前回に引き続き、Macのフォルダアクション機能を使ったEvernote活用ワザをお伝えします。 今回は、「Office書類をぽいっと入れたら、PDFに書き出してEvernoteに貼り付けてくれる」機能を持ったフォルダを作ります。 なぜ書類をEvernoteに貼るのか? なぜ書類をわざわざEvernoteに貼り付けるんでしょうか? プレミアムアカウント利用が前提ですが、Evernote内の書類はテキスト検索の対象になります。一度貼り付ければパソコンでもスマホでもどこからでも文書検索できるようになる。だから貼り付けておきます。 Evernoteに貼り付けた書類はページ展開して表示されます。探し出した書類の内容を確認するときにとても便利です。この便利さはSpotlightも追随できないレベルです Evernoteに貼り付けられた書類がPDFであれば連動アプリSkitchを使って注釈を入れることが
![MACでのEvernote利用が10倍便利になるハック(2) |](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4522fe6b05aec08032f381099350c87db8d29b87/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fdoko-off.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F06%2Fofficeevernote.png)