2010年12月9日のブックマーク (9件)

  • インストール作業

    shioki
    shioki 2010/12/09
    "Oracle Databaseソフトウェアはディスク(DVD)で配布されますが、Oracle Technology Network(OTN)のWebサイトからもダウンロードできます"
  • サウンドバイトにご用心。国際指名手配のWikiLeaks創始者ジュリアン・アサンジ、「性犯罪」容疑の中身とは?

    サウンドバイトにご用心。国際指名手配のWikiLeaks創始者ジュリアン・アサンジ、「性犯罪」容疑の中身とは?2010.12.06 12:00 satomi インターポールがウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジを「婦女暴行」容疑で国際指名手配しましたね。 「首とって性器口に突っ込んで盆に首載せて持ってこい!」とアメリカのタカ派はいきり立っているわけですが、原告のスウェーデン女性2人は「いわゆる婦女暴行で最初訴えたんじゃない」という話もあり、謎は深まるばかりです。なんでも元々彼を訴えたのはレイプじゃなく、コンドーム使わなかったからだって言うんですよ。 途中で容疑が増えたのですが、最初は警察の捜査でもスウェーデン検察庁の調べでも性交渉はどちらも「合意の上だった」とあったんです。じゃあ、何をやらかしたのか? アサンジ側弁護士がAOL Newsに語った話によれば、捜査当局は彼を「sex by

    サウンドバイトにご用心。国際指名手配のWikiLeaks創始者ジュリアン・アサンジ、「性犯罪」容疑の中身とは?
    shioki
    shioki 2010/12/09
    "スウェーデン法では、女性がコンドームをつけるよう男性に求めてもつけない場合、たとえセックスが完全に両者合意の上であっても、女性は男性を訴えることができます。まさにこれが今回のケース"
  • 【今日のお気に入り】 PC環境の各種情報を一覧表示・CSV出力「PCAsset」NOT SUPPORTED

    shioki
    shioki 2010/12/09
    "別のソフトからスクリプトなどで呼び出して使ったり、たとえば本ソフトをLANの共有フォルダ内に置いておき、クライアントPC上から起動すればそのPCの情報をCSV化して収集することもできるわけだ"
  • 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」

    多くの人気作を送り出してきた角川書店の井上社長が、石原都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」への出展取りやめをTwitterで明かした。 角川書店の井上伸一郎社長が12月8日、「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)への出展を取りやめることをTwitterで明らかにした。都は青少年育成条例の改正案を都議会に再提出しており、「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして」と理由を説明している。 都は、漫画・アニメについて「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を規制の対象とする改正案を12月議会に提出。現在審議が行われているが、漫画家などから「規制の範囲が拡大している」と反対の声が上がっている。

    角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
    shioki
    shioki 2010/12/09
    "井上社長のツイートは大きな反響を呼び、これに対して井上社長は「蟷螂の斧かもしれませんが、今後も頑張ります」と答えている"
  • 「箱を売るのはクラウドではない」とベニオフ氏――Oracleとの応酬はもはや形式美の域か?

    相変わらず攻撃的なベニオフ氏だが、実際にはオラクルのラリー・エリソン氏と親しいこともまた事実。このところ続くエリソン氏との応酬は、もはや“お約束”の感もある。とはいえこのような舌戦(という名のエール交換かもしれないが)を通じ業界、ひいてはユーザーが盛り上がることは、悪くないことだろう 2010年12月7日(現地時間)――米国サンフランシスコで開催された米salesforce.comの年次カンファレンス「Dreamforce 2010」で、基調講演のスピーカーを務めたのは、例年通り、いやそれにも増して戦闘力高めの、同社CEO マーク・ベニオフ氏である。 「われわれはクラウドコンピューティングの伝道者としての役割を果たしてきた」とベニオフ氏は胸を張る。“昔ながらのビジネスモデルを変えたくない、ある程度もうかっているうちは旧来の方法にしがみつきたい”と考えるユーザーに対し、同社はクラウドを選択す

    「箱を売るのはクラウドではない」とベニオフ氏――Oracleとの応酬はもはや形式美の域か?
    shioki
    shioki 2010/12/09
    "箱を売ろうとするクラウドは、クラウドではない。そういう売り方をしている企業が、IT業界にまだ存在していることに、私は驚きを隠せない"
  • ソフトバンクテレコム、「ホワイトクラウド」でGoogle Appsを提供

