タグ

2017年3月21日のブックマーク (10件)

  • 孤独のBBQ - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 『間さんにお肉を喰わせる会』が催されました。 上の記事をご覧になればご理解頂けると思いますが、なにか美味しい物を彼女の胃に納めなければなりません。 思案している私に思わぬ角度から提案がありました。 「肉でも焼けば?」 私「そのアイデア、頂きです☆」 件の記事を読んだからのアシストでした。 BBQ大会の開催というわけです。 そうと決まればすぐに連絡を。 加納くんに伝えればきっと間さんにも伝わるだろう。 坂津「(トゥルルル・・・トゥルルル・・・)あ、加納くん?」 間「もしもし、ん~??」 坂津「ん?あれ?加納くん?もしもし?」 間「ん~・・・?あッ・・・」 加納「おはようございます。すみません、寝ぼけてました」 坂津「そ、そうか。うん。いや、明日の件でね」 加納「ああ、当に、お気になさらなくて結構ですよ」 間「気にしろー!くわせろー!

    孤独のBBQ - 『かなり』
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    スモークとかできる人がメンバーに一人でもいればすごく助かります(≧∇≦)
  • http://nobu0529.hatenablog.com/entry/2017/03/21/%E7%86%9F%E5%B9%B4%E9%9B%A2%E5%A9%9A%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E7%90%86%E7%94%B1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%95%EF%BC%81%E6%97%A6%E9%82%A3%E3%81%AB%E4%B8%89

    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    1,2は論外として、3番目もかなり重いですよね。。(-_-;)
  • 【空前絶後】サンシャイン池崎っぽいアプリ見つけたったwwwイエェェェ〜イ!!【超絶怒涛】 - 涙拭けよ

    ども! ヘンテコアプリ探検隊の守形レイジです。 今回はなんと!!今話題のあの人気芸人っぽいアプリです!! イエェェェーイ!! イエェェェ〜イ!!空前絶後のシルエット脳トレパズル 彡(●)(●)『池崎やんけ!ダウンロードしたろ!』 イエェェェーイ!! イエェェェーイ!! 見つけるぜ!! イエェェェーイ!! テンション高めの説明文!イエェェェ〜イ!! 説明文もテンションMAXだぜ! イエェェェーイ!! 急に丁寧な口調になってテンション変わっててワロタ 彡()()『不具合修正のテンション高すぎ』 遊んでみたぜ!イェェェーイ!! まずはスタートをタップ! 音楽の有り無しも選べるぜ! 音楽のテンションは全然高くなくて超絶ワロリッシュ!! まずは大問を選べ! クリアするごとに問題がどんどんアンロックされていくみたいだぜ! 今度は小問を選択だ!! クリアするごとに次の問題がアンロック!! イエェェェーイ

    【空前絶後】サンシャイン池崎っぽいアプリ見つけたったwwwイエェェェ〜イ!!【超絶怒涛】 - 涙拭けよ
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    ノリの割にはゲームの内容は地味ですね...(^_^;)
  • ROEとROAとROICの違い - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近、個別株の物色をしております。投資する会社選びをする時に、やはり気になるのは『儲かってんの?』というところ。証券会社のホームページを見ていると色んな『利益率』がでてきますが、これどれを見たらいいの?(´・ω・`) みたいな話はたまに聞きます。 掘り下げるとかなり深い話になるのですが、まずはダイジェスト版として簡単に考え方を整理したいと思います。 利益率が高い会社は良い会社? まずは簡単な例を挙げてみたいと思います。 今期大幅な黒字となり、お金がジャブジャブ溢れまくっているヒトデ商事。余剰資金の活用を考え、らくからちゃ金融に200万円分の運用を依頼しました。 そこでらくからちゃ金融は、レンタカー屋さんを始めることを考えました。まず最初に考えるのは、どんな車で商売を始めるのか?いろいろと検討した結果、以下2つの車種に絞り込みました。 軽自動車なら100万

    ROEとROAとROICの違い - ゆとりずむ
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    何回覚えても忘れてしまうのですが、これは分かりやすかったです。数字だけじゃなく、なぜその数字になったのかまで分析出来るようになったらいいな。。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check nokokoro.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    これいますごく興味があるんです!体験の様子が分かりやすい写真ありがとうございます(≧∇≦)
  • 3/18 ママになりました~再び病院へ~ - 自己採点はいつも百点

    2017 - 03 - 21 3/18 ママになりました~再び病院へ~ Family Tweet Twitter では既に報告させて頂きましたが、 3/18 23:54 2794gの男の子を無事出産しました。 【ご報告】3/18無事男の子を出産しました❤️病院着いてから3時間以内でのスーパー安産になって良かったねって言ってもらってますが、私にとっては果てしのない3時間でした。トイレすら出来ないよぉ涙 — Jn じぇん (@jnjapaneeds) 2017年3月18日 正産期に入ってからは毎日出産レポを読み漁り、臨場感を高めると同時に、気分を高揚させていたので、 その感謝の意を込め、私の 経験談 を 1つの例としてご紹介します。 出産当日午前中 前記事のとおり、病院に行ったら追い返されました。 実家にて待機 私は実家の隣の駅に住んでいて、 実家と家の間に病院があるんだけれど、

