどのAppleおすすめアプリ、ダウンロードし損なっちゃった人はこうやって……こう!2013.09.20 18:40 小暮ひさのり 「今はしない」の落とし穴。 このApp Store初回実行時に表示される「Appleのおすすめアプリどう?」画面。これ一度スキップしちゃうと、iPhoneをリセットするまで二度と出てこないんですよね。いや、実は出す方法あるのかもしれませんが、僕にはわかりませんでした! ここには今回無料になったiWorkなどがあるので、なんとかしてダウンロードしたいところなのですが……。個別にアプリ名で検索しても良いのですが、それだと面倒ですよね。そこで、「Appleのおすすめアプリ」を一気に表示する方法を紹介しますね。 App Storeを開き、「おすすめ」の「カテゴリ」をタップし、「App コレクション」を選択。その中に「

    【 #iPhone5s5c 】無料になったiWorkなどのAppleおすすめアプリ、ダウンロードし損なっちゃった人はこうやって……こう!
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/20
    念の為にφ(..)メモメモ
  • 【 #iPhone5s5c 】iCloudを使ってiPhone 5のデータをiPhone 5sに復元してみた

    【 #iPhone5s5c 】iCloudを使ってiPhone 5のデータをiPhone 5sに復元してみた2013.09.20 14:098,809 小暮ひさのり iPhone 5sが無事にゲットできたところで、iPhone5のデータをiPhone 5sに復元、環境を再構築してみましょう。手元にMacWindowsが無くても、Wi-Fi環境さえあればiCloudでの復旧が可能です。機種変してスグ! 自宅に帰るまでに環境を戻したい! という場合に有効です。 事前準備:iPhone 5でiCloudにバックアップする まずはiCloudへのバックアップ設定を行います。もちろん、普段からiCloudにバックアップを作成している人はこの手順はスキップしてしまってOKですよ。 「設定」→「iCloud」→「ストレージとバックアップ」とタップ。 「iCloudバックアップ」をオンに切り替え、「今す

    【 #iPhone5s5c 】iCloudを使ってiPhone 5のデータをiPhone 5sに復元してみた
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/20
    メモメモメモ_φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;φ(._.φ(゚-゚;)カキカキカキ
  • で、iPhone 5c/iPhone 5sはどのキャリアが月額料金一番安いの?(9月18日18:55更新)

    で、iPhone 5c/iPhone 5sはどのキャリアが月額料金一番安いの?(9月18日18:55更新)2013.09.18 18:556,920 武者良太 一見するとNTTドコモがお安いように見えますが。 様々なキャンペーンやプランが混ざり合いすぎてて、結局月々いくら払えばiPhone 5c/iPhone 5sを手にできるのかわからない皆々様へ。2年間使い続けるという視点で、NTTドコモ/ソフトバンクモバイル/KDDIの月額料金をまとめてみました。 分割払いで購入する場合 NTTドコモの基使用料は780円/月、ソフトバンクモバイルとKDDIは980円/月。ネット接続利用料(315円)とパケット定額サービス(5460円)は皆同じ。この200円差と、キャンペーンの差によって支払額が変わってきます。 iPhone 5c(16GB)からiPhone 5s(64GB)に至るまで、NTTドコモの

    で、iPhone 5c/iPhone 5sはどのキャリアが月額料金一番安いの?(9月18日18:55更新)
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/15
    まとめです。
  • iPhone 5s / 5c 端末価格、料金プラン、ネットワーク 各キャリア比較シート(9/18更新)

    iPhone 5s / 5c 端末価格、料金プラン、ネットワーク 各キャリア比較シート(9/18更新)2013.09.18 11:107,365 各社から発表が来ました! 今日発表されましたiPhone 5sとiPhone 5cの料金プラン。iPhoneを使っているユーザーの皆さんは今後支払いがどうなるのか、気になると思いますので、ギズモードでは各キャリアから発表された端末料金と料金プラン、ネットワークの比較シートを作りました。iPhone購入を考えている皆さんは、こちらでご確認ください! 端末料金比較表(実質負担金) まずは各キャリアの端末料金比較表(実質負担金)です。 スマホでご覧の方は、画面を横にしてご覧ください。 (画像をクリックしていただけると拡大画像がご覧いただけます) *docomo, auの端末料金(実質負担金)は総額、Softbankの端末料金(実質負担金)は月額です。

