2006年2月7日のブックマーク (11件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】VMware、仮想PC作成・実行ソフトのサーバー版「VMware Server」を無償公開

    米VMware, Inc.は6日(現地時間)、仮想PC作成・実行ソフト“VMware”シリーズのサーバー版「VMware Server」のBeta版を無償公開した。同社によると正式版も無償で公開される予定とのこと。現在、同社のホームページからダウンロードできる。また、ソフトの対応OSはWindows 2000 Server/Sever 2003だが、動作保証外ながらWindows XP上でも動作する模様。 なおダウンロード時には、無料のアカウント登録が必要。また現在20時10分時点では、登録フォーム内で米国やカナダ在住者向けに用意されている、居住州を選ぶ“State/Province”選択欄で項目を選択しないとエラーが発生するため、米国やカナダ以外からの登録でも仮にいずれかの項目を選択する必要があるようだ。 「VMware Server」は、1つのPCで実行したソフト上に仮想的なPCを作

    shioki
    shioki 2006/02/07
    "本製品は「VMware GSX Server」の後継版であり、「VMware GSX Server」からは仮想PC内で64ビットOSを動作させる機能や、2つのCPUを利用する機能、Intelの仮想化技術である “Virtualization Technology”を利用する機能が追加された。"
  • ITmediaニュース:「こんな時だからこそ安定したサービスを」――ライブドアの技術者魂

    ライブドアが証券取引法違反の疑いで家宅捜索を受けてから3週間、同社の堀江貴文元社長が逮捕されてから2週間が経った。「こういう時だからこそ、品質を落とさないよう踏ん張りたい」――同社の技術に誇りを持つ、ネットサービス事業部システム開発グループの谷口公一テクニカルディレクターは、静かにこう話す。 あの事件をきっかけに、マスコミは一斉に同社を叩いた。同社のサービスすべてを「虚業」と呼び、「技術がない」と決めつける一部の報道に、地道に技術を磨いてきた同社の技術者はやるせない思いをため込んできた。「一番ひどかったのは、ワイドショーでした。コメンテーターが『ライブドアのすべてが虚業だ』と、すごい勢いで叩かれて……」 コメンテーターがライブドアを叩いていたその瞬間も、ポータル「livedoor」は動いていた。ポータルは連日のテレビ報道の影響でアクセス数が急増。想定アクセスをはるかに上回った日もあったが、

    ITmediaニュース:「こんな時だからこそ安定したサービスを」――ライブドアの技術者魂
    shioki
    shioki 2006/02/07
    "一斉に過熱し、一斉に落ち着いた報道の波をよそに、技術陣は今日も、地道な仕事を積み重ねている。"
  • http://japan.internet.com/column/career/20060207/8.html

    shioki
    shioki 2006/02/07
    "自分に合う企業からオファーが欲しければ、キャリアプランを明確に書いたほうがいいし、また、仕事に対する意欲などを明確に書いたほうが、間違いなく企業から声はかかりやすい"
  • LAC ラック - セキュリティ監視センター定期レポート

    情報を守り、未来を創造するパイオニアとしての信頼と自信で、もっと先へ 最高峰のセキュリティサービスと、ITトータルソリューションを提供します。 もっと知る

    LAC ラック - セキュリティ監視センター定期レポート
    shioki
    shioki 2006/02/07
    "JSOCのセキュリティ監視サービスにおいて蓄積されたIDS、IPS、ファイアウォールのログに基づき、攻撃者の侵入傾向を分析したものです。"
  • 知って得する料理の裏技:川光物産株式会社

    寒い冬の日一番のご馳走といえば、シンプルで、あったかくて、ホクホクの煮物です。簡単そうにみえる煮物ですが、美味く仕上げるのは意外に難しいものです。特に、南瓜(かぼちゃ)など、煮崩れし易い材の扱いに梃摺る(てこずる)ことが多いのではないでしょうか。 材には、火を通したあと、冷めていく時に味がしみ込んでいきます。そのため、火を通している時には(煮崩れさせないためにも)出来るだけ材は動かさず、落し蓋などをして静かに煮込み、出来上がった後しばらくそのまま置いておくことがポインです。こうすることで材に味がよくしみ込み、美味しく仕上がります。 *南瓜(かぼちゃ)については、NHK番組「ためしてガッテン」で詳しく紹介されていますので、ご参照下さい。 だんだん寒くなってきました。ホクホクのサツマイモが美味しい、寒い冬の到来です。 サツマイモは、じっくり・ゆっくり加熱することで、甘みが強まります。

    shioki
    shioki 2006/02/07
  • 日本代表ニュース - ライブドアニュース

    1

    日本代表ニュース - ライブドアニュース
    shioki
    shioki 2006/02/07
    "2年前に計画された米国遠征はイラク戦争の最中でテロの恐れがあることから中止。今回はBSE問題が再燃するなど、日本にとって米国はハードルの多い合宿地になっている。"
  • 「もっと早くできねぇのかよ」という“PC録画派”“エンコ職人”にこれ1枚──プレクスター「PX-C200P」

    「もっと早くできねぇのかよ」という“PC録画派”“エンコ職人”にこれ1枚──プレクスター「PX-C200P」:エンコードカード(5/5 ページ) PC録画に+αで、より便利なエンコ環境に PX-C200Pの機能は非常にシンプルであり、実際PCでTV録画している“PC録画派”な人にはさまざまな使い道がありそうだ。期待通りにトランスレート時のCPU使用率も低く、非力なCPUでもまったくストレスなく高速な変換作業が行える。この点は現状ソフトウェアエンコーダがどれだけ頑張ってもまねのできない部分だ。 もう1つのメリットとして、たとえば録画専用にPCを準備しているようなユーザーの場合はもちろん静音化も心がけているユーザーも多いだろう。静音化を望めばおのずとあまりパワフルなCPUは利用できない傾向だが、PX-C200P導入により動作音をまったく増やすことなく高速な変換環境が構築できる。もちろんTV録画

