iPhoneゲー開発日記その3。 今回は、iPhone用の2Dゲーム開発フレームワーク「cocos2d for iPhone」を簡易紹介してみます。 ぼく自身が「つくる前に読んで見たかったなあ」と思う、あえて細かい話は置いといて、雰囲気だけ伝える感じでまとめます。またぼくが作ったゲームで使った機能が中心になります(といっても、基本的なところのみだと思いますが) その1 個人でかんたんiPhoneゲーム制作、愛と勇気とかしわもち、cocos2dについてのまとめ - カタテマ日記 その2 2011-10-07 - カタテマ日記 cocos2d for IPhoneとは iPhone用2Dゲームフレームワーク ライセンスゆるい(MIT) 使いやすい! まじまじおすすめ ぼくはもともとObjective-Cは全く知らなかったし、できればObjective-Cは避けたいなあ...と思っていたのですが
2013/05/1919:26 カテゴリアクションRPG Dark Quest 4 (ダーククエスト4) 「ゲームロフトのディアブロ」。 「ハック&スラッシュ」とも呼ばれる、次々と現れる敵をひたすら倒し続けながら、ダンジョンを進み、装備を集め、レベルアップして強くなる、上空見下ろし型のアクション RPG 「ダーククエスト」(Dark Quest)に最新作が登場しています。 「Dark Quest 4 (ダーククエスト4)」です。 海外では4月中旬にすでに公開されていたのですが、なぜか日本では発売が遅れ、1ヶ月遅れての配信開始となりました。 このシリーズは Dark Quest 2 まではハクスラ系の定番 Diablo(ディアブロ)のようなゲームだったのですが、Dark Quest 3 になって内容が一新。 課金重視の、狭い範囲で敵と戦う、ランダム生成の装備がなくなったゲームに変わり、その変
2013/01/3000:42 カテゴリオープンワールドRPG Ravensword: Shadowlands 一言で言うと「洋ゲー」。 洋ゲー的なリアルさ、洋ゲー的な自由度、洋ゲー的な解りにくさ、洋ゲー的な高難度を持つ、3D の広いフィールドを冒険する「オープンワールド」の新作 RPG が登場しています。 「Ravensword: Shadowlands」です。 このゲームは 2009 年に登場した iPhone 初期の 3D RPG「Ravensword: The Fallen King」の続編で、そのため RavenSword 2 と呼ばれる事もあります。 開発したのは同じオープンワールド型の 3D RPG「Aralon」を開発した Crescent Moon Games。 同社の iOS 用のリアル 3D RPG としては3作目ですね。 開発中の頃からその美しいグラフィックが話
みなさん、iPhoneでゲーム開発してますか! iPhoneでのゲーム開発は、cocos2d for iPhoneを初めとして、cocos2d-x, Kobold2D, Unity, Corona SDK, GameSaladなど、様々な開発環境で割りと手軽に行えるようになってきました、 それに伴って、非プログラマ向けのゲーム開発支援ツールも非常に充実してきていますが、日本語で読める詳しい記事が少なかったことが気になったため、自分が使っているモノをまとめてみました。 デザイナー向け CocosBuilder CocosBuilder – Graphical Interface Builder for Cocos2D iPhone and iPad GUI設計ツール。 コードでちまちまとスプライトを配置していくのは発狂するので、GUIツールを使った方が楽。読み込み用のライブラリも付属していて
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く