タグ

2023年3月31日のブックマーク (8件)

  • ドラクエ8攻略 1.オープニング~トラペッタ - rpg2021’s blog

    1.オープニング~トラペッタ はい、ゲームをはじめると、ある草原からはじまります ここでヤンガスとトロデにはなすと、イベント スライムとのバトルになります その後、そこからでると、オープニングの スタッフロール トラペッタへ まずは各地にあるおたからを探していきましょう 樽、ツボなどにもアイテムがあります 結構資金になるので、そのお金でブーメランを 買っておきましょう イベントを進めるには、二階部分のおくにある 酒場へ おくにいるルイネロにはなすとイベント 町の入り口付近にいくと、イベント 町の二階部分の教会の近くにあるルイネロのいえへ ルイネロのむすめのユリマから依頼をうけることに きたの出口からでて、イベント後、宿屋に 泊まる みなみの滝の洞窟へいくことに と、イベントはすすめられるが、レベルは一 まずはレベルをあげていきましょう ブーメランがあれば、レベルが低くとも 少し強いところも

    ドラクエ8攻略 1.オープニング~トラペッタ - rpg2021’s blog
  • MESSED UP - 1and

    花粉症のせいか不安定な気候のせいかわからんけれど今月はなんだか疲れる一ヶ月だった気がする。実際この文章を書いているいま現在も謎の疲労感を感じている(たいしたことは何もしていないが)。まあ、「疲れた」ってひとりで言うくらいのことは許してもらいたい。 今年が始まって3ヶ月が過ぎたわけだが、すでに映画音楽も今年のものだけで良さげなものが多過ぎてちゃんと消化しきれていない。特に音楽の方はSpotifyを見るたびにしっかり聴けていないアルバムの数がただただ増えていくのが嬉しいようなめんどくさいような。そういえば今日もaikoのアルバムが出ていた。一曲目から「荒れた唇は恋を失くす」って…とりあえずこのタイトルを今日だけでも3回くらいひとりで声に出して読んだし、いざ聴いたら聴いたでやはり昇天。今回はかなりわかりやすくカマしにきていて、初っ端からビンビンだ。ていうかアルバムタイトルも「今の二人をお互いが

    MESSED UP - 1and
  • グラハム数なんてチリ。無限の可能性を秘めている途方もない巨大数~3回中第4回~ - しらすごはんの日記

    なんだよもう4回目とか。 カッコつけやがって 下のグループのリンク1つでも押してくれるとしらすごはんが喜びます。 ランキング参加中数学・科学・工学 ランキング参加中知識 ランキング参加中アクセスの輪 前回の記事 shirasu-gohan0141.hatenablog.com shirasu-gohan0141.hatenablog.com shirasu-gohan0141.hatenablog.com こんにちは! やあ、じゃなくてもうやめろ! これ以上の数なんてやりようがない そんなことない。 じゃあ今回もやっていきます。 やめてくれ! FWFx(y)の記述 FWF関数~ペアで拡張コンウェイのチェーン表記~ FWF関数~関数の往復の進化系~ 「自作」自分で巨大数を作ってみた まとめ 「余談」巨大数庭園数とは FWFx(y)の記述 これは、第1回で説明したように、関数の右上に数を乗っけ

  • Googleサーチコンソールとは?使い方や設定など基本を初心者向けに解説!|SEOラボ

    サーチコンソールとは、Google検索でのWebサイトのパフォーマンスが分析できるツールのことです。略して「サチコ」とも呼ばれます。 このGoogleサーチコンソール(Google Search Console)をうまく活用すれば、SEO対策に活かせます。 一方、サーチコンソールを使わないと検索パフォーマンスがわかりません。 具体的には、Google検索エンジンでの検索順位や検索でのクリック数、クリック率、表示回数などの検索パフォーマンスがわかりません。 この場合、検索順位の高さや低さ、検索流入の多さや少なさが把握できません。 そうなれば、検索順位が低いのに必要なSEO対策を怠る可能性が高まります。 結果、検索流入が増えずに見込み客の獲得が停滞もしくは減退して、申込や問い合わせといったコンバージョンの増加が期待できないというわけです。 こうした良くない状況を回避する為に、サーチコンソールを

