タグ

WebとIPAに関するshirotorabyakkoのブックマーク (1)

  • その1:不審なメールが来た!

    生活雑貨メーカー「いろは物産」の新米 CIO 小林は,先月の情報漏洩事故の片がつき,ほっと一息ついていた。そんなある日の午後,情報システム部の山下課長が神妙な顔でやってきた。 小林:山下君,一体どうしたんだね,そんな難しい顔をして。 山下:実は,お客様対応窓口経由で「情報処理推進機構」を名乗るメールが届いているんですよ。どのように処理しようか迷っておりまして。 小林:どんな内容のメールかね。 山下:これです(図1)。うちのオンライン・ショッピング・サイトにセキュリティ上の問題があるから,連絡がほしいということです。 小林:問題の内容そのものは書いていないのか? 山下:…それが書いていないんですよ。 小林:ううむ。こりゃ新手のスパム・メールかいたずらかもしれんな。 山下:不用意に連絡をとると,やっかいなことにならないでしょうか。 小林:このメールが物であることは確かめられないのかね。「情報

    その1:不審なメールが来た!
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/06/26
    セキュリティ・ポリシーに照らしてどのように取り扱うのかを決めなくてはならない。その上で IPA とのやり取りにおいて PGP を使うのか,または他の方法を使うのかについて方針を定めるhttps://www.ipa.go.jp/security/pgp/index.htm
  • 1