ブックマーク / www.webcreatorbox.com (9)

  • Webクリエイターボックス

    広告掲載について 書いた 書籍執筆しました!「1冊ですべて身につくHTML & CSSWebデザイン入門講座」 書籍執筆しました!「ほんの一手間で劇的に変わる HTML & CSSWebデザイン実践講座」 拙著「1冊ですべて身につくHTML & CSSWebデザイン入門講座」 の韓国語版が出版されました! 拙著「1冊ですべて身につくHTML & CSSWebデザイン入門講座」 の中国語版が出版されました! クーポン Webサイト制作やデザインのオンライン講座、WordPressのテーマ、名刺印刷などに使える、Webクリエイターボックス限定のお得なクーポンがたくさん揃っています!制作の際にぜひお役立てください! ニュースレター Web制作に関する最新情報やWebクリエイターボックスからのお知らせ等を配信中! 過去のニュースレター一覧 中の人ってこんな人 Webデザイナー+Webデベ

    Webクリエイターボックス
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/07/20
    作り手のギャラリーは参考になるなぁ。 PinterestやEvernoteには入れてたけども、手を動かす練習にギャラリーはよい勉強かもしれない。
  • CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する

    2021年12月28日 CSS 大きさの異なる複数のボックスを隙間なく並べてタイル状に表示したい!そんな時もありますよね。モザイクレイアウト、Masonryレイアウト、Windows 8 Metroスタイルレイアウト…などなど、さまざまな呼び方のあるこのレイアウト。今回は display: grid という新しい配置方法を使ってレイアウトを組んでみますよ!もちろんレスポンシブにも対応させたいと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! CSSグリッドの基の書き方は動画で確認! 基的な記述方法は動画でも紹介しています。初めてCSSグリッドに挑戦するよという方はまずはこちらで基礎を覚えておきましょう! 1. どんなレイアウトにするか書き出す グリッドレイアウトは少し複雑で、何も考えず組んでいくとどこの要素がどうなっているのか…こんがらがってきちゃいます。ご利用は計画的に!慣れるま

    CSSグリッドレイアウトで、サイズが違う複数のボックスをタイル状に配置する
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/04/14
    マージンの調節が簡単なのはうれしいね。
  • 日本語対応!CSS Flexboxのチートシートを作ったので配布します | Webクリエイターボックス

    2021年12月18日 CSS, ダウンロード FlexboxとはFlexible Box Layout Moduleのことで、その名の通りフレキシブルで簡単にレイアウトが組めちゃう素敵ボックスです。現在ほとんどすべての最新ブラウザーでFlexboxをサポートしており、Flexboxを使ったレイアウト組みが今後のWebデザインのスタンダードとなるでしょう。Webクリエイターボックスでは以前からFlexboxの使い方について紹介してきたのですが、最近Flexboxが浸透してきたこともあってか各プロパティの使い方について質問される機会が増えてきたので、チートシートとしてまとめてみました。この記事ではなるべく画像メインでプロパティーの使い方を紹介したいと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 動画で学ぶCSS Flexbox この記事はYouTube動画でも解説しています。動画派の

    日本語対応!CSS Flexboxのチートシートを作ったので配布します | Webクリエイターボックス
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/31
    実際はぴっちり揃った子要素にすきまを持たせようとすると一工夫いるんやけども、基礎としては完璧やんか。捗る。
  • 1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー

    2018年4月5日 CSS 画像の一覧を表示する時などは、画像のサイズが統一されていると並べて表示させてもすっきりキレイに整って見えますが、必ずしもサイズが同じとは限りません。かといってPhotoshopを使ってすべての画像をリサイズできない…ということもあるでしょう。そんな時はCSSでトリミングすると楽です!今回は「object-fit」というプロパティーを使って、画像の縦横比を保ちつつトリミングする方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 画像を中央の位置でトリミングする まずはこの縦長の画像、横長の画像を並べ、縦横250pxの正方形の形で表示させてみましょう。 img { width: 250px; height: 250px; } CSSでこのように画像に対してサイズを指定すると… こんな感じでグチャッとつぶれて表示されちゃいます…。 そこで画像に対して obj

    1行追加でOK!CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」プロパティー
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2017/03/13
    エッジ頑張れよマジで。IEはもういいとしてもエッジよ。
  • 生まれ変わったDreamweaver CC 2017をいじってみた!Codaから出戻る…かも…

