2009年12月4日のブックマーク (2件)

  • 「藤崎詩織」や「怒首領蜂」も一発変換――意外にゲームマニアだった「Google日本語入力」先生に萌える

    さすがの変換精度 Googleが去る12月3日にリリースした「Google日本語入力(ベータ)」、みなさんはもう試してみましたか? Webと連動した豊富な変換候補と、ユーザーの入力パターンに合わせて予想される変換候補を提示してくれる「サジェスト」機能が特徴の「Google日本語入力」。すでにブログや掲示板などでは「こんな単語も変換できた!」といった報告が盛り上がっているようですが、遅ればせながら筆者もゲーム用語を中心に実験してみることにしました。なお、一応入力履歴などはすべてクリアした上で実験していますが、もしかしたら環境によって結果に違いが出るかもしれませんのでご了承ください。 例えば「よろし」と入力するだけで「よろしくお願いします」などが候補に。これが「サジェスト」機能です。さて、Google先生のゲームマニア度やいかに? ステージ1:ゲームのタイトル まずはパッと思いつくところで、ゲ

    「藤崎詩織」や「怒首領蜂」も一発変換――意外にゲームマニアだった「Google日本語入力」先生に萌える
    shirosso
    shirosso 2009/12/04
    ウリアッ上までカバー
  • 引っ込み思案で対人スキルが身に付けられない人が先に進むためのただ一つの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

    (あなたの地位と人脈は《スモールトーク》が決めている/ダンバー『ことばの起源』応用篇のサプリメントとして) どんな対人スキルもそうだが、理屈が完璧に分かっても、やり方を一人で100回繰り返しても、人に対して実際に使ってみないことには、結局ものにならない。 この段階で「引き返し」を続けるなら、情報をいくらクリップしつづけても、アイデアを何度と無く並べ替えても、あなたのライフ・ハックと人生は、デスク周りの領域に終始することになるだろう。 A:引っ込み思案や対人恐怖や社会不安は、対人スキルを使う機会を、そして身に付ける機会を奪う。 B:それどころか対人スキルを使う場面を回避することことが、さらに引っ込み思案や対人恐怖や社会不安を増悪させる。 AとBは、察しがつくように、悪循環を構成する。小さな不安から始まった回避は、やがて多くの生活時間を回避のために奪い、不安を手が付けられないほどに大きくするか

    引っ込み思案で対人スキルが身に付けられない人が先に進むためのただ一つの方法 読書猿Classic: between / beyond readers
    shirosso
    shirosso 2009/12/04
    一人で考えると「出来ない俺は完璧にダメ」になるから負の連鎖を断ち切るのはだいたい外注。カウンセリングとか。本とか。