タグ

2011年12月14日のブックマーク (2件)

  • 『アイデアの99%』スコット・ベルスキ・著 Vol.2693 | 「ビジネスブックマラソン」バックナンバーズ

    日の一冊は、ゴールドマン・サックス、ハーバード・ビジネススクールを経て、世界的なクリエイター向けプラットフォーム「ベハンス・ネットワーク」を創った著者が、アイデアの実行面だけにフォーカスしてまとめた一冊。 著者は、クリエイティブチームの実行面だけを専門に研究するウェブ上のシンクタンク「99%会議」を主宰しており、書では、そのノウハウが活かされています。 書によると、作品を生み出し続けるクリエイターに共通することは、以下の3つ。 1.物事をきちんと整理し、次々と片づける 2.仲間を引き込み、コミュニティの力を利用する 3.プロジェクトを率いる戦略がある 意外なことに、ここには「アイデア」の「ア」の字もないのです。 著者の言う通り、<ほとんどの人たちは「次のビッグアイデア」を探すことばかりに力を注ぎますが、実際には、アイデア実現力を養う方がためになる>。 <産業を進歩させるアイデアは、と

    shny_wd
    shny_wd 2011/12/14
  • POLAR BEAR BLOG: データ・フィランソロピー

    データを処理する技術の発展により、データから様々な価値を生み出すことが可能になりました。それによって「素材」や「資源」としてのデータの潜在的価値は、これまでにないほど上昇しているといえるでしょう。その一方で、大量のデータを収集・保管するという作業においては、未だに公的機関や大企業が優位性を維持しています。 そこで公の利益を実現するため、データを持つ組織がそのデータを寄付するという「データ・フィランソロピー」の概念を広めてはどうか、という意見が出てきているそうです: ■ Data Philanthropy: Open Data For World-Changing Solutions (Fast Company) この言葉は世界経済フォーラムのCTO、Brian Behlendorf氏がダボス会議で提唱したもので、国連も支援しているのだとか(実際に国連ではGlobal Pulseというサイト

    shny_wd
    shny_wd 2011/12/14
    パブリック―開かれたネットの価値を最大化せよ