2017年8月16日のブックマーク (5件)

  • いやー、牛乳石鹸のwebCM読めてないやつマジで多いんだなw

    https://anond.hatelabo.jp/20170816113637 http://zuisho.hatenadiary.jp/entry/2017/08/16/015649 俺もこのwebCMクソだなと思うし、見て不快になったけど、それとどういうメッセージが発されていたかは別物なので説明してやるとだな。 【昔と違ってカッコイイ父親の背を見せるのが難しくなった世の中だけど、あなたは頑張ってますよ、それでいいんですよ、お風呂はいってモヤモヤとした気持ちを洗い流しましょ】 という話なんだよ。 まず前提として、【昔は息子の誕生日に(仕事で飲んで)午前様でもプレゼントを買っていったらそれだけで誉められた時代】というのがある。 主人公のオッサンは、息子である自分と遊んでくれるでもなかったけどバリバリ仕事し時にプレゼントを買ってくれた父親を【カッコイイ】と思ってる。 でも大人になった自分は

    いやー、牛乳石鹸のwebCM読めてないやつマジで多いんだなw
    shinonomen
    shinonomen 2017/08/16
    この解釈によれば、牛乳石鹸は「カッコイイ父親になるためのチャレンジ」を洗い流してしまっている。広告としては誰もが洗い流したいようなものを洗い流すべきだった。
  • 今なら水着名古屋城もらえる!

    史の闇ですよこれは

    今なら水着名古屋城もらえる!
    shinonomen
    shinonomen 2017/08/16
    水着にするなら高松城や忍城の方が良いのではないか。
  • 牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く

    https://www.youtube.com/watch?v=CkYHlvzW3IM まあ炎上させてPV稼いだろ!みたいな連中も多いんだけど、それにしてもこのムービーの「夫」を責める声が多くてびっくりするよね。そら少子化するよ。 冒頭ですぐに、これが機能不全に陥ってる家族のことだって分かるわけですよ。子どもの誕生日、当日の朝、今まさに出かけようとしている「夫」に、「」は「ケーキ買ってきて」と言う。そして仕事中の夫に「プレゼントも!」とLINEを送る。おかしいじゃん?普通ケーキもプレゼントも予め準備しとくじゃん?当日まで夫婦がそのことを話題にしてないって、そんなのもうひどくまずい状態ですよ。 特にプレゼントは、選択の責任が発生するから重たいんだよね。だから普通の夫婦なら、話し合って決めることで責任を分担するわけじゃん。「今年は何がいいかな」「こういうのがあるんだけど」「でもそれちょっと高

    牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く
    shinonomen
    shinonomen 2017/08/16
    主体性の欠如が鬱屈の原因であるなら、重要な仕事を任されている同僚とかと対比すべき。育児に関わらなくても尊敬された昭和の父親と対比している以上、CMから増田のようなメッセージを読み取ることは難しい。
  • プリンセス・ハーレクインにハマる!kindle読み放題で読めるオススメ10選 - おのにち

    kindle読み放題で読める、プリンセス物のハーレクインラノベにハマってしまい、二日でイッキに40冊読んでしまいました。サクサク読める300ページ程度の作品中心とはいえ、kindle読み放題の元を取りすぎな自分が怖い…! 少女マンガが読みたい日、とかホラー小説が読みたい日、というモードが唐突に訪れる私、ちょうど時間があった土日はプリンセス・ハーレクインモードだったようです。 こういう時ガンガン掘り下げられるkindle読み放題ホントに有難いっす。 定価で買ってたら破産するわ…。 ただこのジャンルはニワカで、『プリンセス・ハーレクイン』というのも実は私の造語です。適当なジャンル名が分からなくて…! 詳しく言うならば、お姫様や王子様、貴族が出てきて、軽く致す系の女性向けラブロマンス・ライトノベル、という感じでしょうか?正しいジャンル名はなんなんだーー!誰か教えてけろけろーー! という訳で今日は

    プリンセス・ハーレクインにハマる!kindle読み放題で読めるオススメ10選 - おのにち
    shinonomen
    shinonomen 2017/08/16
    ラノベを読んでいる男子が必ずしもハルヒみたいな女子がタイプな訳ではないように、プリンセス・ハーレクインを読んでいる女子の多くも変態絶倫王子がタイプなわけではないんですよね。ないと信じたい。
  • 神戸新聞NEXT|社会|逆、逆、逆!「けもフレ」展示にファン指摘 神戸

    神戸・新長田の大正筋商店街に飾られている張りぼてが、あるアニメのファンの間で話題になっている。今年1~3月にテレビ大阪などで放送された「けものフレンズ」のキャラクターを模した作品2体で、位置関係が来とは逆になってしまっているという。展示した関係者はファンからの指摘を受け「アニメのことをよく知らなかった」と釈明。今月16日に展示し直すという。 2体は、主要キャラ「サーバル」と謎のモンスター「セルリアン」をイメージした作品。今月4~8日に東京都杉並区の阿佐谷パールセンター商店街で開かれた「阿佐谷七夕まつり」で展示後、神戸の大正筋商店街に引き取られた。インターネット上では「神戸に来たら見に行くぜ!」などと期待が高まっていた。 ところが、神戸で展示される際、阿佐谷ではセルリアンに背を向けて逃げる格好だったサーバルが、誤ってセルリアン向きに。ファンはネット上で「これじゃあセルリアンと戯れるサーバル

    神戸新聞NEXT|社会|逆、逆、逆!「けもフレ」展示にファン指摘 神戸
    shinonomen
    shinonomen 2017/08/16
    サーバルちゃんとかばんちゃんにしなかったのはやはりセルリアンの方が作るのが楽だからかな。