タグ

2018年9月26日のブックマーク (5件)

  • 決して踏んではいけないフエラムネのおもちゃランキング - 液体パパ

    みなさんご存じフエラムネ。 口に挟んで息を吹くと音が鳴るコリス株式会社の超傑作菓子の一つ。 遊んで楽しくべておいしく、さらには値段も60円程度で当に欠点が無い。 佐藤健かなってくらい。 しかもこのフエラムネ、既に完璧な菓子であるにも関わらず、さらにおもちゃが付属しているというもはや神々への挑戦ともとれる尊き存在。 スーパーのお菓子売り場で「尊い!」「待って無理!」「しんどい!」等と連呼している人がいたらそいつはフエラムネを手にしている筈。 一体どこまで行くのかフエラムネ。 前澤社長よりも先に月に行ってしまうのではないか。 あの丸い形は月への挑戦、否、ひょっとしたら遥か彼方、まだ見ぬ惑星への到達を意味しているのではないでしょうか。 そんなフエラムネの玩具を集めているのだけど、子供らが遊んでちらかした後に絶対に踏んではならない物がいくつか散見されました。 低重力、或いは無重力状態を想定した

    決して踏んではいけないフエラムネのおもちゃランキング - 液体パパ
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/26
    レゴとどっちがマキビシ力あるか気になります(笑)
  • きゃん太、迷子になる② - ちょっ子さん

    前回(きゃん太、迷子になる① )の続きです。 いや、別にえらかないだろ とか言わずに まあ聞いてほしい。 はぐれたらその場から動かないことが 一番いい方法かもしれないし、 そもそも迷子にさせてしまっておいて 感心している場合ではないとわかってはいるのですが…。 きゃん太は実は人一倍臆病ででナイーブな子です。 きゃん太を探しながら私たちは きっと彼は一人では何もできずただただ泣いて オロオロしているだろうと思っていました。 だから、この時のきゃん太が 状況を把握し涙をこらえながら自ら迷子として インフォメーションに赴こうと考えたこと、 そのために見知らぬ大人に勇気を出して話しかけたということ、 その事実に私たち夫婦は驚かずにいられなかったのです。 大げさでしょうか? 保護者とはぐれたが自分で大人に助けを求めた、 ただそれだけのことが 私たち親にとっては、ついこないだまで赤ちゃんみたいだった

    きゃん太、迷子になる② - ちょっ子さん
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/26
    見つかって良かったぁぁぁ!冷や汗な感じ、よく分かります( ノД`)
  • 暴言ばっかりの“クソ婚活アドバイザー”、疾風のように現れて疾風のように去って行く - コバろぐ

    1週間ほど前でしょうか、Twitterにクソ婚活アドバイザー(@kusokonkatsu)という方が現れました。 中の人は、どうやら普段婚活アドバイザーをしてらっしゃる方みたいですが、仕事で溜まったストレスや愚痴を吐き出すためにアカウントを作った模様。 まぁ、色んなお客さんがいるんでしょう。呆れたり腹立てたり嗤ったり泣いたりしてるんでしょう。知らんけど。 しかし、開設間もないというのに、もう消しちゃうらしいです。面白かったのに、残念。 クソじゃない夫にアカウントバレておりました。言い回しで一目瞭然だそうです。 クッパ姫のいいねRTにご熱心だったくせに!! 一時的にストレス解消のために作ったアカウントで、元々9月中に消す予定でしたが、何故かフォロワーさんも多くなり、夫以外にバレると社会的に死ぬので、早めにドロンします — クソ婚活アドバイザー (@kusokonkatsu) 2018年9月2

    暴言ばっかりの“クソ婚活アドバイザー”、疾風のように現れて疾風のように去って行く - コバろぐ
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/26
    紹介してもらってるツイートだけでも面白いです(笑) なくなっちゃったのか残念ー
  • リビングに息子のプレイスペースを作りました - なりたい私になる日まで

    ずっとしまいこんでいた絵をそろそろ出したいなあと思ってリビングの一角絵コーナーを作ることにしました ▽窓とソファーの間に余ったマットを敷いて作りました 買ってしばらく無関心だったブルーナが最近のお気に入りで跨ってボンボンしています 買ってよかった! ブルーナ ボンボン 出版社/メーカー: アイデス 発売日: 2017/08/02 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る ▽結局絵収納は余った箱に 育休中にしていた編み残りの毛糸がたくさん入っていたのですが第二子の育休中には編み物まで手が回らないだろうなと思い、思い切って処分してその空いた箱に絵を入れることにしました 理想はこういう小さい棚だよー 木遊舎 ほんたて M 出版社/メーカー: 木遊舎 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 絵全ラインナップ ▽サンプルだけどお気に入りでボロボロの絵

    リビングに息子のプレイスペースを作りました - なりたい私になる日まで
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/26
    絵本スペースいいですね!読書週間つきそう(*´艸`*)
  • 何十年一緒にいても、生まれ変わっても一緒にいたい - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにちは、しましまこです。 しましまこ 96歳の祖父の健康状態が良くないと母から連絡がありました。 今日はちょっと悲しい話です・・・ 何年一緒にいても、もっと一緒にいたいと思う夫婦愛 登場人物 母から急に連絡がきた 最悪の事態を想定する危機管理能力 遅刻の罪は深い 何年一緒にいてもまだ一緒にいたいと思う 何年一緒にいても、もっと一緒にいたいと思う夫婦愛 登場人物 夫 しましまこの夫。 うぱこ しましまこの妹。 母から急に連絡がきた 母から、急に訃報の連絡 しましまこは兵庫県の淡路島出身で、現在東京に住んでいます。(妹のうぱこも同じ) 東京の私の家から、淡路島の実家までは5〜6時間。バスが1時間に1なので、接続がうまくいかないともうちょっと待つことも。実家に帰るのは1年に1〜2回のペースで帰ってました。六月に地元に帰った時に祖父に会ったのですが、その時はまだ農作業もやっているぐらい元気で

    何十年一緒にいても、生まれ変わっても一緒にいたい - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    shirogane27
    shirogane27 2018/09/26
    悲しいけれど、素晴らしい話( ノД`)