タグ

2022年3月14日のブックマーク (2件)

  • IPアドレスすら分からなかった文系事務員がOSCPを手にするまで - Qiita

    はしがき ・著者は、文章を書くのが苦手です。 ・この記事は、大変長く冗長になっています。 ・この記事は、間違っていることを多く含んでいる可能性があります。 ・この記事は、あなたの学習における大きなネタバレとなる可能性があります。 ・この記事は、誤字・脱字が多いです。 記事の目的 記事は、IPアドレスすらわからなかった著者が歩いたOSCP取得までの過程を残した記事です。 記事の妥当性 私自身は、今もなおただの事務員です。業務で診断業務やペネトレーション・Red Teamingをしたこともなければ、大規模なシステムやサーバの管理・プログラム開発をしたことはありません。よって記事の内容の妥当性には大いに疑問が残ると思います。一方で完全な未経験ながらの視点や疑問を残しつつ、入門者がどういった行動に出るのかという点を残すことは意味があることだと著者は思います。 突っ込みどころが満載かと思いますが、

    IPアドレスすら分からなかった文系事務員がOSCPを手にするまで - Qiita
    sho
    sho 2022/03/14
    事務職のままでひたすら資格だけ取っても、文末にある迷いはなくならないんじゃないかな。転職して現場を味わえばいいのに。OSCP 持ってるってだけで引く手あまたじゃないの。というかウチを受けて欲しいわw
  • オリーブの枝を大胆に切った - ただのにっき(2022-03-13)

    ■ オリーブの枝を大胆に切った オリーブアナアキゾウムシにやられた庭のオリーブ、その後の経過を見ていても、上の方の葉は枯れたままで復活の兆しが見えないので、もうダメだろうということで、かろうじて葉の生えてきているあたりを残してバッサリ切ってしまうことにした。 どのを読んでもオリーブは強いから切っても生えてくると書いてはあるが、根の周囲をかなりい散らかされている状態でも復活するかはわからん。樹皮のない部分はもう水を上げられないってことだし。そんなわけなので、イチかバチかに近い。 切った枝の切り口は、もう生木というよりは枯木に近い乾燥具合で、これを残しておいても意味はないというのはわかる。といえは残った葉っぱもだいぶ乾燥しているようだし、ここからもさもさと枝が生えてくるようには思えないんだよなー(祈)。

    オリーブの枝を大胆に切った - ただのにっき(2022-03-13)