2017年5月26日のブックマーク (1件)

  • 「バス」や「食パン」も略語だった! 元の言葉の意味と由来は?

    「コスパ」「なるはや」「デパ地下」など、THE・略語と呼べるような言葉が日語には無数にあります。われわれ日人、略すの大好きですからね。 こうした略語が正式名称かのごとく定着してしまった例が、実はたくさんあるのです。今回は、そんな「意外な略語」を調べてみました。 その1「パン」って何の略? そもそも「パン」にわざわざ「」が付いていること自体、少し不思議ですよね。べられないパンがあるから……なぞなぞかい! とつっこみたくもなります。 さて、パンは「主用パン」の略とする説が有力で、日でパン文化が広まる際に外国では「主」とされていたことから「主用パン」として広まったといわれています。 その他にも諸説あり、美術のデッサンで消しゴム代わりに用いるパンを「消しパン」と呼び、それに対し用のものを「パン」と呼んでいた説などがあります。 また、日語の影響を強く受けている台湾語では「シ

    「バス」や「食パン」も略語だった! 元の言葉の意味と由来は?
    shinzor
    shinzor 2017/05/26
    消しパンもミミは食ってた