タグ

2018年12月22日のブックマーク (7件)

  • C++標準化委員会、ついに文字とは何かを理解する: char8_t - Qiita

    C++ Advent Calendar 2018 この記事はC++ Advent Calendar 2018 15日目の記事です。 14日目: VTKライブラリ 16日目: C++のエラー処理との付き合い方 当初見積もりよりも大幅に長い記事となり、投稿したのは12/22で1週間遅刻です。すみません。 お知らせ cpprefjpにchar8_t型追加について解説を書きました。ぎゅぎゅっとコンパクトに、また査読を受けて中立的な表現で書いていますので、よければどうぞ。 UTF-8エンコーディングされた文字の型としてchar8_tを追加 - cpprefjp C++語リファレンス 追記 全ての開発者が知っておくべきUnicodeについての最低限の知識 - GIGAZINE Unicodeについて簡潔にまとまってるいい記事を見つけました。 Caution この文章には以下の要素が含まれます。苦手

    C++標準化委員会、ついに文字とは何かを理解する: char8_t - Qiita
    shodai
    shodai 2018/12/22
  • 企業はコンテナを真剣に検討すべき時がきている (1/2):EnterpriseZine(エンタープライズジン)

    今年のIT業界のキーワードと言えば「AI」「機械学習」「ディープラーニング」だろう。他には「働き方改革」や「RPA」も盛んに使われた。そしてもう1つ、かなりの頻度で目にしたのが「Kubernetes」だ。IBMがRed Hatを買収したのも、「Red Hat OpenShift」で提供されるKubernetesのサポート部分を手に入れたかったからだとも言われている。 コンテナは仮想マシンを置き換えるものではない ガートナージャパン リサーチ&アドバイザリ部門 テクノロジ&サービス・プロバイダー インフラストラクチャ ソフトウェア担当 シニア ディレクター アナリスト 桂島 航氏 Kubernetesは、Linuxコンテナの操作を自動化するためのオープンソース・ソフトウェアであり、コンテナ化したアプリケーションのデプロイ、スケーリング、管理が行えるコンテナオーケストレーションのシステムだ。コ

    企業はコンテナを真剣に検討すべき時がきている (1/2):EnterpriseZine(エンタープライズジン)
  • 日本「韓国軍が自衛隊哨戒機に射撃統制用レーダー照射」抗議 : 日本•国際 : hankyoreh japan

    韓国軍の艦艇が東海上で自衛隊の哨戒機に向けて射撃統制のためのレーダーを照射したとし、日政府が強く抗議した。 日の岩屋毅防衛相は21日夕方、東京の防衛省で記者会見を行い「20日午後3時頃(州中部の)能登半島海域で警戒監視中だった自衛隊のP1哨戒機に、韓国軍の駆逐艦が火器統制用のレーダーを照射した」と述べた。彼は続けて「火器統制用レーダーの照射は、実際に火器を使う直前にする行為だ。これは予想できない事態を招きかねないきわめて危険な行為」として「事態の重大さを勘案し韓国政府に強く抗議した」と話した。防衛省はホームページでも「韓国海軍の広開土大王艦が、海上自衛隊の第4航空群所属のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した」と伝えた。 日防衛省は、駐日韓国大使館と韓国外交部に強い遺憾の意を伝えたことが把握された。岩屋防衛相は、今回の事態が発生した場所は独島(日名・竹島)からは「相当な距離がある

    日本「韓国軍が自衛隊哨戒機に射撃統制用レーダー照射」抗議 : 日本•国際 : hankyoreh japan
    shodai
    shodai 2018/12/22
  • 射撃管制用レーダーを「照射してない」とシラを切れるのか?:日経ビジネスオンライン

