タグ

2015年12月14日のブックマーク (3件)

  • Evernote整理術&活用法 整理しやすい環境づくりでマメじゃなくてもでもできる活用方法 - Yukihy Life

    今年の春にMacを買ってから、一番使ってきたアプリがEvernoteです。 ただEvernoteって高機能すぎるんですよね。高機能すぎて、結局は整理できないみたいなことが起こりがちで、実際僕もノートを一回削除したりしました。 Evernote整理術のようなものもググってみましたが、めちゃくちゃマメさが必要じゃないですか‥。 そこで、まめでもない僕でもEvernoteをどんなふうに使っているのかを、連載てきな感じで数回に分けて書いてみたいと思います。 連載の内容は Evernoteを整理して管理できる仕組み作り(今回はここ!) Evernoteでタグを使ったおすすめの整理術&活用法 - Yukihy Life Evernoteでブログを書く利点とEvernoteを使ったブログの書き方 - Yukihy Life Evernote小技集・他とのサービス連携などちょっとした工夫で圧倒的に使いやす

    Evernote整理術&活用法 整理しやすい環境づくりでマメじゃなくてもでもできる活用方法 - Yukihy Life
  • 音痴で洋楽しか聴かないけどカラオケは盛り上げるよ - NO TITLE

    カラオケは苦手 音痴な人とか洋楽しか聴かない人なら理解してくれると思うんですが、カラオケが当に苦手なんです。 音痴な時点でもう最悪なんですが、基的に洋楽しか聴かないので、他の人が歌っている曲を知らないことがほとんど。カラオケとの相性は最悪です。 まあ、行かなければそれで良いんですが、そうも言っていられない状況ってあるんですよね。「行かない」と言うと、「ノリ悪いなー」とか思われそうですし。 12月は忘年会シーズンで飲みに行く機会は多いですが、二次会・三次会でカラオケに誘われることもあるはず。 私のように「カラオケ苦手」って思ってる人は多いと思います。そんな方のためにカラオケを盛り上げる方法を紹介します。 音痴がカラオケで盛り上げる方法 まず、マラカスとタンバリンは必ずゲットして下さい。部屋に常備されていることもありますが、受付の近くに用意されている場合は必ず確保しておきましょう。 マラカ

    音痴で洋楽しか聴かないけどカラオケは盛り上げるよ - NO TITLE
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2015/12/14
    ポー!
  • 野球選手になろう。に。 - くらむせかい

    2015 - 12 - 13 野球選手になろう。に。 mental 幸せに暮らしたい 小さくて、慎ましくていい、地位もたいしていらない。 与えられた、あるいは手にした仕事に、丁寧に取り組めればいい。 大切な人が少しいればいい。 物もたいしていらない。 好きな仕事をすること、社会的に認められること、それも当然嬉しいことだけれど、 それは、もっと、ずっと上のゾーンの、選択肢の中の、最高点。 一番下は、根底、広いところ、そこがなきゃ、上に、なにも積み重ならないゾーン。 自分のそこにあるのは、小さくても幸せに生きたい気持ち。 大切な人がいて、毎日笑えて、話して、べて、眠って。 小さなことで、よかった。 心と体を壊さずに、少しは寂しくなく生きられれば、それでよかった。 小さな部屋で寝起きして、 休みがある仕事をする。 ご飯を作る、自分の手で。 お掃除をする、網戸とか、洗う。 お散歩したい、近所でい

    野球選手になろう。に。 - くらむせかい
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2015/12/14
    正社員って、みんなが思ってるほど多くないんですよ。派遣や契約社員は結構多い。