タグ

javascriptと年表に関するshion214のブックマーク (2)

  • ブログやWebサイトに年表を貼り付ける”Timeline JS”がすごい! - roombaの日記

    (↑:イメージ画像) 歴史の資料集にある年表や、企業パンフレットの「○○グループの歩み」のような年表をブログ等に貼り付けられたら便利だと思いませんか? 例えば、 好きな作家や画家の作品を年代順に並べる(「モネの作品集」など) ある国際問題に関するここ数年の状況をまとめる(「イスラム国の概要」など) 話題になったニュースの流れを時系列で紹介する(「STAP細胞問題の推移」など) などなど様々な利用例が考えられます。 そんな年表を簡単に作れないかな、と探していたところ”Timeline JS”という便利なものを見つけました。 Timeline JSとは? だれでもオシャレでインタラクティブな年表をつくれるオープンソースのツールです。 このページの一番下に実際にTimeline JSでつくったサンプルを貼り付けています。 文字だけでなく画像や動画・地図・Wikipediaを載せることができ、年表

    ブログやWebサイトに年表を貼り付ける”Timeline JS”がすごい! - roombaの日記
  • Life - Markdownで定義できるシンプルな年表

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 時間はどんどん流れていってしまうもので、止めることは誰にもできません。しかし流れていった時を振り返って形にすることはできます。その一つが年表です。 自分のこれまでの歩み、歴史事件、文明など様々な事柄を年表に表してみましょう。データをプロットするのが大変なイメージがありますが、Lifeを使えば簡単です。なぜならデータフォーマットがMarkdownだからです。 例えばサンプルのMarkdownファイルは次のようになっています。 life.md @USERNAME' life =============== - 24/02/1955 Born - ~1968 Summer job - 03/1976 Built a computer - 01/04/1976 Started a com

    Life - Markdownで定義できるシンプルな年表
  • 1