タグ

2014年8月6日のブックマーク (6件)

  • これぞ究極のライフハック!? 超食べやすいスイカの切り方が話題に

    夏といえばスイカがおいしい季節! 先日、YouTubeにとある“スイカの切り方”が投稿され、「究極のライフハック」だと注目を集めていました。 投稿主はDaveHaxさん。これまでにも数々のライフハック動画を披露している人気ユーザーです。手順は大体シンプル&簡単なものばかりで、今回のスイカの切り方もまったく難しくありません。 スイカ 半分に切る まず、スイカをざっくり半分に切ります。小さい方はそのまま普通に切り分けていきましょう。残るはやや大きめのもう片方。こちらは、ひっくり返して野菜のように縦にザクザクと。終わったら横にしてまたザクザク。以上で完成! あとはスティック状になったスイカを抜いてべるだけです。ね、簡単でしょう? 大きい方を縦にザクザク 次に横にしてザクザク できた べやすい! わいわい 動画は公開1週間で160万再生を突破し、「究極のライフハック!」(インド)、「実にスマー

    これぞ究極のライフハック!? 超食べやすいスイカの切り方が話題に
    shirayuca
    shirayuca 2014/08/06
  • 大根おろしで生まれ変わる!?私の「俺のそば」 - 言いたいことやまやまです

    銀座駅C1出口直結。 今年4月、GINZA5内にOPENして以来の人気店「俺のそば」。 銀座駅直結!ワンコイン以下の良心的価格でたらふく蕎麦を満喫できる「俺のそば GINZA5」 - 己【おれ】 こちらの記事を拝読してから、行きたい行きたいと思い続けて早2ヶ月以上。 「混んでいるなかで立っていると疲れる」ことを言い訳に伺えずにいたが、その日の私は24時間戦えそうなほど元気だった。 立ちいスタイル、無問題。 今が、チャンス! 夏の休日、買い物でも映画鑑賞でもチャンスセンターでもなく、ただ「俺のそば」のために、銀座に繰り出したのだった。 ■休日は空いている!? 行列・混雑も、なかなか店に行けずにいた理由のひとつ。 不安ながらも店の前に行くと、正午過ぎにもかかわらずすんなりと店内に入ることができた。 ※すぐに入れたといっても、興味を惹かれた人が常におり、店の前は賑わっている 店の入り口にはメニ

    大根おろしで生まれ変わる!?私の「俺のそば」 - 言いたいことやまやまです
    shirayuca
    shirayuca 2014/08/06
  • 楽天ウェディング

    楽天ウェディング」サービス終了のお知らせ 平素より楽天ウェディングをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 突然ではございますが、このたび楽天ウェディングは2018年10月31日(水)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。 また、楽天ウェディングのサービス終了に伴い、フォトウェディング予約サービスPicmarry(ピクマリ)と指輪予約サービスも終了いたします。 こちらのページは2019年1月に削除いたしますので、2018年12月までご覧になれます。 結婚式場予約をご利用されたお客様へ サービス終了に伴い、2018年10月31日(水)よりすべての機能(予約申し込みやマイページ利用など)を停止いたしました。 2018年10月31日(水)までにブライダルフェア・下見・相談の予約をされた場合は、楽天スーパーポイントの付与対象となります。付与のタイミングについては以下をご

    楽天ウェディング
  • ちょっとぐらい高くてもいいから一番「髪に良いシャンプー」が知りたい! - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    いつまでも綺麗でサラツヤな髪をキープするために、みんながオススメする特に人気のシャンプーを集めてみました。なんとなくシャンプーってどれを使ってもそんなに差ないでしょと思いがちですが、もうこれが実は全然違うみたいなので、ぜひ試してみてくださいね。ちなみに安い市販系シャンプーの中でオススメなのはいち髪で、ノンシリコンで洗浄力の強すぎない優しい作りになってます。この価格帯でラウリル硫酸ナトリウムを使ってないのはたぶんこれくらいなんじゃないでしょうか。

    ちょっとぐらい高くてもいいから一番「髪に良いシャンプー」が知りたい! - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア
    shirayuca
    shirayuca 2014/08/06
  • 『Rubyによるクローラー開発技法』を書きました - プログラマでありたい

    勉強会やスライドで紹介していましたが、Ruby×クローラーという題材で、『Rubyによるクローラー開発技法』というを書かせて頂きました。RubyEmacsの鬼であるるびきちさんとの共著です。 Rubyによるクローラー開発技法 巡回・解析機能の実装と21の運用例 作者: るびきち,佐々木拓郎出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2014/08/25メディア: 大型この商品を含むブログ (1件) を見る このを書いた理由 そもそものキッカケは、るびきちさんのエントリーにある通り、SBクリエイティブの編集者さんが、クローラーの作成経験のある人を探していて、私の書いた「オープンソースのRubyのWebクローラー"Anemone"を使ってみる」を読んで打診してくださったというのが始まりです。 私自身も、Webからデータを収集して分析するということは、趣味として長年やってきました。一

    『Rubyによるクローラー開発技法』を書きました - プログラマでありたい
  • お互いでお互いを撮る一組のカップルによるユニークなフォトシリーズ

    『Lens Between Us』は一組のカップルが旅先で撮影しあった写真を公開する写真プロジェクト。 2枚の写真はそれぞれが同時に撮った写真で、お互いが撮影者でありながら同時に被写体でもあるというようなコンセプトが面白い企画のフォトシリーズです。 Images via: Lens Between Us あえて言うのなら、このプロジェクト名が暗示するとおり当の被写体は彼でも彼女でもなく、彼らの間にある空間そのものなのかもしれません。

    お互いでお互いを撮る一組のカップルによるユニークなフォトシリーズ