タグ

ブックマーク / www.omg-ox.org (8)

  • ガチで名機。RICOH GRⅡの魅力を作例とともに紹介します。 | OMGmag

    ブログを書くようになって、見栄えの良い写真を撮ろうと思って購入したのがGRⅡというカメラです。約3年ほど使っていますが、とても気に入っています。カメラの知識がまったくない頃から使っていますが、GRⅡに関しては技術や知識がなくても、その場のノリで撮ってもいい感じになるカメラというのがぼくの印象です。 コンパクトだし、操作も難しくないし、写りは最高だし・・・ [say]もっと使ってあげなきゃ![/say] 現在のメインカメラはSONYのα7Ⅲ。コンパクトなGR2の出番が少なくなってしまっているので、改めてその良さを紹介してみたいと思います。 手になじむ無骨なデザイン 何でもまずカタチから入るのは大事です。かっこいいものを使うと「かっこいいもの使っているぞ!」というテンションになれますので、カメラを選ぶときは「デザインが好み」なやつがベターですね。GRⅡはカメラ然とした無骨なデザインが魅力。とて

    ガチで名機。RICOH GRⅡの魅力を作例とともに紹介します。 | OMGmag
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2017/07/22
    センサーサイズが注目されがちだが、このカメラの良さはレンズ。28mmでは最強クラス。/下のブコメにある生産終了したカメラはGR Digital IIIで、このシリーズとは別物です。
  • 新人デザイナーにこっそり教るスキルアップの近道7つ – OMGmag

    4月ですね。この春から社会人になられた方、おめでとうございます。 この時期ならではのネタという事で、今回は新人デザイナーの方に向けて、ライバルと差を付けるスキルアップ術ということをこっそり紹介してみたいと思います。 とはいってもぼく自身もぜいぜい10年ちょっとのキャリアですし、エラそうなことをいう気はまったくありませんし、専門的で難しい話ではありません。 日々少しのことを意識するだけでデザイナーとしてのパフォーマンスは確実に上げられます。 そして今回紹介する話は、ぼくがこれまでの仕事の中で培ったリアルな体験から得られた知見ですので、 それなりにニーズはあるかと思いました。気軽に読んでもらえたら嬉しいです。 また、デザインをこれから勉強される方や、全く違う職種の方にも通じる部分もあるかとおもいます。 参考になれば幸いです。 初めて入った会社はめちゃくちゃ厳しかった まず手始めに、自分が初めて

    新人デザイナーにこっそり教るスキルアップの近道7つ – OMGmag
  • デザイナーの本棚-おすすめの技術書とそのほか- – OMGmag

    デザイナーという仕事はバラバラに散らばった情報を理論的に整理し、ユーザーにより正しく伝えることだと考えています。物事を正確に相手に伝えるっていうのはコミュニケーションの基的なポイントですがこれが意外と難しい。 正しいデザインを阻害するのがノイズです。それは頭の中だったり目に見えるものだったり、いろんな所に存在してます。 そしてデザイナーは情報を整理する以前に「身の回りの整理」が必須だと考えています。なぜなら不要なものがたくさんあるデスクで作業をすること自体、ノイズの中に身を置いているようなもの。極力そういったものを排除した方が集中力も作業効率も上がるからです。 これまでデスクが散らかり倒した後輩たちにこのを買っては贈ってきました。 著者は日を代表するアートディレクターの一人、佐藤可士和。 徹底してムダを排除したオフィスを見ればいかに整理整頓が重要で働くスペースと頭の中がリンクしている

    デザイナーの本棚-おすすめの技術書とそのほか- – OMGmag
  • 難しい説明は要らないアート_14/Niark1 – OMGmag

    パリ在住のアーティスト、Niark1を紹介します。 彼の作品、大好きなんですよね! 見てもらえれば分かります!早速どうぞ! ポップセンスとキュビズムと スポンサーリンク 彼の作品の多くは多角的視点で描かれています。人の意図はどうなのか分かりかねますが、見た目はキュビズムっぽいです。 キュビズムとはすごく簡単に説明すると「モノをさまざまな角度から捉えてひとつの画面に落とし込む表現方法」のことです。 有名なのはピカソですね。詳しい説明はwikiなどで キュビスム – Wikipedia 独特なテイストで描かれたモンスターや動物はユーモアに溢れています。ぼくはこんなアイコンなものですから、すごく好みで。はじめて見たときからぐっとキテしまってw勝手に「分かるよ~うんうん」みたいな気持ちになりましたw 絵画のほかにも大物ミュージシャンとのつながりも。イギーポップや、フーファイターズのポスターデザイ