    今年1月30日、中国の艦船が日の護衛艦に向け「照射した」ことによって、にわかに注目を浴びることとなったキーワード、「射撃管制用レーダー」。その目的は、読んで字のごとく相手に狙いを定め、攻撃を加える態勢を整えること。しかし中国側は、いまだそのレーダーの照射自体を認めていない。テクノロジー勝負の高度な“電子戦”が日々繰り広げられている時代、3キロといわれる至近距離での照射について、“シラ”を切ることはできるのか。防衛省技術研究部の元・射撃管制研究室長で、現・総務部長の外園博一氏に、射撃管制用レーダーの“正体”について聞いた。 (聞き手は森永輔、酒井康治) 外園博一(ほかぞの・ひろかず) 防衛省技術研究部総務部長(工学博士・電気工学専攻)。1957年生まれ。80年慶応大学工学部電気工学科卒業、83年同大大学院理工学研究科電気工学専攻修士過程修了、92年同大大学院理工学研究科電気工学博士課程

    射撃管制用レーダーを「照射してない」とシラを切れるのか?:日経ビジネスオンライン
    shodai
    shodai 2018/12/22
  • 韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射 複数回で一定時間続く | NHKニュース

    20日、海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の艦艇から射撃管制用のレーダー照射を受けた問題で、レーダーの照射は複数回にわたって確認され、一定時間続いていたことが防衛省への取材で分かりました。 防衛省によりますと、海上自衛隊が当時の状況を調べたところレーダー照射は複数回にわたって確認され一定時間続いていたことが分かったということです。 射撃管制用レーダーはミサイルなどを発射する際に目標に照準を合わせて追尾するために使われるもので、今回、哨戒機はレーダー照射を受けて回避する行動をとったということです。 自衛隊の複数の幹部は、上空を飛行する航空機に対し複数回、かつ一定時間レーダーが照射される状況は偶然とは考えにくいとしたうえで、「韓国軍とは従来から良好な関係にあり、状況を詳しく知る必要がある」としています。 防衛省は当時の状況についてさらに詳しく分析することにしています。

    韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射 複数回で一定時間続く | NHKニュース
    shodai
    shodai 2018/12/22
  • PayPayさん、決済用のQRコードもガバガバだった「これ詐欺サイト作られるよ」 - Togetter

    【アキバの電子機器屋】茂田カツノリ@秋葉原ラジデパ1階 shigezone.com💉💉 @shigezo PayPayの「金額指定お金受け取り」QRって単純すぎて怖い。 https://qr.paypay.ne.jp/暗号化されたユーザID?session_id=セッションID&amount=金額 なので簡単に作れた。 ちなみにWeChat Payは wxp://f2f1gLFd0RG(中略)776AI8DQV0 と金額も含め暗号化されててる。普通はこうだよね。 pic.twitter.com/AHD6aNzbaF 2018-12-20 22:21:44 茂田カツノリ/秋葉原ラジオデパート1階の電子機器屋 shigezone.com💉💉💉💉 @shigezo 電子部品・電子機器のお店・秋葉原ラジオデパート1階Shigezone @ShigezoneAkiba 店長 通販もしてる

    PayPayさん、決済用のQRコードもガバガバだった「これ詐欺サイト作られるよ」 - Togetter
    shodai
    shodai 2018/12/22
  • 一部SNSにてご指摘いただいたQRコードの仕様に対する修正について - PayPayからのお知らせ

    いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。 個人間送金(譲渡)機能で表示するQRコード(マイコード)において、金額を指定する使い方の場合、指定した金額を第三者が改ざんできる仕様ではないかと、一部SNSにて指摘がございました。 この点を検証したところ、改ざんをされても送金(譲渡)した残高を第三者が略取することはできないことが判明いたしましたが、万全を期すため、日機能の修正を行いました。現在、件に関する被害の報告はありません。 なお、個人間送金(譲渡)機能の使用方法に変更はございません。 弊社では今後も、安全・安心なサービスの運用に向けて全力で取り組んでいきます。

    一部SNSにてご指摘いただいたQRコードの仕様に対する修正について - PayPayからのお知らせ
    shodai
    shodai 2018/12/22
    ん?機能改善はしたんだ。