2008年11月8日のブックマーク (2件)

  • WHY Common Lisp?

    (2004年6月10日に開催した Lisp セミナー の発表内容から) このセミナを通じて一番良く受ける質問の1つは、 「どうして Common Lisp で書くのか?」 先日、面接をした学生さんにも聞かれました。 わたしは、 Common Lisp を選ぶ理由は ANSI Standard につきる、と思っています。 10年〜20年使われ続ける program は必ず標準化された言語で書くべきです。 どうしてか? 一番の理由は standard によって保守要員の確保が約束される、という点です。 “Common Lisp を知らない人”には仕様書を読んでもらえば良いわけで、 屋に平積みされているような雑誌を毎月買ってくる必要はないです。 standard がある限り「知らないから書けません、保守できません」は 理由になりません。 もう1つの理由は standard によって競

  • タブレット型MacBookついに登場!「MacBook Paper」を公開! - 医者を志す妻を応援する夫の日記

    以前より噂されていたタブレット型MacBookがついに登場した。その名も「MacBook Paper(マックブック・ペーパー)」。アルミ削り出しの前モデルから一転、素材には紙が使用されている。MacBook Airを超える史上最薄を実現、さらに史上最軽量となっている。さっそく、入手したMacBook Paperを使ってみた。 体は紙で作られており、古紙(70%)入りの再生紙が使用されている。ブラウンのボディに白いアップルのロゴが光る。 B5大学ノートとほぼ同じサイズであり、従来のMacBookに比べるとはるかに小さい。 MacBook Airよりも薄い。「ソフィーの世界」と比較してみると一目瞭然だ。 間違いなく史上最軽量のノートブックだ。鞄の隙間にスッと差し込んで持ち運ぶことができるだろう。 体を開いたところ。大学ノートをモチーフに作られており、一見しただけでは普通の大学ノートと見分け

    タブレット型MacBookついに登場!「MacBook Paper」を公開! - 医者を志す妻を応援する夫の日記