    難しい説明は要らないアート_14/Niark1 – OMGmag
  • 星野源のスーツ姿がとてもかっこいいのでディテールを解説します【逃げ恥】 – OMGmag

    星野源さん、大人気ですね。現在放映中のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』では共演者の新垣結衣さんとの「恋ダンス」が流行中です。ドラマの話や、楽曲の話は他の方にお願いするとして、今日はファッションのお話です。 スーツが似合いすぎる男 全身 シャツ:ストライプ/ピンホールカラー パンツ:ツータックパンツ+サスペンダー 足元:白×黒のコンビシューズ+ストライプのソックス 再度全体図 小物ならすぐマネできる ネットでもオーダーシャツを作れる ついにミュージックビデオフル収録のDVDが発売! スーツが似合いすぎる男 星野源さんの曲は好きでよく聴くのですが個人的に注目してるのは彼の「スーツスタイル」なんですよね。毎回とてもお洒落なんです! というわけで今回は新曲「恋」の中で着用しているスーツをPVをキャプチャしながら解説していきます。このスタイリングは「クラシックスタイル」です。バックダンサーの衣装もク

    星野源のスーツ姿がとてもかっこいいのでディテールを解説します【逃げ恥】 – OMGmag
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/11/02
    キャラと合ってないと無理なコーデ。ファンクだなー。
  • 「難しい説明は要らないアート_総集編」連載10回を振り返る – OMGmag

    当ブログは主にデザイン、そしてアートに関しての記事をメインに書いています。その中で「難しい説明は要らないアート」と題した、個人的にオススメのアーティストにスポットを当てた連載があります。 そして前回の記事で10回目を迎えました。 OMGmagの現在の記事数が約50なので、全体の20%を占めるメインコンテンツのひとつであり、そしてぼく自身のライフワークです。 ここで一度1回目からおさらいをしておきたいと考えました。 読者様もありがたいことに240名を越え、最近になってこのブログを知っていただいた方にも、昔書いたものも見ていただきたいなと思ったので。10回っていういい節目でもありますしね。 それに伴って各記事は若干リライトやレイアウトの調整をしました。 第1回目からちょっとした解説を織り交ぜながら紹介していきます。ぜひお気に入りのアートを探してみてください。 01_今津景(Kei Imazu)

    「難しい説明は要らないアート_総集編」連載10回を振り返る – OMGmag
  • 難しい説明は要らないアート_11/MOUNTAIN GRAPHICS – OMGmag

    今回は作品をご覧頂く前にその特徴について少し補足をしておきたいと思います。 マッシュアップというカルチャー “マッシュアップ”とは元々は音楽用語で、別の曲の伴奏とボーカルをミックスする事で一つの曲に仕上げる事を差します。HIPHOPやテクノなどのジャンルで盛んに用いられる手法です。要するに「何かと何かをミックスする」という意味でとらえて頂ければ良いかと思います。 そして今日紹介するのは、そんなマッシュアップを得意とするアーティスト、MOUNTAIN GRAPHICSさんです。個人的に以前からSNSで作品を拝見して楽しませてもらっています。見ていて楽しい作品の数々。今回掲載のお許しをいただきましたので、個人的なお気に入りの作品をご紹介したいと思います。 希代のマッシュアッパー 元ネタいくつ分かりましたか??ネタが分かるとなおさら楽しめますね! それぞれのキャラクターのタッチを再現するスキルは

    難しい説明は要らないアート_11/MOUNTAIN GRAPHICS – OMGmag
  • 「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag

    いらすとや」についてはもはや説明はいりませんね。みなさんも一度くらいは使ったことがあるかと思います。商用フリーのイラスト配布サイトです。 で、今ちょっと話題になっていることがあります。「日が『いらすとや』だらけになってる」というものです。 いつの間にか、日が「いらすとや」だらけになってる(全文表示) – コラム – Jタウンネット 京都府 さらに一部では「単価の安いイラストレーターの仕事を奪いまくってる」「タダが当たり前になってしまうとイラストレーターがいなくなってしまう」といったネガティブな発言もネット上に出てきているそう。 [say]果たして当にそうなんでしょうか?[/say] 今回はデザイナーの立場から「いらすとや」のスゴさを説明してみます。 いらすとやイラストが無料の理由 そもそもイラストをすべて無料にしてしまってメリットはあるの?と疑問に思う方もいるかも知れません。 も

    「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/09/29
    千鳥www
  • 1