タグ

2016年6月27日のブックマーク (5件)

  • きんどうをSSL化・AMP対応をした驚きの結果 - きんどう

    こんにちは、きんどるどうでしょうです。6月8日の深夜きんどうをSSL化してAMPにあわせたコンテンツづくりをすすめて20日間たったので経過や感想を共有。ブロガー・メディア運営者向けの話題ですかね。人気記事に恵まれた、というのもありますがPVが前月比で131%となりました。 SSL化はGoogleがSSL対応サイトを優遇するという話があるので検索されるサイトになりたいなぁということで実施。また、ドメインが変更になるので、何かしら低ペナルティ評価を受けてそうな過去の施策がリセットされるかなと期待できます。それに合わせて、コンテンツとして評価が低そうな過去の新刊やセール、無料にニュース系記事を整理して5000記事 → 400記事くらいまで減らしました。 AMP(モバイル向け高速表示)は速報性やニュース性のある記事を検索上位にさせられるということなんですが、狙い通り『Kindle』『Amazon

    きんどうをSSL化・AMP対応をした驚きの結果 - きんどう
  • 接客ロボットに機械学習は不要!? 来店客をファンに変えるPepperの技[前編] - Insight for D

    記事内容の要約 スーモカウンター15店舗に、2015年から接客スタッフとしてPepperを設置 Pepper設置後、設置前と比べて、店舗前で足を止める顧客の数が数倍に向上 Pepperがトリガーとなって誘客につながり、さらに店舗前交通量の定量分析の自動化も実現 リクルートグループが運営するスーモカウンターのうち、全国15カ所で、2015年末からコミュニケーションロボットPepperが“接客スタッフ”として勤務している。同グループが開発した独自の会話エンジンを搭載したPepperは、まるで人間と話しているようなスムーズな会話ができるのが特長で、どの店舗でもすぐに人気者になってしまう。そんな接客スタッフPepperがもたらす効果と、その魅力の秘密をひも解く。 Pepperが出迎えるスーモカウンター 一歩店内に入ると、一体のロボットが立っている。「こんにちは」と声をかけると、すぐに「いらっしゃい

    接客ロボットに機械学習は不要!? 来店客をファンに変えるPepperの技[前編] - Insight for D
    sho_yamane
    sho_yamane 2016/06/27
    pepper設置してる不動産屋の人に聞いたら確かに来店は増えるけど冷やかし客が増加したのとよく故障して半分ぐらい動かないとか言ってたな
  • 簡単♪鶏むね肉をやわらかく仕上げる方法 by きゃめまま

    信じられないくらいやわらかに~♪材料は水と塩と重曹だけ! 安い時に大量に買って、冷凍保存もできます。 鶏の臭みも取れます! このレシピの生い立ち 安い鶏むね肉ですが、火を通すとパサついて硬くなってしまうので なんとかならないかと いろいろ研究しました♪ 昔、調理師の友人が炭酸水を使ってたのを思い出し、いろいろ試してみた結果です。 今では、鶏はもも肉よりもむね肉を買う方が断然多いです! とっても節約になってますよ。 信じられないくらいやわらかに~♪材料は水と塩と重曹だけ! 安い時に大量に買って、冷凍保存もできます。 鶏の臭みも取れます! このレシピの生い立ち 安い鶏むね肉ですが、火を通すとパサついて硬くなってしまうので なんとかならないかと いろいろ研究しました♪ 昔、調理師の友人が炭酸水を使ってたのを思い出し、いろいろ試してみた結果です。 今では、鶏はもも肉よりもむね肉を買う方が断然多いで

    簡単♪鶏むね肉をやわらかく仕上げる方法 by きゃめまま
    sho_yamane
    sho_yamane 2016/06/27
    減量中だから最近胸肉調理してるけどこれやって仕込んどくだけで大分満足度変わるわ
  • アマゾンジャパン、読み放題サービス8月開始へ - The Bunka News デジタル

    アマゾンジャパンが電子書籍定額読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」を、8月にも日で開始することが、複数出版社への取材で明らかになった。日では電子雑誌の読み放題サービスが市場を拡大しているが、国内最大規模の電子書籍配信事業者による、書籍、雑誌、コミックスを含めたサービスの影響が注目される。 利用者が月額980円の料金を支払うと、同サービスに参加するKindle版の電子書籍・雑誌・コミックスなどが読み放題になる。 アメリカでは2014年に同様のサービスを開始しており、月額9?99?で、サービス開始当初は約60万タイトルの電子書籍が読み放題となった。 日の出版社関係者によると、アマゾンは出版社に対して、8月初めのサービス開始に向けて、6月中に契約を締結するよう求めているという。 コンテンツは出版社が選んで提供する。アマゾンが開設する専用のウェブか

    アマゾンジャパン、読み放題サービス8月開始へ - The Bunka News デジタル
    sho_yamane
    sho_yamane 2016/06/27
    8月開始なのか
  • Raspberry Pi3で自動ノート取り装置を作った - いきるちから

    はじめに 数理情報工学実験第二という演習で、Raspberry Piをつかって何かを作ることになりました。そこでAMATERASUという自動ノート取り装置を作ったので紹介します。 そもそもRaspberry Piって? Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab 出版社/メーカー: TechShareメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (3件) を見る これです。安くて小型で色んなセンサーをつけて遊べるコンピュータです。今回はカメラモジュールを使いました。 自動ノート取り装置とは 自動ノート取りの目標は、講義を撮影した動画*1を処理することで、ノートの代わりとして使える画像を出力することです。具体的には次のgifのような画像を次々出力していくのを目標にしています。黒くな

    Raspberry Pi3で自動ノート取り装置を作った - いきるちから
    sho_yamane
    sho_yamane 2016/06/27
    授業聞くより勉強になったと思う