ブックマーク / anond.hatelabo.jp (220)

  • 男性って身長低くない?

    私の身長は150cmあるかないか。女でもかなり背は低い方だと思う。 この間婚活サイト経由で会った男性。どう見ても私と同じくらいの身長。こっちはヒールのないぺたんこを履いていたのでヒールによる差はない筈。 このサイトによると2015年春の時点で30~34歳の日の成人男性の平均身長が171.92。 30~34歳の女性の平均身長が158.94。 http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html 私の身長は女性の平均より9cmほど低い計算になる。 彼の方はというと男性の平均よりも20cmほど低い。 男女の平均身長差が約11cmなので、彼の身長は女で言うなら138cmくらいになる計算。140台じゃなくて130台。これは女だったら「物凄く小さい」身長なのでは…? なのになんで彼は「高くはない」と自分を形容したのか。 彼の背が低い事自体はともかくとし

    男性って身長低くない?
    shiraivin
    shiraivin 2016/10/20
    三高ってあれか。高身長、高収入、高見盛
  • 駅乃みちかは「エロくない」とか思ってる人は感覚がマヒしてる

    確かに萌え絵は表現の自由だし、どうネットにアップされようがそれは自由だ。 でもそれが多くの人の目につく場所にいたら、違和感ありまくりでしょ? それを「表現の自由」だとか「女性差別」みたいなまるで違う論点から話している人は滑稽だ。 東京メトロの公式キャラクターがあんな頬を赤らめたエロくさい女性だなんて… 老若男女が利用する交通機関だよ?一部限定に媚びすぎてない? キャラグッズをよくタダで配ってるけど、駅乃みちかだったら恥ずかしくていらない。 仮に、私の小学生低学年の子供らが駅乃みちかのグッズを持っていたら、私は取り上げるだろう。 子供が「東京メトロからもらった」とか言って駅乃みちかの文房具や駅乃みちかのかかれた袋を学校に持っていこうとしたら全力で取り上げてバキバキに破棄するだろう。 それほど、あのキャラは浮いてるんだよ。 子供も疑問に思うんじゃないだろうか。 「なんで顔を赤くしてもじもじして

    駅乃みちかは「エロくない」とか思ってる人は感覚がマヒしてる
    shiraivin
    shiraivin 2016/10/20
    ダビデ像は「エロくない」とか思ってる人は感覚がマヒしてる
  • 「女体=エロ」ではない

    shiraivin
    shiraivin 2016/10/20
    一箇所、エロが工口になってた。
  • ファンタジーミステリを語る上で読んでおきたい200冊

    いまだに十戒や二十則を「踏むべき手順」として持ち出してくるって、うみねこでミステリ知識止まってる人か? それはともかくファンタジーとミステリの相性が悪いというのはあながち間違ってないし、 ループもの×ミステリはミステリ史的には「SFミステリ」に分類されるものだったと思う。 ミステリ読者には事件や探偵の前に「厳格なルールづくり」にプライオリティを置く人が多くて そういう人たちが「ファンタジーミステリはなんでもありだからダメなんだ」と言う こういう人たちの主張にも一理ある ファンタジーとミステリをかけ合わせた作品には「ルール設定」をぼかしているものが多い でもこれはちょっとしたジレンマで あんまりその世界独自のルールをカチカチに固めちゃうと読んでる読者の方が「お前の決めたルールやんけ」と白けてきちゃうし じゃあ逆に現実世界の物理法則やロジックにそった解決へもっていくと「ファンタジーの世界観にし

    ファンタジーミステリを語る上で読んでおきたい200冊
    shiraivin
    shiraivin 2016/10/18
    ノックスの十戒の、中国人の下りが、魔法を使うなと同義だったはず。
  • 分からない事を堂々と「分からない」と言うな

    分からないことを恥と思え。 心底申し訳ないと思え。 その上で知りたいと思え。 そして調べろ。 土下座して教えを請え。 甘えるな。 甘ったれるな。 だいたい雄膣くらいちょっと考えたらどういう意味か分かるだろ。

    分からない事を堂々と「分からない」と言うな
    shiraivin
    shiraivin 2016/10/18
    「ゲイ用語」のウィキペディアがヒットしたぞ
  • 映画館に行ったら普通の商業広告が流れてたんだけど・・・

    映画を見に行った。上映開始時刻の5分前くらいに入館したら、普通の広告が流れていた。 へえ、最近は上映時間前に普通のCMを流すんだな。と思ってしばらく待っていると、上映開始時刻になった。 次は映画の予告CMが始まるんだろう。宣伝ばかりで嫌になるな、と思っていたら、なんとまだ商業広告が続くではないか。 セブンイレブンとか、なんとかホームとか、普通にテレビで流しているような広告を上映開始時刻を過ぎても5分くらい垂れ流し続けている。やっと終わったかと思ったら今度は映画の予告CMが始まった。 結局上映開始時刻が過ぎてからトータルで10分くらい広告を見ることになった。なんだこれは。 映画は1年ぶりだけど、最近はどこもこうなのか?映画の予告を見せられるならまだわかる。しかしセブンイレブンのCMを上映するのはおかしいのではないか。 1800円も払って、貴重な時間を使ってセブンのCM。いくらなんでも馬鹿にし

