2023年3月17日のブックマーク (3件)

  • ブログという世界の面白さは、ひとつの記事を読んだだけではわからない。 - うさるの厨二病な読書日記

    note.com 以前、noteで「大勢の人をターゲットにするのではなく、自分と趣味が同じ人が空いた時間に覗きに来てくれるギャラリーを作る」という考え方はいいなと書いた。 SNSが大規模なショッピングモールへの出店なら個人サイトは自宅を改装したカフェのようなもので、一番の特長は「そのサイト全体を自分の世界観で統一出来ること」だ。 yaswatercolor.hatenablog.com 「次に読者になりたいブログ」ですすめられてたまたま読んだブログが、自分がイメージする「個人経営のカフェのようなブログ」だった。 いくつか記事を読んだけど、どれも読んだ瞬間に「凄い!面白い!」「こんな考えがあるとは」と思うものではなかった。(申し訳ないが) 出来る限り物事を正確に把握したうえで、その観察に対して自分の感性がどう動くかを客観的に述べた文章だと感じた。 ネットで話題になる「面白い仮説をズバッと言う

    ブログという世界の面白さは、ひとつの記事を読んだだけではわからない。 - うさるの厨二病な読書日記
    shinonomen
    shinonomen 2023/03/17
    自分のブログの「世界観記事」が「必要とされること記事」に比べてあまりにアクセス数が少ないので悩んでいたのですが、むしろアクセス数が少ない記事でも公開できることこそブログの利点なのかと目を開かれた。
  • アベノミクスで「40歳以上の給料の低下が顕著」消費税アップがもたらした最悪の結末(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

    消費税収(一般会計分)は、増税前の2013年度に比べて11兆円以上も増えました。しかし、家計消費は6.4兆円以上も減ってしまっています。ジャーナリストの田村秀男氏が著書『日経済は再生できるか 「豊かな暮らし」を取り戻す最後の処方箋』(ワニブックスPLUS新書)で解説します。 【早見表】年収別「会社員の手取り額」 ■アベノミクスの登場 消費者物価の前年比上昇率2パーセントの目標を掲げた政府・日銀の共同宣言から約半年後の2013年6月14日、安倍政権は「日再興戦略」を発表し、そこで「アベノミクス」を明示します。 大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略の「三の矢」で経済成長を実現するというものです。ただ、その一部は、安倍氏が政権に返り咲いた2012年12月ごろから動きはじめていました。 バブル経済の後遺症から日経済が立ち直りつつあった1997年、当時の橋龍太郎政権

    アベノミクスで「40歳以上の給料の低下が顕著」消費税アップがもたらした最悪の結末(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    shinonomen
    shinonomen 2023/03/17
    2019年10月の消費増税は全野党が反対していた。三党合意の当事者である立憲民主・国民民主が景気弾力条項に従って中止しろと言っているのに引き上げたのだから、三党合意のせいにするのはおかしい。
  • ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる

    ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる2023.03.17 03:0078,929 amito 日0時にマイクロソフトから「Microsoft 365 Copilot」が発表されました。 何が起こったのか簡単に言うと、ワードやエクセル、パワポなど、おなじみのお仕事アプリのほぼすべてにChatGPTのような対話型のAIが埋め込まれました。 ブラウザでChatGPTとお話するより格段に実用的だと思いますこれ。 マイクロソフトはこのAIを「Copilot(コーパイロット:副操縦士)」と呼んでいます。お仕事の助手のような存在ってことです。その助手が何をやってくれるのか、マイクロソフトが挙げている例をいくつか紹介します。 Outlookでメールの自動生成送りたいメールのざっくりした内容をCopilotに指示します。例では娘の高校卒業のお祝い

    ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる
    shinonomen
    shinonomen 2023/03/17
    星新一のショートショートに出てきた、人間の代わりに丁寧に話し、相手の言葉の要約もしてくれるオウムが実現した。