    2016年11月7日 便利ツール 数日前Adobeのエディターツール、Dreamweaver CC 2017が新機能とともにリリースされました。過去にDreamweaverからCodaに乗り換えた私ですが、苦楽をともにしてきたCodaさんがどうもアップデートのたびにプラグインがうまく動かないなど、使いづらくなってきて…。そんな時に新生Dreamweaverの情報を耳にしたので、さっそく試してみました。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Dreamweaver CC 2017をインストール Adobeのツールはサブスクリプションモデルなので、Creative Cloudに契約する必要があります。Photoshop CCやIllustrator CCなど、多彩なAdobeツールが使い放題のコンプリートプラン(月額4,980円)、Dreamweaverのみ利用できる単体プラン(月額2,1

    生まれ変わったDreamweaver CC 2017をいじってみた!Codaから出戻る…かも…
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/11/08
    BracketsさんがにIDEついたぞ、的なイメージに近いなぁ。スニペットパネル確かに便利だった記憶(遠い昔)があるわ。
  • 2016年上半期に読んだWeb・デザイン関連の本

    2016年6月27日 書評 昔はを読まなかった私ですが、電子書籍の登場から読書の機会が一気に増え、さらに日に帰国してからは日の書籍も読むようになりました(実は今日です)。日の書籍は紙質も装丁も美しくて、紙媒体が人気なのも頷けます。これまではオススメのを聞かれても英語のものばかりだったので…これからは日語のものを記事としてちょこちょこ紹介できたらなと思っています。それではさっそく、今年上半期に読んだ物をいくつか紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 超明快 Webユーザビリティ ―ユーザーに「考えさせない」デザインの法則

    2016年上半期に読んだWeb・デザイン関連の本
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/06/28
    めも。
  • これからのWebデザインは、コンポーネント化を意識しよう

    2016年6月14日 Webサイト制作, Webデザイン Webデザインのプロセスが変化しています。以前「実践で学ぶWebサイト制作ガイド まとめ」という記事でWebサイトの制作手順を紹介しましたが、この方法はまだ使えるものの、徐々に廃れていくでしょう。最近ではこの記事で書かれているように、画面にあるパーツ(部品)のみを用いてデザイン・コーディングするのではなく、あらかじめ様々なパーツを作っておいて、それを組み合わせて画面を構成していく方法に移りつつあります。今回はそんなパーツをまとめた「コンポーネント」について考えてみましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! コンポーネントとは? Webデザインにおいて、コンポーネントとは機能を持つ各パーツ(部品)の集合体です。例えば料金表ひとつとっても、テキストや線、ボタン、色など、様々な情報を組み合わせて作られていることがわかります。それ

    これからのWebデザインは、コンポーネント化を意識しよう
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/06/14
    fmfm
  • UXデザイナーって何するの?

    2016年6月1日 UXデザイン 最近、求人サイトなどを見てみると、「Webデザイナー」という職種での募集よりも「UXデザイナー」での募集をよく見かける気がします。しかし、UXデザイナーって実際どんな仕事をしているんでしょうか?Webデザイナーとは何が違うんでしょう?今回はUXデザイナーの仕事内容と、どんなスキルがあればUXデザイナーとして活躍できるのかを調査しました! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! UXデザインって何? UXとは「User Experience(ユーザー・エクスペリエンス)」の略で、日語では「ユーザー体験」などと訳されています。見た目だけではなく、画面や機能の使いやすさや、使っていくなかで「楽しい!」「心地いい!」とユーザーに満足してもらえるかを考えた概念です。 UXデザイナーの仕事内容 「UXデザイン」について、なんとなくわかっていても、なんだかふわっとし

    UXデザイナーって何するの?
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/30
    プロトタイピング系のツール結構重要なのね。レベル高ぇな。Adobe XDくらいはサクサク使えるようになっておかねば。
  • デザインは第一印象が大切!5秒でできる3つのデザインチェック方法 | Webクリエイターボックス

    2016年5月10日 Webデザイン, ユーザビリティ, 色彩 人間は一瞬で物を識別します。研究によると、たった0.1秒で人を判別できるようです。Webサイトにおいても同じことが言え、ユーザーはWebサイトを開いて0.05秒でそのサイトが好きかどうかを判断し、そのサイトを見続けるか、閉じるかを決めるそうです。そんな大切な「第一印象」。どのようにチェックすればいいのか、考えていきましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ぼかしテスト ぼかしテストでは、デザインをぼかした状態で確認し、強調するべき箇所が強調されているかをチェックします。 テスト方法 Photoshopを使う方法と、ブラウザーを使う方法があります。 Photoshopを使う方法 バナー広告やWebサイトのスクリーンショット画像を用意 Photoshopで フィルター>ぼかし>ぼかし(ガウス)で5〜10pxほど画像をぼ

    デザインは第一印象が大切!5秒でできる3つのデザインチェック方法 | Webクリエイターボックス
    shintarowfresh
    shintarowfresh 2016/05/10
    あー、これやろぅ。
  • 1