タグ

ブックマーク / www.zenmashiniki.com (9)

  • 【おっぺしゃん】 熊本ラーメンはライスが進む!ギトギトマー油が最高! - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2023年7月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 先日、盛岡に行ってきました。 夜はブログネタにラーメン屋3軒くらい回ってやろうと意気込んでいたら・・・なんと懇親会!!! 貴重なラーメン機会の損失で、正直あまり乗り気ではなかったものの渋々参加・・・。 しかしながら予想以上に盛り上がってしまい、2次会までガッツリ楽しんでしまうというw もう何杯飲んだかもわからないくらい酩酊。 それでも〆のラーメンべたい(病気) 街を徘徊していたら良さげなお店を発見しました! らーめん おっぺしゃん 宮城県を中心に展開するラーメンチェーン店です。 熊ラーメンが東北にあるなんて、全国チェーンかと思っていましたが違うんですね(驚) 北海道、岩手、関東、熊にも出店しています。 週末ということで、深夜でも多くの客で賑わっています。 店内は券制です。 「熊ラーメン」をご存知ですか?

    【おっぺしゃん】 熊本ラーメンはライスが進む!ギトギトマー油が最高! - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2018/12/12
    地元のラーメン屋さん紹介されてるとうれしい!盛岡の他のお店のレビュー期待してます笑
  • 【花月嵐】 オススメは「げんこつラーメン塩」を壺ニラニンニクマシマシで! - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2018年12月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 先日、「らあめん花月嵐」に行ってきました。 みなさんは「花月嵐」は利用されますか? チェーン店ですが、こってりラーメン好きな私にとって重宝しているお店です。 今回は私のおすすめメニュー&べ方の紹介です。 らあめん花月嵐 株式会社グロービートジャパンが展開するフランチャイズラーメンチェーンです。 全国各地に出店されてますね。 こってり濃厚の「げんこつらあめん」をメインに、毎月の期間限定ラーメンなど、豊富なメニューを取り揃えたラーメン屋さんです。 餃子やごはん類のサイドメニューも豊富です。 らあめん花月嵐 秋田東通店 今回はこちらのお店に行ってきました。 私はラーメンチェーン店の中では「らあめん花月嵐」がお気に入りのひとつです。 お店は券制です。 公式サイトのメルマガに登録するとトッピング無料やポイントを貯めてプ

    【花月嵐】 オススメは「げんこつラーメン塩」を壺ニラニンニクマシマシで! - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2018/12/10
    近場にあるけどそういえば行ったことない。塩ラーメンおいしそうだから行ってみたいー!
  • 【小金龍】 ランチがお得な人気中華料理店!速い!安い!美味い! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は中華べてきました! 秋田市の「小金龍」です! 最近、日中で増加している外国人が営業している格的な中華料理屋です。 私、コレ系のお店が大好きなんです。 このブログを見てくださっている中にも好きな人は多いのではないでしょうかね? 小金龍(しょうきんりゅう) 秋田市土崎と茨島に2店舗展開している中華料理屋です。 薬膳火鍋をプッシュしていますが、ランチメニューも豊富で人気です。 今回は土崎店に行ってきました。 小金龍はランチメニューが断然お得! こちらは好きなラーメンとご飯ものの組み合わせ自由のセットです。 どっちも1人前の量ありますので、が細い方はけっこうキツいかもしれませんw ※価格とメニューは当時のもので、変わっている可能性があります。 こちらは定メニューです。 この値段でしかもご飯おかわり自由です。 +200円でスープ

    【小金龍】 ランチがお得な人気中華料理店!速い!安い!美味い! - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2017/02/08
    謎の中華料理屋(台湾料理屋)ってどこにでもあるんだ・・・w
  • 【秋田&岩手ラーメン】 Aji-Qの人気ラーメンを紹介! - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2018年9月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回はラーメン記事です! 秋田市でも非常に人気のあるお店です。 むしろ秋田県民に人気のラーメンです! もはやソウルフードに近いポジションのお店じゃないですか? Aji-Qグループ 秋田県と岩手県に展開するラーメンチェーン店です。 両県合計で21店舗あります(2017年) 秋田県民なら多くの人がべたことがあるラーメンじゃないでしょうか? トンコツベースのラーメンが人気です。 今回は、そのAji-Qグループでも一番人気があるという秋田市外旭川店に行ってきました。 メニュー こちらの外旭川店はメニューが豊富です。 店舗によってメニューや値段の違いがありますので、ご注意ください! ※メニューは当時のもので、価格やメニューは変わっている可能性があります。 セットメニューがお得 ガッツリべたい方はセットメニューがおすすめで

    【秋田&岩手ラーメン】 Aji-Qの人気ラーメンを紹介! - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2017/01/25
    Ahi-Qって全国チェーンじゃなかったんだ…
  • 【感謝】 ブログ開設1年で月間50万PVを達成したので情報公開ィィィwww - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は私のブログ「全マシニキは今日も全マシ」についてのお話をします。 当ブログをいつも読んでくださっている方々に感謝を込めて・・・。 PVは公開しないできました 当ブログは今まで一切ブログのPV数は伏せてきました。 理由としては必要を感じなかったからです。 そして変に目立ちたくなかったからです(もう変に目立ってるかw) けれど自身の記録、読者への感謝を込めて公開することにしました! それではこちらの有料noteでその方法を販売していますので買ってね! というのは嘘だこの野郎! 調子に乗るな!! お金を取るなんてとんでもない! 私を育てて下さった方々とはてなブログに感謝を込めて、できる範囲で公開します。 金とるような価値あること書いてませんしね・・・w 全マシニキは今日も全マシ ブログ開設して13ヶ月になりました。 総PVは300万を超え

