タグ

2019年6月17日のブックマーク (9件)

  • 老後生活の自己資金が2,000万円では全然足りない4つの理由

    自分の老後資金は自分で責任で持って計画的に運用する必要があります。 ですが、実際には「国や他人がどうにかしてくれる」と思い込んでいる人が多いように思います。 今回、金融審議会市場ワーキンググループ(WG)から提出された「高齢社会における資産形成・管理」の報告書の内容が話題になっています。 正直、何故、この内容が話題になるのか不思議なくらいですが、自分なりの考えをまとめてみました。 老後の自己資金は2,000万円あれば十分だと思っている人 年金制度の支給額や支給開始の時期が不安な人 老後に向けて具体的な解決策を検討したい人 金融審議会の報告内容と国民の反応 報告書の概要としては主に以下のような内容になります。とても細かく正確にまとめられていると思います。 95歳までの30年間で年金支給とは別に2,000万円必要になる 退職金は平均で平均で1,700万円~2,000万円程度になりピーク時から3

    老後生活の自己資金が2,000万円では全然足りない4つの理由
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    確かに、怒っている人は老後を0円で突入するつもりだったのかって納得です(^_^;)
  • ヤマザキの超高級食パン「ゴールドソフト」を食べたよ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。令和になっては初の、「ゴールドソフト」を注文しまして。 説明しよう、「ゴールドソフト」とは、デイリーヤマザキとかで月に2回限定販売される超高級パン。のがみとか流行りの高級パンが2斤で800円程度の価格帯が主流な中、3斤で1600円以上するのが超高級パンのゆえんです。 じゃん。 じゃん。 にゅっ。 すぱっ。 ふっかふかのやわらか~い生地。その前に、開けた時の香ばしさとバターの香りが最高です。バターと生クリームをたっぷり使われているらしく、かなりリッチな生地で、デニッシュパンとパンの間みたいなイメージかな?層にはしてないけど、迫るくらいのバターは使われてそうです。 3斤と聞くと多そうですが(しかも一人でべるし)、パンはカットして冷凍しておけば、自然解凍してそのままだったり、凍ったままトーストも出来ますし、味の劣化

    ヤマザキの超高級食パン「ゴールドソフト」を食べたよ - 生かし屋さん。
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    わー、箱がすごい!
  • 私がどうしてこんなにお金が好きになったのか振り返ってみた

    みなさん、お金のことは好きですか!? 私は自信を持って言えます。 大好き!と。 お金にまつわる仕事をしているわけではないのですが、若い頃よりお金と接するのは大好きでした。 それが40歳を過ぎた今でも続いていて、ブログの記事を書くのに役立っています。 今回は私がどのようにしてお金に親しんでいったのか、そしてこの経験をどのようにして伝えていこうかについて考えてみました。 私がどのようにしてお金に親しんでいったのか 私がどのようにしてお金に親しんでいったのかについて振り返ってみます。 初めて預金通帳を親からもらったのは中学生の時でした。 それからさまざまな預金商品に手を出した後、リスク資産を購入していきました。 若いときからの思い出語りスタート! 郵便貯金通帳をもらった中学生時代 親から郵便貯金(現ゆうちょ銀行)通帳をもらったのは中学3年生のときです。 以前から祖父や祖母からお年玉をもらっていた

    私がどうしてこんなにお金が好きになったのか振り返ってみた
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    私も小さい頃からお金が大好きで、新聞の株価の欄の△や▼を毎日みていました。今思えば変な子?(^_^;)
  • 茶碗蒸しが絶品! ここは他メニューも食べてみなければならぬ。 - サツグルメ!

    札幌市白石区の『中国日隆園 北郷店』に行って来ました。 採点★★★☆☆ 店前に駐車場があるので、行きやすいのが嬉しい。 中国日隆園 店内は中華屋さんらしいインテリアです。 無難に五目チャーハンでもいいのですが、独特なメニューがあれば、やはりそちらをチョイスするのが吉。 ▲ゴマガーリックチャーハン 大盛 934円 普通盛りだと、税込623円(税抜577円)なのですが、大盛りにするとプラス税込311円になります。 大盛り価格がちょっとお高めなので注意。 まずはこちらから。 卵スープだと思ったら、なんと卵茶碗蒸しでした。 そして、これが絶品です! めちゃくちゃ美味い! シンプルな卵スープベースなのですが、ダシがいいのか、味わい深いのです。 前菜でこんなに感動したのは、いつ以来だろうか。 チャーハンと一緒に出すのではなく、まず先にこちらから出してもらって、ゆっくりべたい。 これはいいわー。 これ