    映画館に行ったら普通の商業広告が流れてたんだけど・・・
    shiraivin
    shiraivin 2016/10/18
    逆に、ここまでやらないと生き残れない映画は、もうだめなんじゃないかな
  • 女だけど、女が一番容姿差別をしているよ

    男が女子を容姿で選ぶと批判されがちだけど、女のほうが女を容姿で差別してる。 幸せそうだったり、表彰されたりちやほやされてる別の女子がいても、 あんまり可愛くなかったら、でもアレ(あの顔)じゃあねwって影で笑うわけだ。 もう容姿でカーストが決まりまくり。 もちろんコミュ力も大事だけど、ある程度容姿がないと影ではバカにされまくり。 だからこそ自分の容姿に気を配る。 シミが目立ったり、肌があれてたりするのを発見すると、万引き犯を見つけた時の様な正義感で断罪。 男性から見たらわけがわからないかもしれないけど、男性が正社員じゃないと肩身がせまいように、 女性はある程度女子ルールのまともさを保たない限り肩身が狭くなるんだ。 女性だけが集まるサイトの書き込みを見てみなよ。 容姿に対するコンプレックスや怨嗟が渦巻いて、傷を舐め合うか開き直って剣をぶん回してる。 当疲れた。 でさ、こんなの若い内だけって思

    女だけど、女が一番容姿差別をしているよ
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/30
    来世はナメクジになろう(雌雄同体
  • 君の名は。みてきたんだけど 話の筋が2000年前後のエロゲーとそっくりだった..

    君の名は。みてきたんだけど 話の筋が2000年前後のエロゲーとそっくりだった Kanonとか夜明け前より瑠璃色なとかと

    君の名は。みてきたんだけど 話の筋が2000年前後のエロゲーとそっくりだった..
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/27
    次は河原崎家か野々村病院みたいなのを作ってもらいたいね
  • ペットの避妊手術をするなら、てめぇの子宮を抜いてからにしろ

    犬や、果てはウサギなどのペットの避妊手術をする女飼い主が増えている 特に、ウサギに至ってはメスが妊娠しない場合、約50%と高い確率で子宮がんになるなどと、どこぞで吹き込まれたらしく 「長生きしてほしいから」とか言う理屈をこねつつ動物病院へ一人暮らしの動物を飼ってる女がやって来る訳だが、 子宮がなきゃ癌にならねぇのは、てめぇら腐れマンコも一緒だぜ? 使わなければ子宮がんのリスクが高くなるのも、てめぇら腐れマンコも一緒なんだぜ? 3回以上の出産するとリスクが高まる子宮頸がんだって、子宮がなきゃ癌にならないんだぜ? ペットの為にも、てめぇらも長生きしなくちゃいけないんじゃないの? まずは、てめぇら腐れマンコの子宮を抜いてきちゃあどうよ 動物ってのは牛豚鶏羊の肉用動物から、ペットに至るまで、人の為にその命を犠牲にしてくれている 彼らに感謝して、愛情を注いで、時にはパートナーとして共に歩む事は人

    ペットの避妊手術をするなら、てめぇの子宮を抜いてからにしろ
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/26
    人間と動物の違いもわからないの?
  • 寝付けるコツを教えてくれ!

    なあみんな! 寝付けるコツを教えてくれ! 寝つきが悪い俺がいろいろ試行錯誤してたどり着いた結論は以下の通りだぜ! 1ベッドタイムアラームをかける。ついつい、だらだらテレビやネットを見てしまうので、ベッドタイムアラームをかけている。これは必須。 ベッドに入るのが遅いと、「明日〇時に起きないといけないのに、5時間半しか寝れない」などの焦りで更に寝れないので、その予防。 普通にiPhoneデフォルトのリマインダーで対応できる。 2ベッドに入ったら、頭の中で歌を歌う仕事のことがぐるぐるめぐるのを防ぐ。瞑想も挑戦したが難しかった。 3ホットアイマスクを使う繰り返し使える小豆のがおすすめ。寝れる。 4アプリ「寝たまんまヨガ」を使うすげー寝れる。「手に力を込めて〜緩めま〜す」とか言われるけどシカトしてただ聞いてる。つまんない授業を聞いて眠くなる感じ。 上記をやっても、眠れないときは眠れない!他にコツがあ

    寝付けるコツを教えてくれ!
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/22
    運動となにかと野菜350g
  • 近く、妹が部活の大会に出る。 今の顧問の先生になってから、先生の発案で..

