2015年10月7日のブックマーク (4件)

  • ブスの一生

    小中学校時代、男の子からブス!デブ!足太い!ブタ!と言われていた。 家の前で「ブスしねー」って叫ばれたりとかロッカーにブタって書かれるとか、いろいろあった。 9年間そんな感じだったから、そうか自分はデブでブスなのかーと思っていた。 体重は平均以下だったのに、デブだからなーとか気にして私服ではスカートを避けたり、体育のジャージも大きめのものを着たりしていた。 家族や親戚は私のことを可愛いと言ってくれたけど、姉2人は「ハーフみたい」「フランス人形みたい」「子供なのに美人」と絶賛されていたので、やっぱり私はあんまり顔が良くないんだなあーとなんとなく思っていた。 姉2人がハーフ顔なのに、私は完全にコケシ系の顔立ちだった。 高校はちょっと良いところへいったせいか、あまり外見についてネガティブな言葉を聞くことはなかった。 入学してしばらく立った頃、部活のユニフォームを着て廊下を歩いていたらクラスメイト

    ブスの一生
    shinonomen
    shinonomen 2015/10/07
    この話からくみ取るべきは叩く方は気軽でも叩かれた方は深く傷ついているということだと思うのだが。
  • ブックマーカー編集部

    増田は夏休み以外は同じ人しかブクマ回してないように見える。というかチェックすると真面目な話同じ人ばっか。少なくとも数人のマイスター=編集役が選んで、それに他の安牌と見たブクマーカーが群がるという構図。時々ブックマーカーに対するヘイトが湧き上がる理由を考えると、漫画家と編集に近いようにも思える。最近の編集は天才か元々数字を持ってる漫画家しか欲しがらないので、この点でも少数のブックマーカーに類似している。でまた、このブックマーカー達の趣味が偏っていて、彼らの中の心象風景と流行り廃りでベストオブ増田が決定されてしまったりする。その点で折れ線グラフの特異点となる四季の休みは、厨二病が増えると同時に我々増田にとってまたとないかき入れ時となる。これを世間ではスク水揚げという。ツイートする

    shinonomen
    shinonomen 2015/10/07
    マイスターが選んでくれないなら自分でブックマークすれば良いじゃない。
  • なぜアニメオタクは似たようなラノベアニメを求めるのか?

    すごく疑問に思ってた。 ラノベって今ものすごい数が出版されている。 それなのにアニメ化するラノベは似たような作品ばかり。 当のアニメファンたちが言及する程だ。 そもそも期に50も放映しているはずなのになぜかラノベの比率がものすごく多い。 しかも膨大な数があるラノベの中からわざわざ似たような作品を選んでアニメ化している。 ものすごく不思議でならない。 まぁ、つまりはアニメオタクはこういう作品をアニメ化したら見るんだろ? って思われてるってことだよね。

    なぜアニメオタクは似たようなラノベアニメを求めるのか?
    shinonomen
    shinonomen 2015/10/07
    ハーレムバトルものがテレビアニメ向きってのはあると思う。例えばミステリーだと25分毎に山場を作るのが難しい。
  • なぜ「ラノベのしわざ」にされるのか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    ちょうどタイミングが良かったので話のダシにさせていただきますけれども、リンク先で言われている「学園祭」だとか「無気力主人公」だとかって、わざわざラノベに限定して語ることじゃないですよね。ラノベでだけ無気力主人公が多いわけでもないし、ラノベが無気力主人公を流行らせたわけでもない。 「こういう話題のときにどうしてラノベを引き合いに出すのか?」ということがずっと気になっているんですよ。 たとえば突拍子もないニュースが流れると「まるでラノベみたいな話だ」と言われる。なにかの商品名が長いと「ラノベのタイトルかよ」と言われる。ある作家さんが「それだけラノベが普及しているということで喜ばしい」とおっしゃられていましたけど、当にそうでしょうか。 たとえば「おとぎ話のようだ」とか「お芝居のようだ」とか、時を下れば「小説のようだ」「映画のようだ」「漫画のようだ」「テレビドラマのようだ」「アニメのようだ」とい

    なぜ「ラノベのしわざ」にされるのか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    shinonomen
    shinonomen 2015/10/07
    「漫画のようだ」も当初は漫画を良く知らない人が侮蔑的に使っていた印象がある。