    茶碗蒸しが絶品! ここは他メニューも食べてみなければならぬ。 - サツグルメ!
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    なんと卵スープではなく茶わん蒸し!
  • 500円玉貯金はオワコンなのか - アウトドアするインドアノート

    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    たしかに現金つかわなくなると小銭手に入りにくくなりますね。500円貯金、貯まったら金額すごそー( ゚Д゚)
  • つわりにおすすめの飴を妊娠悪阻経験者の私が選ぶ。よだれつわり対策に少しはなるのかな | ちびドラマーチ

    よだれつわり対策にも 男梅シリーズ さっぱりとした梅味は気持ち悪くなりにくく、妊婦さんから強い人気を誇るのがノーベル製菓の男梅シリーズです。 ネットを見ると男梅キャンディのおすすめ率が高いですね。私も梅味は吐き気を誘発にしくくよくなめていました。 男梅キャンディー 男梅キャンディーは完熟梅干しエキスと梅肉エキスのW梅エキス配合。 かなり酸っぱめです。 飴の大きさは普通くらい。 べてみると濃厚で梅の味が口いっぱいに広がります。 よだれつわりで口の中の味が気持ち悪い方は払拭するのに良いかもしれません。溢れるよだれは止めることは難しいので出すしかないですが、不快感は幾分マシになると思います。

    つわりにおすすめの飴を妊娠悪阻経験者の私が選ぶ。よだれつわり対策に少しはなるのかな | ちびドラマーチ
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    つわり、そんなに重くなかったけど、男梅は重宝しましたー(⌒∇⌒)
  • 注文住宅の家作りノート作成のコツ|本格的な打合せ前の作成をおすすめする! | MyHome・Lover's

    こんにちは。 注文住宅の家作りは、まずは自分の希望条件を整理することがスタートラインです。 しかし「どんな家に住みたいですか?」と哲学チックに質問されても、「知らんがな・・・」と苦笑いするのが精いっぱいではないですか? そこでおすすめしたいのが、「家作りノート」を作ることです。 家作りをテーマにしたノート(スクラップブック)を1冊作ることで、

    注文住宅の家作りノート作成のコツ|本格的な打合せ前の作成をおすすめする! | MyHome・Lover's
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    「はじめての家作りノート」、出版された方がいいと思う!( ゚Д゚)
  • わが家の一時保育の持ち物リストと持ち物バッグ - gu-gu-life

    5歳3歳0歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 現在3歳の長男が、月に1回のペースで一時保育を利用しています。 月に一度と少ない頻度なので、できる限りものを増やさないように準備してみました。 人はものすごく嬉しそうに通ってくれています♫ 一時保育の持ち物リスト 準備する上でのポイント おすすめ準備グッズ ①持ち物バッグ ②お事用のエプロン ③お弁当グッズ ④名前付アイテム 一時保育の持ち物リスト 着替え上下3着(下も含む) 下着3着 おむつ5枚 おしりふき1袋 汚れ物を入れるビニール袋2枚 ループ付きハンドタオル バスタオル2枚(お昼寝用) フェイスタオル お弁当 エプロン(スタイのようなもの) フォーク&スプーンセット コップ あご紐付きの帽子 青色の文字は100均で購入できるもの、もしくは少し手直しが必要ですが100均で揃えられるもので

    わが家の一時保育の持ち物リストと持ち物バッグ - gu-gu-life
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    100均の使い方参考になります( *´艸`)
  • 季節の手仕事*梅と味噌 - ちょうどいい時まで

    今年はやらない予定だった梅仕事。 ところが、母から「マンションの周りで立派な梅をもいできたよー!あげるね♡」との連絡。 (実家のマンション敷地内には梅の木がたくさんあり、毎年数人でもいで分けているそう。きちんと許可済みです) 昨年のもいろいろ残ってるしな〜…と頭を悩ませつつ、もったいないので作ることにしました。 ヨーグルトメーカーで梅シロップ作り 梅酒 味噌の天地返し おわりに ヨーグルトメーカーで梅シロップ作り 最近ヨーグルト専用に成り下がっていたヨーグルトメーカー(ヨーグルトメーカーだから当たり前だけどw)これを使います。 詳しい材料と作り方はsakuさんの記事を参考にさせてもらいました。 生り口の掃除と穴あけは娘に託しました。 ふと思い立って、きび砂糖で作ってみることに。 半分は普通に氷砂糖で作ることに。 梅300g 氷砂糖300g 酢150cc こちらは毎日瓶を揺すって、出来上がり

    季節の手仕事*梅と味噌 - ちょうどいい時まで
    shirogane27
    shirogane27 2019/06/17
    庭に梅とか羨ましすぎる!いいにおいがするんでしょうねー(⌒∇⌒)