    ソフトバンクテレコムは2010年12月8日、企業向けクラウド事業で米グーグルと提携すると発表した。ソフトバンクテレコムのクラウドサービス「ホワイトクラウド」に「Google Apps for Business」を追加して、2011年2月から販売する。 ホワイトクラウドの主力サービスとして「ホワイトクラウド for Google Apps」の名称で展開する。料金体系は、月額と年額の2種類を用意。価格は、他の代理店と同等になる見込み。ソフトバンクモバイルが発売するAndroid 2.2搭載スマートフォンとの組み合わせ販売も予定している。 ソフトバンクテレコムは、専任のセールス・マーケティング、テクニカルサポート、導入支援サポートなどを編成。顧客からのさまざまなニーズに対応できるサービスおよびサポート体制を構築する。また、グーグルもソフトバンクテレコムをサポートする専任組織を用意する。 「Sof

    ソフトバンクテレコム、「ホワイトクラウド」でGoogle Appsを提供
    shioki
    shioki 2010/12/09
    "料金体系は、月額と年額の2種類を用意。価格は、他の代理店と同等になる見込み。ソフトバンクモバイルが発売するAndroid 2.2搭載スマートフォンとの組み合わせ販売も予定している"
  • セールスフォース・ドットコム、RubyのPaaS事業者を2億ドルで買収

    米セールスフォース・ドットコムは2010年12月8日(米国時間)、「Ruby on Rails」が利用できるPaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)「Heroku」を運営する米ヘロクを買収することで合意したと発表した。買収金額は2億1200万ドルで、2011年1月31日までに買収が完了する予定。 ヘロクは2007年に設立した企業。同社のHerokuは、プログラミング言語「Ruby」や同言語のアプリケーションフレームワーク「Ruby on Rails」を使ったアプリケーションがホストできるPaaSである。既に10万件以上のRubyアプリケーションが、Herokuの上で稼働している。 セールスフォースの会長兼CEO(最高経営責任者)であるマーク・ベニオフ氏はプレスリリースで、同社が力を入れているソーシャルアプリケーション分野やモバイルアプリケーション分野でRuby on Railsの人

    セールスフォース・ドットコム、RubyのPaaS事業者を2億ドルで買収
    shioki
    shioki 2010/12/09
    "Herokuの買収によってセールスフォースは、同社独自のPaaSである「Force.com」と、Java用のPaaSであるVMforce、Ruby on RailsのPaaSであるHerokuという三つのPaaSを提供することになる"
  • CNN.co.jp:ノーベル平和賞授賞式、19カ国欠席へ 中国は独自の賞で対抗

    (CNN) ノルウェーのオスロで10日に開かれるノーベル平和賞授賞式の欠席を表明している国が19カ国に上ることが明らかになった。中国政府が民主活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏の受賞に反発し、各国に授賞式への欠席を呼びかけていたことが背景にある可能性もあるとみられる。 ノーベル賞委員会によると、在オスロの65カ国の大使館に招待状を送付したところ、これまでに中国ロシア、サウジアラビア、パキスタン、イラク、イランを含む19カ国から欠席の回答があったという。 これらの国々に中国がどれだけの影響を及ぼしたかは正式には明らかにされていないが、中国との関係を配慮して欠席を決めた国もあると指摘されている。 一方、中国では「孔子平和賞」という独自の賞が新設された。ノーベル平和賞に対抗した動きとみられる。 主催団体によると、第1回目の受賞者には台湾の連戦元副総統が選ばれた。中台間の溝を埋める役割を果たし

    shioki
    shioki 2010/12/09
    "一方、中国では「孔子平和賞」という独自の賞が新設された。ノーベル平和賞に対抗した動きとみられる"ラジー賞?
  • 平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭 受賞作品 | 文化庁メディア芸術プラザ

    平成22年度[第14回]文化庁メディア芸術祭の受賞作品を紹介します。 ※画像をクリックすると作品の詳細情報をご覧いただけます。 作者:Michel DÉCOSTERD / André DÉCOSTERD (Cod.Act) 【作品概要】水平方向に連結した5の筒を回転させながら、先端のスピーカーから音を発するサウンドスカルプチャー。モーターによって振り子のように動いている筒は、音源と計測器を備えた金属管。その回転運動に応じて音が反響するという仕組みだ。それぞれの振り子が描く軌跡は正確だが、全体はまるで催眠術のような予期せぬ動きをし、複合的な音を奏でている。

    shioki
    shioki 2010/12/09