タグ

2009年6月1日のブックマーク (6件)

  • 日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News

    2006年2月、梅田望夫さんが著した「ウェブ進化論」(ちくま新書)は、インターネットの可能性やGoogleの力をポジティブに語り、国内の「Web 2.0」ブームに火を付けた。 その後も「フューチャリスト宣言」(新潮新書)、「ウェブ時代をゆく」(ちくま新書)などWeb関連のを立て続けに出版。テレビやネット媒体、新聞などの取材にも精力的に答えていた。 だがここ最近は、Webについて語ることは少なく、昨年11月にはTwitterに書き込んだコメントが炎上するという“事件”も起きた。 一方、今年5月には、最新刊「シリコンバレーから将棋を観る」(中央公論新社)を出版。その名の通り、将棋観戦の魅力を語ったで、帯にはこうある。 「わたしが当に書きたかったのはこのでした」 同書で彼は、“指さない将棋ファン”として将棋を語り、羽生善治さんなど第一線の棋士の努力と天才性を「シリコンバレーの技術者と通じ

    日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia News
    shiranue
    shiranue 2009/06/01
    [09/06/01]
  • Geekなぺーじ : Twitterを楽しむ10の方法 (my ver)

    何か今日はTwitterで異常にfollowerが増加していて「何が発生したんだろうか?」と気になって、Twitterで質問してみたらフォロワーの方に「隠フェミニスト記(仮): Twitterを楽しむ10の方法(初心者ver)」という記事で私のTwitterアカウントが紹介されているという情報を頂きました。 元ネタ記事は非常に面白かったです。 個人的にはTwitterを使った「自分マーケティング」という視点を強く持った時の方法論として有用な戦略だなぁと感じました。 個人的には色々納得できる内容だったのですが、一方で、このネタに関してTwitter上で井戸端会議をしていたら「チャットでもいい」とか「使い方を固め過ぎるのは良くない」という意見が結構出て来て、何か面白かったので文章にしてみようと思いました。 以下、私の個人的な視点で書いてみました。 一部項目は元記事に似せてあります。 1) Tw

    shiranue
    shiranue 2009/06/01
    [09/06/01]
  • 404 NotFound|名古屋市交通局

    お探しのページは 見つかりません。 お探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、 移動もしくは削除された可能性があります。

    shiranue
    shiranue 2009/06/01
    [09/06/01]
  • NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース-任天堂、今秋メドに新作 健康管理ゲーム「Wii Fit」で

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース-任天堂、今秋メドに新作 健康管理ゲーム「Wii Fit」で
    shiranue
    shiranue 2009/06/01
    [09/06/01]
  • 並ばないで食べられる美味いラーメン屋

    いまいち増田の効率的な使い方が思いつかないんですけど、とりあえずこんな感じに使ってみようかと。 1 トラックバックでこのリストへの追加の店を受け付ける 2 元の日記を元増田が編集し直す 3 並ばないでべられる美味いラーメン屋の情報が蓄積する 増田でやる意味あるのかこれ。なんか他にいいやり方あったら教えて下さい。 増田で定期的にコンテンツを強化していったらどうなるか興味があるので、定期的に少なくとも元増田は リストを更新していく予定です。 エリア名 ラーメン店名 最寄り駅 ラーメン・店の特徴(タグみたいなもの) と記述してます。 ■東京都内■◆江戸川区◆ 澤@小岩 豚骨魚介 限定 ◆足立区◆ もりや@竹の塚 博多豚骨 田中商店弟子 2009年新店 潮の風@竹の塚 鶏+魚介潮ラーメン 武藤製麺所@竹の塚 鶏白湯+鶏清湯ラーメン ◆台東区◆ 江戸きん@浅草→秋葉原(現在移転準備中) 武蔵系列 

    並ばないで食べられる美味いラーメン屋
    shiranue
    shiranue 2009/06/01
    [09/06/01]
  • アルバイトさんが語った情報と知識 - いつにもましてあいしてる

    うちの会社はシフト制なもので各人が休憩を取る時間はバラバラなのだけれど、 たまたまアルバイトさん(2歳年上)の人と一緒になって話した。 仮にKさんとする。 Kさんにとっての情報と知識 Kさんは中学校の頃、お父様の自己啓発を読み漁ったそうだ。 その結果行き着いたのが、局面で大事なのは自分の知識と判断。 逆にお父様はどんな時でもその自己啓発を頼りにしていたため、二人はよく対峙していたらしい。 そんなKさんはさらに、情報をただ自分の中に置いて、必要な時だけ出すのではいけないという。 それは単に知っていることをやりとりしているだけの情報交換で、コミュニケーションではない。 魚をさばかずに卓に出しているようなものだ。 情報を得たら、自分の中でプライオリティを決め、自分なりに解釈する。 そうやって初めて知識になる。 今のうちの会社にいると、そういうことを忘れそうになるので、 忘れてはいけないと余

    アルバイトさんが語った情報と知識 - いつにもましてあいしてる
    shiranue
    shiranue 2009/06/01
    [09/06/01]