    【感謝】 ブログ開設1年で月間50万PVを達成したので情報公開ィィィwww - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2017/01/18
    月間50万PVとか凄すぎィィィッ!
  • 【小高屋しじみ王】 大量のシジミラーメン!飲みの〆にオススメ! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は秋田市の飲みの〆のおすすめラーメン屋の紹介です。 この日は夜の街まで繰り出しました。 そして飲みに行ったら最後はもちろん〆のラーメンですよね。 ダメなのはわかっていますが、ついついべてしまいます。 夜中にべるラーメンの美味しさは異常ですからねw 小高屋しじみ王 秋田市の山王と大町の2店舗を構えています。 名前の通りしじみラーメンがお店です。 2店舗とも飲み屋街にありますので、〆にピッタリなあっさりラーメンです。 世界遺産の白神山地から湧き出た栄養タップリの真水を源流とした岩木川と、荒々しくも雄大な日海の海水が混ざり合う十三湖。 美味しいしじみが育つ最適な環境に恵まれています。小高屋のしじみラーメンは、この十三湖で育った「じょっぱりしじみ」を使用しています。 なんかすごいこだわりを感じるラーメン屋ですね! 普段あまり馴染みのな

    【小高屋しじみ王】 大量のシジミラーメン!飲みの〆にオススメ! - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2016/12/09
    がんばれば行けなくはない距離だから、雪が積もる前に…!
  • 【おすすめ!?】 一平ちゃん夜店の焼きそばにショートケーキ味が発売www - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! みなさんはもうべました? けっこうべている人も多そうですね。 世間を賑わせている、話題の商品ですから・・・w 一平ちゃん ショートケーキ味 明星一平ちゃんのショートケーキ味です。 何言ってんだコイツ!? と思われるかもしれませんが、残念ながら当の話なんです・・・。 2016年12月5日に新発売されました! 希望小売価格180円(税抜き)です。 ショートケーキ味ってなんやねんw! 正直、このようなものをべるのは地雷臭がプンプンするのですが、思い切ってべてみることにしました・・・w おぞましい「かやく」w 添付の小袋は3つです。 左から、あとのせかやく、ソース、特製マヨです。 全てべる直前に入れるものなので、ご注意ください。 麺は普通ですね・・・ 麺です。 普通の一平ちゃんと同じ細めのフライ麺です。 小袋以外に具はありません。

    【おすすめ!?】 一平ちゃん夜店の焼きそばにショートケーキ味が発売www - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2016/12/07
    地獄味わろたw
  • カップ焼きそばの「一平ちゃん」が湖池屋「カラムーチョ」とコラボ!!! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は新商品レビューです! みなさんはカップ焼きそばの「明星一平ちゃん」をご存知ですか? 1995年に発売されてもう20年以上になりました。 多くの人に愛されているカップ焼きそばです。 この度、その「一平ちゃん」から新しい商品が出ました! カラムーチョホットチリ味 2016年11月14日に明星品から新発売になりました。 希望小売価格180円(税別)です。 なにこれ美味そう!!! 湖池屋の「カラムーチョホットチリ味」の味わいを表現した焼きそばです。 ジャンクフード好きな私にとって惹かれるパッケージですぐに買うことにしました。 ちなみに「すっぱムーチョ味」も発売されています。 小袋は3つ 添付の小袋は3つです。 左からマヨネーズ、液体ソース、ふりかけです。 一平ちゃんといったらマヨネーズですよね。 マヨラーには嬉しいです。 具は麺と一緒に

    カップ焼きそばの「一平ちゃん」が湖池屋「カラムーチョ」とコラボ!!! - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2016/11/18
    これは!食べたい!
  • 【コンビニ限定アイス】 セブンイレブン限定コールドストーンとローソン限定チェリオを食べた! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキのです! 今回はアイスのレビューです。 2016年11月15日にセブンイレブンとローソンからコンビニ限定アイスが発売しました。 どちらもラム酒を使用したアイスということでまとめてレビューしちゃいます! セブン限定コールドストーン・ラムレーズンアイスクリーム コールド・ストーンとチロルチョコのコラボのアイスクリームです。 286円(税込)でした。 フタを開けると、小粒なクルミが乗っています。 それとともにほんのりラム酒の香りがしました。 普通のアイスはバニラアイスにラムレーズンを混ぜることが多いのですが、この商品はラム酒を使用したラムアイスクリームだそうです。 なのでラムの風味が強いです。 こちらのアイスはアルコール1.0%配合ということなのでご注意ください! まずは一口べてみます。 前述の通り、ラム酒を使用したラムアイスがラム感たっぷりです

    【コンビニ限定アイス】 セブンイレブン限定コールドストーンとローソン限定チェリオを食べた! - 全マシニキは今日も全マシ
    sho5110
    sho5110 2016/11/18
    この時期になるとラムレーズン食べたくなるー!
  • 1