    近く、妹が部活の大会に出る。 今の顧問の先生になってから、先生の発案で、大会にむけて千羽鶴を折るのが恒例になったらしい。 部員が約20名なので、ひとりノルマ50羽。 折り紙の裏面には目標のようなものを書く。 決まりなのか妹がそうしているのかはわからないが、50個すべて違う内容を書いていた。 さっきまで妹に頼まれて、一緒に鶴を折っていた。 むしろ妹が途中で投げ出したので、ほとんど私が折った。 千羽鶴を折ることでどんな効果があるのか意味がわからない。 せめてひとりノルマ10羽とかなら、まだわかる。 50羽って。ひとり50羽って。 50回も折り紙を折らせて何になるのか。 鶴。鶴。折鶴ゲシュタルト崩壊を起こしそう。 「あんたのとこの顧問、バカだと思うよ」 ということばが出かかっては飲み込んだ。

    近く、妹が部活の大会に出る。 今の顧問の先生になってから、先生の発案で..
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/22
    折り鶴の結花にあげよう
  • 子供のころの戦隊モノのタイトル言える人なんなの?

    同僚が「俺はガオレンジャーやったね」「うちはアバレンジャー」 みたいな会話してんの 俺の記憶では仮面被った人たちがロボットに乗って敵を倒してるとこしか覚えてないんだけど… てか毎年新しい戦隊もの出てくるでしょ なんでそんなに覚えてるの 「お前は何レンジャー世代?」とか聞かれても困るんだが

    子供のころの戦隊モノのタイトル言える人なんなの?
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/20
    ダイナマンとデカレンジャー
  • ifの条件が2つ以上だと頭がパンクする

    if(param==0 && 判定(param2) || !param3){ //したいこと } みたいに3つぐらい条件がある場合、頭がパンクしそうになる。 この時こう考えている。 1:したいことをする条件は 2:paramが0 3:かつ 4:判定関数でparam2の条件を返して、true 5:またはparam3がfalseのときがtrueだから 6:trueだとだめなんだよね。falseが正しいんだ。でもfalseは偽なのに正? 8:あれ、何したいんだっけ。まぁいいや、とりあえず実行してエラーなら直そう。 7:実行。 8:あれ?なんか違う。何がおかしいんだ 1へ戻る。 これを3,4回繰り返してウアアアアアアアアアアアってなってしまう。 誰か助けて

    ifの条件が2つ以上だと頭がパンクする
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/19
    ベン図を書こう
  • 性別明かすか迷う

    女性で少年誌に漫画を書いているんですが、雑誌の企画で作者の写真を使うので撮らせて欲しいと言われました。 ペンネームは性別わからない名前だし、絵柄も男の人と変わらないと言われているので、 世間的には男性作家と思われているようなのですが、 �男同士の友情というか、背中を合わせて戦うような雰囲気の作品を書いているので、 ここで性別を明かすと「腐女子だったのか」と言われそうでちょっと困る。 漫画好きの兄や父がいたので、小さいころから少女漫画を読まず、ずっと少年漫画ばかり読んでたので、 少年漫画を真似して絵を書いていて、いつの間にか漫画家になったという感じで、 ホモとかBLには全然興味がないんです。百合のほうがまだ理解できるかなってレベルなんです。 アイドルジャニーズよりはハロプロの方が好きですし、SFやミリタリー系の趣味などがあるので、 趣味のことについてTwitterに書いている分には特にバレ

    性別明かすか迷う
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/15
    男だったとしても、和月の例もあるし
  • えっ みんな会社ではてなの話しないの?

    うちは同僚とはてブで話題になった記事の話するし、 会社で目立つ人のアカウントとかブログとかも知ってるし、 面白かった増田の記事の話題で盛り上がったりするし、 みんな自分のはてブをfacebookとかと連携させてコメントしてるぞ? みんなそんなに自分の存在隠してはてなやってんの?

    えっ みんな会社ではてなの話しないの?
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/13
    性癖がバレてしまう
  • なんで異世界物やファンタジーって大抵世界規模の話になっちゃうの?