    3/18 ママになりました~再び病院へ~ - 自己採点はいつも百点
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    おめでとうございます!お父さん・・・( ゚Д゚)
  • お金で幸せは買えるのか?~富と貧困の真ん中を進もう - 羆の人生記

    お金ってのは商品サービスと交換できる人類が発明した道具です。 じゃ、幸せもお金と交換できるのか? ってのが今回のお題なわけですが、結論から述べると 「交換不能だが、幸せになることができる」 です。ちょっと意味わかんないですよね? もうすこし砕いて語りましょう。 僕とお金 紆余曲折を経て 貧困お金 富とお金 お金と幸せの考え方 僕とお金 ガキの頃からお金大好きでした。 年始はお年玉で歳不相応なお金がもらえるじゃないですか、そしたらどうしたと思います?床に並べて恍惚の表情で眺めてたんですよ、ああ怖い。 ま、もちろんその紙幣が自分の求める嗜好品と交換できるからこそ価値を見出していたのは間違いないですがね。貯金して毎日残高眺めれば満足していたかといえばそんなことはなくて、やっぱり好きなもの買って散財しちゃう。 中学生、高校生になると欲しいものの値段がどんどん上がっていきます。ファミコン、スーファ

    お金で幸せは買えるのか?~富と貧困の真ん中を進もう - 羆の人生記
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    とても好きなテーマです。ポジ熊さんの考え方も。冒頭の「ガキの頃からお金大好きでした」がなんだか文学的(≧∇≦)
  • [小学生・中学生の自由研究テーマ]「色が変わるカラフル焼きそば」はマジでミラクル!? /『おもしろい! 料理の科学』 | ごりらのせなか

    [小学生・中学生の自由研究テーマ]「色が変わるカラフル焼きそば」はマジでミラクル!? /『おもしろい! 料理の科学』 | ごりらのせなか
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    キッチンが化学実験室に!(≧∇≦)
  • 【認定こども園の給食問題ニュース】2歳児の給食の量と1歳児の息子の食事量を比較してみた - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    こんな少ないの!? ちょっと衝撃でした。小さい息子がいるので思わず反応してしまったショックなニュース。私が感じたことや改善案を交えて我が家の1歳児の事と問題の保育園の給を比較してみました。 2歳児の給の量と1歳児の息子のべる量の比較。 2歳児の給 1歳児の息子の事 認定こども園の給問題について考える こんな状態でも通わせるお母さんお父さんたちって? この認定こども園はなんでこんな事をしたのか? もしかして他の保育園でも同じことが起きてないか? 結局どうしたらいいのか? 追伸~給がマズイと保育園に行きたくなく園児もいるんだぜ~ 2歳児の給の量と1歳児の息子のべる量の比較。 2歳児の給 こんな感じらしい。 www.jiji.com 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 内容は、 園児40人余りで発注された給を約70人で分ける おやつは午後1回だけで、4、5歳児は「ビスケット3

    【認定こども園の給食問題ニュース】2歳児の給食の量と1歳児の息子の食事量を比較してみた - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    こういうのをもったいない精神とは言わないですよね。。
  • 手先不器用にんげんの裁縫道具&子ども服の本 - 意識低め主婦ブログ

    こんにちは、ここ最近娘の服を作るのに夢中になっているとうこです。 今日はそんな手先不器用人間の私が使っている裁縫道具を紹介したいと思います ~。 裁縫道具 私は大雑把で小さい頃からまっすぐに線を引くのが苦手、まっすぐに線のとおりに紙を切るのが苦手、という手先がかなり不器用な人間です。でも、物を作るのは好きっていう笑。 娘が生まれるまではヘアアクセサリーとかポーチとか小さい物(手縫いでできる物)をたま~に作ってたけど、娘が生まれると娘の服を作りたいという気持ちが止められなくなりました。 いまだに出来上がり品はどっちかっていうと下手くそな初心者級だけど、なんとか形になってます笑。 そんな私の使ってる裁縫道具がこちら。 左からチャコペンシル・ロータリーカッター・糸切りばさみ・リッパー・針山&針。 それからカッターマット・方眼定規。 ご覧のとおり、布を切るための裁ちばさみがただいま行方不明です笑。

    手先不器用にんげんの裁縫道具&子ども服の本 - 意識低め主婦ブログ
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/21
    ヘアアクセサリーとかポーチを作る方が超初心者なら、私なんかまだ生まれる前です。。