    「もっと早くできねぇのかよ」という“PC録画派”“エンコ職人”にこれ1枚──プレクスター「PX-C200P」
    shioki
    shioki 2006/02/07
    "機能は非常にシンプルであり、実際PCでTV録画している“PC録画派”な人にはさまざまな使い道がありそうだ。期待通りにトランスレート時のCPU使用率も低く、非力なCPUでもまったくストレスなく高速な変換作業が行える"
  • 2年弱で様変わりしたmixi

    先週は2週間ぶりに、ライブドアの証券取引法違反関連のニュースがアクセストップテンから姿を消した。ライブドアからは、ブログポータル新機能に関するニュースが届くなどし、事件以前の落ち着きを徐々に取り戻しつつあるようだ。 先週トップアクセスは、P2Pファイル交換ソフト「Winny」開発者・金子勇氏が自ら語った“次世代のWinny”に関する記事。金子氏が逮捕され、Winny開発から手を引いて1年半以上経つが、それでもWinnyネットワークは生き続けている。中央サーバを持たないP2Pの“生命力”の強さを見せつけられる思いだ。 3位は、国内最大のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)として成長を続ける「mixi」に関する記事。最近になっても「mixiはあまり儲かっていないのでは」など一部でささやかれていたが、実際はかなり儲かっているようだ。売上高などは非公開だが、指数関数的に伸びているユーザー数

    2年弱で様変わりしたmixi
    shioki
    shioki 2006/02/07
    "正直言って記者は、初めてmixiを取材した時はここまで成長すると思わず、「儲からないけど続ける」というイー・マーキュリー(当時。2月1日にミクシィに社名変更)の笠原健治社長の言葉を不思議に思って聞いていた。"
  • 特集『WebARENA SuitePRO』を選ぶ7つの理由 - VPS・仮想専用サーバ WebARENA SuitePRO

    小規模なWebサイトであれば、その維持管理はそれほど難しくない。そう考えるのが一般的だろう。だが、中小企業といえどもサービスによって複数のドメイン名を使い分けるのが当たり前の時代になってきた。それに加えて、Webサイトが攻撃されるリスクも増えている。次々発表されるセキュリティホールを塞ぐためのセキュリティパッチを、適切なタイミングで適用していくのも、なかなかの手間だ。中小企業のWebサイトといえども、維持管理はけっこう大変なものなのだ。 データセンターなどの共用ホスティングサービスを利用すれば、OSのアップデートや回線、電源など、バックエンドの面倒は見てくれる。しかし小規模なWebサイト向けの低価格サービスの場合、種々の制限が多いのが一般的だ。ちょっと気の利いた機能を提供しようとしたら、現在使っているサービスでは難しかった、という経験をしたことがある人も多いだろう。 ところがここに、こ

    shioki
    shioki 2006/02/07
    "SuitePROは、月額わずか8820円(税込)と低価格なVPSサービスでありながら、低価格VPSサービスにありがちな制限が非常に少ない。しかもOSはLinuxと、バーチャルドメインで多数のWebサーバをホストするのに使いやすい環境を提供"
  • WebDAVで「リコー複合機はオラクル製品の入出力端末に」 - @IT

    2006/2/7 日オラクル、リコー、伊藤忠テクノサイエンス(CTC)の3社は、リコーの複合機とオラクルのコラボレーション製品「Oracle Collaboration Suite 10g」(OCS 10g)を組み合わせたソリューションの開発・販売で協業したと2月6日に発表した。内部統制を強化する流れの中、紙文書の管理を再考する企業が今後増えると判断。複合機と業務アプリケーションの連携ソリューションを提案する。 リコーは自社の複合機「imagio」にWebDAVインターフェイス対応機能を追加する。WebDAVに対応することで、インターネットを経由したファイル共有が可能になる。リコー複合機でスキャンして読み込んだ文書のデータを、クライアントPCを使わず、OCS 10gに直接登録できる。OCS 10gに登録されたデータは自動で認証ワークフローに載せることが可能。OCS 10gにはレコード機能

    shioki
    shioki 2006/02/07
    "リコーの複合機はNetBSDで稼働。Java 2 Platform Micro Edition(J2ME)に対応し、Javaアプリケーションが稼働する。液晶操作パネルのカスタマイズもできる。"
  • OJTを受けられないITエンジニアは、どうすればいい? - @IT

    2006/2/7 富士通ラーニングメディアは2月6日、最近の人材育成のトレンドと、それに対する同社の取り組みなどを説明した。 富士通ラーニングメディア 代表取締役社長 岡田恭彦氏は、最近の人材育成について「(景気の回復によって採用活動も活発になり)採用した人材を早く戦力化したいという意識が高まっている。戦略的、効率的な人材育成が急務とされている」と説明。また、情報セキュリティへの意識の高まりを受け、「派遣社員などの流動性の高いメンバーも含めた全社教育の手段として、eラーニングが注目されている」と語った。 同社によると、研修の受講トレンドから見たキーワードは「ヒューマンスキル」。富士通ラーニングメディア 研修事業部長 羽賀孝生氏は、提供コースの受講者数を2005年度上期・下期で比較し、伸び率を測った資料を示した。伸び率上位20コースのうち、コーチングやコミュニケーション、ヒアリングなどのヒュ

    shioki
    shioki 2006/02/07
    "バランスの取れた人材育成を実現するため、富士通ラーニングメディアはヒューマンスキル関連コースを充実させる。"