VueJSに関するshinodoggのブックマーク (6)

  • 2019年11月トロントで開催されたVueConfの『Building Blazing Fast Sites with Gridsome』をYoutubeでみました

    # 2019年11月トロントで開催されたVueConfの『Building Blazing Fast Sites with Gridsome』をYoutubeでみました Blazing FastってのにひかれてついついみてしまったYoutubeのビデオをみました。講演者は@jakedohm さん。 # GridsomeはVue.js開発者用のJAMstackフレームワークですよ、と JAMstackとにかく最近流行ってますわ、と。 最近、皆んな自分のブログをGatsbyで書き直したりしてるよね、と。笑 そしてGridsomeの話へ。もし、GatsbyとかJekyllとかそれ系のヤツと同じような恩恵が受けられるフレームワーク。 # 1. Developer Experience プラグインエコシステム。Vue.jsのアプリケーションに馴染みがあればCLIを使ってプラグインをpullしてきたり

    2019年11月トロントで開催されたVueConfの『Building Blazing Fast Sites with Gridsome』をYoutubeでみました
    shinodogg
    shinodogg 2020/06/15
    カジュアルな雰囲気だけどとても実践的で良い講演🤗 Thx @jakedohm san for your great talk!
  • 『その3』 Vue.jsとGraphQLとApollo Clientでブログを作るチュートリアル

    # 『その3』 Vue.jsとGraphQLApollo Clientでブログを作るチュートリアル 昨日に引き続き、How To Build a Blog With Vue, GraphQL, and Apollo Client の続きをやっていきます。多分今回が最終回になります。 過去の記事は👇になります。 その1 その2 # ユーザー認証 昨日はユーザー登録画面を作って、ユーザー一覧や登録されたユーザーの詳細を表示する機能を作りました。 今回は認証済みのユーザーだけPostを投稿できるようにしていきます。具体的には、Authrizationヘッダーを使ってuser tokenを渡して〜みたいな処理を入れていきます。apollo-link-context を使うと簡単にこれが実現できるとのこと。まずは src/main.js に以下のコードを追加していきます。 import { se

    『その3』 Vue.jsとGraphQLとApollo Clientでブログを作るチュートリアル
  • 『その2』 Vue.jsとGraphQLとApollo Clientでブログを作るチュートリアル

    # 『その2』 Vue.jsとGraphQLApollo Clientでブログを作るチュートリアル 前回から少し間が空いてしまいましたが、How To Build a Blog With Vue, GraphQL, and Apollo Client の続きをやっていきたいと思います。 前回(その1) でははsqliteとか入れて環境を作ってVue.jsのプロジェクトを作ってからコンポーネントの登録などをして、Bulma CSSを導入したところで終わっています。 # 不要なコードの削除 今回はHelloコンポーネントは使わないので、その削除とindex.jsからの参照を無くしましょう。 ってか、HelloというかHelloWorldですかねぇ👇 ってことで、index.jsでもインポートしないようにしてnew Routerの中からも削除しました。 # マスターレイアウトの追加 src/

    『その2』 Vue.jsとGraphQLとApollo Clientでブログを作るチュートリアル
  • Algoliaとleafletで位置情報検索を機能を構築する

    # Algoliaとleafletで位置情報検索を機能を構築する Algoliaのデモで割とウケがイイ(?)のは、AIRPORTS - GEO SEARCH DEMO だったりするのですが、自分でも位置情報を使ってこういうのやってみたいな、と。 たまたま、ググってたら日の空港|オープンデータ共有&ダウンロード|LinkData を見つけて、更にLeaflet というオープンソースのライブラリを使ってそれっぽいことをやっているHow to build a breakfast restaurant locator with nuxtjs and algolia search という記事を見かけたので、これに沿っていっていってみようと思います。 # プロジェクトのセットアップ npxコマンドで nuxt-leaflet-algolia という nuxtアプリを作ります。 create-nuxt

    Algoliaとleafletで位置情報検索を機能を構築する
    shinodogg
    shinodogg 2020/05/01
    今日は位置情報検索をやってみました🔎『How to build a breakfast restaurant locator with nuxtjs and algolia search』 is so nice :) Thanks @kregenrek san!
  • 『Vue.js Tutorial From Scratch - e14 - Autocomplete』をやってみました

    # 『Vue.js Tutorial From Scratch - e14 - Autocomplete』をやってみました 先日 https://www.yoshida.red/search.html にAlgoliaのQuery Suggestionsを導入したのですが、その時に"そもそもVue.jsでオートコンプリートって?"と一瞬たじろいでしまったので、ちゃんと習得しておきたいと思います。 # オートコンプリートって? 例えばテキストボックスにカーソルをあわせたら、ブワっとリストが出てきて選べる的なヤツ もちろんタイピングしたら、それに追随してくれるヤツ 何かを選択したら、その内容がテキストボックスに反映されます。 # ってことでやっていきます Vue CLIを使います。 Manually Selectを選択してからの、今回はRouterにチェックをいれます。 デフォルトのまま進んで

    『Vue.js Tutorial From Scratch - e14 - Autocomplete』をやってみました
    shinodogg
    shinodogg 2020/04/30
    とても分かりやすいチュートリアルでした :) Thanks to @CodersTape understood pretty well! 🙏
  • 『Vue.js: The Documentary』をYoutubeで観ました

    # 『Vue.js: The Documentary』をYoutubeで観ました # YoutubeのVue.js: The Documentary 2020年の2月に公開されたドキュメンタリービデオで、2020年4月7日現在37万ビューくらい。昨日書いたGraphQLのドキュメンタリー と同じところが出しているコンテンツですが、そちらよりも早い勢いで広まっていそうな感じです。こちらも35分程度のコンテンツなのでEvan Youさんの聞き取り易い英語を是非。中国で如何に彼がロックスターな感じなのかもよく分かります。 # Vue.jsをはじめる前の振り返り Evanさんは大学院(デザイン、コード、そしてメディアアートを学べるMFA:Master of Fine Artsなプログラム)を卒業してからGoogleに新卒社員としてjoin。 学生の頃は、JavaScriptを使ってChromeの実

    『Vue.js: The Documentary』をYoutubeで観ました
  • 1