    異世界転生物やファンタジー的な作品って、洋画邦画アニメ漫画関係なく直感だと8割くらいは 主人公と王族が深く関わって世界を変えたりとか、世界を脅かす存在と命をかけて 戦って世界を救ったりとかそういう規模の話になってくるじゃん? 特に少年漫画やアニメだと10代のガキンチョが国政にやたら口出したりする展開が多くて なんか最近そういうのがガキ臭く感じるようになってきた。 もっとこう、身近な事件を解決するだけだったり、可愛い女の子同士がキャッキャウフフするだけだったり、飯うだけだったり そんくらいの規模感のファンタジー作品ってあんまりないよな、不思議。

    なんで異世界物やファンタジーって大抵世界規模の話になっちゃうの?
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/13
    妹を助けるついでに世界救う話もあったな(FFT
  • メシを残したって別にいいだろ

    昔からある、「メシを残したら悪い」みたいな風潮に納得がいっていない。 家族や恋人から出される「無償のメシ」はわかるにしても、「外」ではいくらメシを残そうがとやかく言われる筋合いは無くないか? ここからは俺がメシを残すとよく言われる3つの言葉に対し、俺なりの見解を書いてみる。 ●「事を満足にべられないアフリカの子供達だっているんだぞ!」 アフリカの子供達を思うのならば、俺がさっき半分以上残した「ミラノ風ドリア」を、お前がそのアフリカの可哀相な子供達に届けてやればいいじゃないか。 それに、俺がメシを残さず完したところで、そのアフリカの子供達の腹が膨れることはないじゃないか。 そりゃ俺だって、サイゼの隣のシートにボロボロのアフリカの子供がいたら、腹がいっぱいになって残したミラノ風ドリアを分け与えてやるし、何ならシナモンフォッカチオだって奢ってやるよ。でもそんな子は周りにいないし、何ならア

    メシを残したって別にいいだろ
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/11
    少なくとも、飯を残すことが悪いとされる日本で暮らしてるんだから、残して嫌な顔されるくらいは我慢しろ
  • 家に一人でいると涙が出てくるので医者に行った

    大学を出て4月から働き始めたけれど、しんどくなってしまった 配属された最初の週に上司からある資格を取るように伝えられた 時間もお金もかかる資格で、最低3年、受験料だけで20万円以上かかる。 さらに試験対策コースも必要なので、10万円以上かかる。 今の出費だけで私の一ヶ月のお給料を越えていた。 しかも最速でとるようにスケジュールが組まれていた。自分には何の相談もなかった。 命令は上司のその上から出ていた 上司はさすがに同情してくれて、合格したら奨励金が出るよう交渉してくれた。私が頼んだらスケジュールを緩めてくれるよう交渉してくれた。 最初はお金がないと逃げようとしていたけど、奨励金が出ることになって、さすがに受けないとまずいと思って申し込んだ。 業務上必要な資格でもないし、賞k場でも取っている人がほとんどいない資格で、どうしてこんなことに、と思った 周りの人は、勉強になるからがんばってね、と

    家に一人でいると涙が出てくるので医者に行った
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/11
    原因はハウスダストじゃね?
  • 犬を殺してきた

    スーパーのバイト先で知り合った年上(アラフォー)の彼女から、 もう犬が飼えないから殺して欲しいとお願いされた。 「可哀想だよ」といっても、「もう飼えない」「愛情がわかない」と言う。 聞けば、30歳になったお祝いに元カレにもらった真っ白なフレンチブルドッグらしい。 名前は元カレにちなんで「ターくん」と付けられているのは知っている。 「いや、でもその責任は飼い主のあなたにあるから、 あなたがとどめをさすべきじゃない?」と言うと 「そんな正論はいらない」と泣きじゃくって会話にならない。 2時間ぐらい沈黙があってから、こっちも根負けして 「よし、やるか」とすくっと立ち上がった。 「お願いします」と彼女。 彼女の家は、歩いて5分程度に先のマンションにあってわりと近い。 わたされた合鍵で部屋にはいると、玄関に見知らぬ男が倒れていた。 この人はたまに話しにでてくる「夫さん」だろうか。 そして根負けして部

    犬を殺してきた
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/09
    そしてターくんはジャングルの王者になったのでした
  • ナコルルとヘイトスピーチ (2016/9/9追記)

    まず前提として発端となった若者たちのツイートはこれだ。 https://twitter.com/toriwalking/status/773722928613429248 ゲーマー同士が@つきのリプライでナコルルというアイヌモチーフキャラクターの話をしながら他愛ない会話をしている。 そこに多分「アイヌ」とかその辺のワードで毎日エゴサしてる例の糾弾者が「怖いだろう、想像力がないのか?」といきなり喧嘩腰で噛み付いた感じ。 これで分かり合おうというのは、粗暴な言葉を使ったこの若者達でなくても難しいと思う。 憎悪ガチガチで固まっている物のレイシストのヘイトスピーチ野郎に遠慮する必要は全く無いが、 アイヌに対して特に悪印象も持っていない人々の言葉尻を捕まえて怒鳴りつけるのは、一体何がしたいんだろう。 (というか逆にナコルルを通してアイヌに親しみさえ持っているだろう、それが良いか悪いかは別として。外

    ナコルルとヘイトスピーチ (2016/9/9追記)
    shiraivin
    shiraivin 2016/09/09
    ※以下のセリフを切り取って「アイヌは日本人ではないのか」と言う人が出る(予想