    Googleサーチコンソールとは?使い方や設定など基本を初心者向けに解説!|SEOラボ
  • 極私的2022紅白歌合戦 3:桃子A1J - C−pop Hopper / 極私的C−pop放談

    おばんです。Hopperです。 極私的紅白歌合戦も赤組白組一巡しまして、3番手です。 宣言通り桃子A1Jです。 ジャングルボイス3に出ていた桃子。見てないので詳細未確認ですが、結構中盤で落ちてます。 歌唱力の弱さかな、それともTV映えしにくいキャラかしら。 そんなことはどうでも良く、僕の中ではLUCYに続く若手筆頭株です。 ラップもボーカルもこなしてしかも自分のスタイルが出来上がっているのが良いす。 JuliaWu、9m88、?teが切り開く女性R&B路線にちょいユル要素をシレッと混ぜつつ、歌もラップも上手い桃子。僕は推してます。 まずは最新譜All The Same open.spotify.com アップテンポでカジュアルなイントロに得意のラップとボーカル乗せてくる桃子A1Jらしい1曲紅白前半っぽいでしょ、知らんけど。 一応再生回数ベースでの代表曲は2020リリースのLEONとの共作M

    極私的2022紅白歌合戦 3:桃子A1J - C−pop Hopper / 極私的C−pop放談
  • 受験中のためマイペース更新しています - らっぱとわたしのドイツ留学

    と、タイトルで言いましても 当の試験はまだ少し先、5月中旬〜6月中旬にかけてです が、恒例の辞書片手に受験資料を集めたり、コロナ禍のため予選が設けられているのでそのための録画をしたり送ったりで 私的にはすでに気の受験が始まっております(°▽°)<ホンヤクコンニャク欲しい あと、曲を番までにきっちり仕上げないといけないですし!#あたりまえ体操 #懐かしみ という事情で3月からマイペース運営となっていますが、元気に全力投球させて頂いています(`・ω・´)+ まだ途中ですが、何か録画を撮った感触は前回よりも良いのでシンプルに嬉しいです🌱 スタミナとか前回はギリギリでひーひー言ってたのに、今回はむしろチャンスあらばアピールポイントを詰め込んでいく方向でより積極的に吹けています(そしてたまに攻めすぎて最後やっぱりヒーヒー言う羽目になる😅) の反面、 やっぱり人前で演奏する機会なんてそうそ

    受験中のためマイペース更新しています - らっぱとわたしのドイツ留学
  • 『 ご近所 花さんぽ 』 - お昼寝マンボウの日記

    起き抜け、ご近所ぷらり。 花曇り、日中は暖かいのに朝はまだ肌寒い。 それでも、確実にめぐる季節。 空中に浮かんで住んじょるワシ、うらまやしいよそ様の庭。 ようやく名前を覚えたムスカリ、こちらは更紗木蓮? 大きな株のクリスマスローズ、今が盛り。 細い路地のどん突き、おいでおいでと誘う鮮やかな花。 いらっしゃった、お母さんに尋ねる。 『 おはようございます、こん花なんちゅ名前かえ? 』 『 苗をもらってから随分経つけん、忘れたわ 』・・・ (^_^; 樹齢何年だろうね、美しいグラデーション。 後で調べた、白と紅の常盤万作かな。 あらら、雨が降ってきた。 そろそろ帰ろう『 素敵なお庭を見せていただき、ありがとうございました 』 もう一度言う、土のあるお宅がうらまやし〜ぃ。

    『 ご近所 花さんぽ 』 - お昼寝マンボウの日記
  • 【なめてた】デリシャスパーティ プリキュア変身シーンのここがすごい - もこもこでぃありお!