    iPhone 5s / 5c 端末価格、料金プラン、ネットワーク 各キャリア比較シート(9/18更新)
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/14
    メモシトコ(。◉◞⊖◟◉。)φ.....
  • 予約情報からハンズオンまで! 全てが分かるiPhone 5s/5c発表イベント記事まとめ(随時更新中)

    予約情報からハンズオンまで! 全てが分かるiPhone 5s/5c発表イベント記事まとめ(随時更新中)2013.09.12 18:10 アップルのiPhone 5s、iPhone 5c発表イベント、盛りだくさんの内容でした。今日はドコモからiPhoneが出る大ニュースもあって、製品以外でも盛り上がれました。 リアルタイム更新にお付き合いくださった皆さん、ありがとうございました! 新しいiPhone 5sとiPhone 5cに関する情報は今日から随時更新していきますので、ギズモードを定期的にチェックしてくださいね! 通信キャリア 今日の発表で一番のニュースは、やっぱりドコモからのiPhone発売が決定したこと。フィル・シラーもイベント中でわざわざ日の3キャリアの名前を読み上げる配慮を見せていました。日ユーザーに関連するニュースは注目度高いですねー。 ・ドコモ版iPhone 5cにdoco

    予約情報からハンズオンまで! 全てが分かるiPhone 5s/5c発表イベント記事まとめ(随時更新中)
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/11
    11日5:00pm更新版です。
  • 4つを見比べ。iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4sスペック簡易比較シート

    4つを見比べ。iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4sスペック簡易比較シート2013.09.11 16:00 並べてみたよ。 最新世代のiPhone 5sから、iPhone 4sまで4機種のiPhoneの簡単な見比べスペックシートを用意してみました。見比べてみてください。 数字だけ見れば5sがいちばんなわけですが、カラーリングが魅力の5c、2年契約で実質無料になる4sもまだまだ使える子です。 あー、5sと5cどっち買おうかな…。 [アップル、週アスPLUS] (鈴木康太)

    4つを見比べ。iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4sスペック簡易比較シート
    shinmyc
    shinmyc 2013/09/11
    暫くじっくりと悩むことにしよう
  • 新型iPhone発売まであとちょっと! iPhone4Sを最後まで使い倒すヒント : ギズモード・ジャパン

    shinmyc
    shinmyc 2013/08/25
    新しいiPhone買い替えまでの参考に。
  • スマホの電池を守る正しい方法

    スマートフォンは小さな奇跡ですよね。ポケットで持ち運べて、したいことはなんでもできるコンピュータ。でもそんなスマホの神通力もバッテリー切れたら...元も子もありません! 交換可能なバッテリーも珍しくなってきた昨今、なるべく今あるバッテリーを大事に使って長もちさせたいところ。幸い多くの家電で使われてるリチウムイオン電池はいくつかの簡単なルールさえきちっと押さえておけば、調子をキープするのはそんなに難しいことではありません。 バッテリー長寿の一番の秘訣はもちろん、バッテリー使い切るまでゲーム没頭しないこと、Wi-Fi接続とかGPSをオンにしたまま歩き回らないこと。これはあと1時間どうしても携帯が要る時とか、みなさんも実践してることかと。 でもそれ以外にもケアと充電の基法則はいくつかあるんです。ここにご紹介するのは、バッテリーを健康に保つ一番シンプルな基です。 4割から8割に注ぎ足す 充電式

    スマホの電池を守る正しい方法
    shinmyc
    shinmyc 2013/07/07
    バッテリー寿命を最大にするには40%前後まで減ったら1回の充電で80%前後まで足すのが賢明なんだそうです。
  • 1