タグ

日記と勉強になりました!に関するshirasugohan0141のブックマーク (3)

  • 小土鍋を使って炊飯する方法 - gui1の日記

    コンビニで購入した小さな土鍋を使って炊飯する方法のメモ コメ0.5合に水130ccを入れる。 土鍋の蓋はちょっとずらしておく(沸騰したときに吹きこぼれるから) 中火で沸騰させる。 沸騰したら超弱火にして10分ちょっと。 水気がなくなるまでそのまま炊く。 (赤子泣くども蓋とるな!といわれるけど、 土鍋炊飯の時は蓋をとっても全然おkです。) 水気がなくなったら火を止めて10分ほど蒸らす。 美味しく召し上がれ。 (焦げが多かったら時間調整してけさい)

    小土鍋を使って炊飯する方法 - gui1の日記
  • 子供と無料で脳トレ 宝探し19 - 育児猫の育児日記

    土曜日恒例、脳トレシリーズですよ~ お金をかけずに無料で、しかも楽しく子供も大人も脳トレできるのが理想ですよね。 先週サボったから、脳みそカチカチになってませんか? 今週はがんばりましょう! 第一問 暗号文 えろさがね・・・大丈夫ですか? エロさではないですよ。 もちろんヒントが大事になってます。 わからない人は www.ikujineko.com ↑の第一問が第ヒントになりますよ~ さぁシンキングタイム終了ですよ。 「えがおさがし」は「笑顔探し」ではありません。 「えがお、さがし」と切って考えます。 え→お、さ→し。ということですよ。 つまり「えろさがね」の「え」を「お」に、「さ」を「し」に変えるのです。 ですから答えは 「おろしがね」でした おろし金に貼り付いている第二問を解きましょう。 第二問 こちらの脳トレではおなじみの問題ですね。 わからない方は www.ikujineko.co

    子供と無料で脳トレ 宝探し19 - 育児猫の育児日記
  • 【検証】クシャミで飛ぶ菌はマスクだけで防げるのか試してみた - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 季節の移り変わりというものは早いもので、いつの間にか肌寒い時期が到来してまいりました。 この前までは暑くて汗をかいていたというのに、あっという間にクソ寒い冬ですからね・・・ ここまで気温の変化をつけられてしまうと、風邪を引いてしまう人もいるのではないでしょうか。 (底なし沼の前で風邪を引く男の図) 季節の変わり目に引きやすいといわれている風邪。 そんな風邪を引いている時には、『クシャミ』が止まらなくなるものですよね。 さて、そんな私達が普段何気なくしているクシャミですが、皆さんはそのクシャミのしぶきががどれくらい先まで飛ぶかご存知でしょうか? 今回はわかりやすく、小麦粉を使って実験してみましょう。 小麦粉をスプーンですくって・・・ それを口の中に入れます。 そしてそのままクシャミをしてみると・・・ 「ハックショイ!!」 ブッシャァアアア!! いかがでしょう。

    【検証】クシャミで飛ぶ菌はマスクだけで防げるのか試してみた - ARuFaの日記
  • 1