タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (258)

  • 都心の地下鉄、混んでいるのはどの区間か?

    いつ乗っても混んでいる印象のある東京の地下鉄。ターミナルから離れるほど乗客が減っていくのが一般的な郊外の路線とは異なり、都心部を貫いている地下鉄の場合はどのあたりが混み合い、どのあたりで空くのかがなかなかわかりにくい。出勤時のラッシュはともかく、夜などは自分の乗る方面の電車が満員なのに、反対方面は座れそう……といった光景を眺めながら帰宅する人も多いだろう。 そこで、実際に各路線の輸送量がどうなっているのか、東京の地下鉄13路線についてデータを元に検証してみた。時間帯ごとの運行数などによって混雑の度合いは変ってくるため、それぞれの電車の混雑と年間の輸送量が明確にリンクするわけではないが、どの路線のどのあたりがもっとも利用者が多い=混んでいる可能性が高いかを見ることができる。 各路線の「通過人員」を比べてみると… 検証にあたってのデータは「都市交通年報」(運輸政策研究機構)の平成25(201

    都心の地下鉄、混んでいるのはどの区間か?
    shodai
    shodai 2017/01/05
    データで語ってくれるのは良いね
  • 青学・原監督「管理職の仕事は管理じゃない」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    青学・原監督「管理職の仕事は管理じゃない」
    shodai
    shodai 2017/01/04
  • 下着感覚で装着!米国発の「電動スーツ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    下着感覚で装着!米国発の「電動スーツ」
    shodai
    shodai 2017/01/01
    “「強調したいのは、これは(ロボットスーツではなく)パワードクロージングだということ”で、このタイトルはひどくないか?
  • 低価格国産ダウン「ナンガ」が売れまくる理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    低価格国産ダウン「ナンガ」が売れまくる理由
    shodai
    shodai 2016/12/28
  • 女子高生のiPhoneはなぜ割れたままなのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    女子高生のiPhoneはなぜ割れたままなのか
    shodai
    shodai 2016/12/24
    なんで割るんだろ。って思ってたけど、自撮りとかしないから?
  • 日本を「1人あたり」で最低にした犯人は誰か | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本を「1人あたり」で最低にした犯人は誰か | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    shodai
    shodai 2016/12/24
  • プーチン氏「2島さえ返さない」発言の衝撃度

    久しぶりに注目された日ロ首脳会談だったが、結果は自民党の二階俊博幹事長が「国民の大半はがっかりしている」と発言したように、外交的成果の乏しいものだった。特に最大の関心事である北方領土問題については、公表された文書にも安倍晋三首相とプーチン大統領との共同記者会見でも、言及されることさえなかった。 12月16日の首脳会談終了後、深夜までテレビ番組をはしごした安倍首相が強調したのは、4島の元住民の墓参など自由訪問の拡充の検討や、4島での共同経済活動を実現するための交渉開始で合意したことだった。領土問題で一歩も譲らないロシアに対し、経済分野での協力で日ロ間の協議をつなぎとめるというあたりが真相だろう。2日間の過密スケジュールをこなした安倍首相が休む間もなくメディアに露出し成果を強調したのは、それだけ国民の期待とかけ離れたものだったと自覚している表れだろう。 欧米諸国の首脳に比べると、権威主義国家で

    プーチン氏「2島さえ返さない」発言の衝撃度
    shodai
    shodai 2016/12/20
  • カラオケ「シダックス」、大量閉店の全真相

    今年の5月末頃、渋谷のシダックス社に、大手カラオケ会社の幹部が集まった。会の主催者はカラオケを含むシダックスの不採算事業処理を統括する遠山秀徳副会長。「これだけのメンバーが顔をそろえるのは数年ぶりではないか」(遠山氏)という顔ぶれだった。 会合のテーマは、シダックス自身で運営するのが難しくなったカラオケ店舗を、”誰が、いくらで、どの程度引き取るか”というものだった。参加した社の中には「自分で作ったら億単位の費用がかかる。転借して店舗も安く買えるならありがたい」と、喜びを隠しきれなかった幹部もいたという。 足を引っ張ってきたカラオケ事業 全国展開するカラオケチェーンの草分けであるシダックスのカラオケ事業が苦戦している。前2015年度決算では、カラオケ事業の資産を減損したことで、71億円もの最終赤字に転落。2016年4~9月期も34億円の最終赤字を計上、カラオケ店は合計で78店舗という大量閉

    カラオケ「シダックス」、大量閉店の全真相
    shodai
    shodai 2016/12/03
    シダックスは中途半端なイメージ。食事をしに行く気はしないし。
  • 「大卒30歳月給」トップ100社ランキング

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「大卒30歳月給」トップ100社ランキング
    shodai
    shodai 2016/11/30
  • ワタミ「脱ブラック宣言」の知られざる裏側

    「一連のブラック企業批判に対してその理由と要因にしっかり向き合い、アイデンティティーを聖域なく見直しました」 これは外大手ワタミが今年6月、朝日新聞朝刊に出した全面広告の文言だ。広告は5月に刷新したコーポレート・アイデンティティをアピールする目的で、冒頭の言葉は「ワタミは変わります」というメインコピーやハートをモチーフにした新しい企業ロゴなどとともに掲載されていた。 新入社員の過労自殺事件でブランドイメージ失墜 ワタミへのブラック企業批判は、2008年に新入社員だった森美菜さんが過労自殺した事件がきっかけ。森さんの死は2012年に労災認定されたが、創業者である渡邉美樹氏の事件に対する言動が要因となって、企業イメージは大きく毀損した。「和民」「わたみん家」といった居酒屋の既存店で急激な客離れが起き、採用面でも2014年春入社の新卒社員が計画の半分にとどまるなどした。当然ながら業績は悪化し、

    ワタミ「脱ブラック宣言」の知られざる裏側
    shodai
    shodai 2016/11/05
  • 金看板「バーバリー」を失った三陽商会の苦境

    10月の平日、東京・銀座8丁目にある「三陽銀座タワー」。地下1階から9階まで、百貨店アパレル大手・三陽商会の主要ブランドが勢ぞろいする。1階にはバーバリー・ブルーレーベルの後継ブランドである「ブルーレーベル・クレストブリッジ」を展開。三陽商会独自のチェック柄があしらわれたコートを中国人女性2人組が吟味していた。 「英国バーバリーは中国でも高級ブランド。日に来たついでに、親しみのあるブルーレーベルを買いに来る海外の方も多い」(店舗スタッフ)。だが、自社ブランドを展開する他のフロアに人影はまばらだった。 議論がまとまらず時間切れ 10月末、三陽商会は予定していた中期計画の発表を延期した。2016年6月中間期に58億円と大幅な営業損失を計上。これを機にこれまでの中期計画を見直し、10月中に新たな計画を発表する予定だった。 が、3カ月では時間が足りなかった。杉浦昌彦社長を委員長とした経営計画委員

    金看板「バーバリー」を失った三陽商会の苦境
    shodai
    shodai 2016/11/04
  • 「宅配ポスト」は疲労困憊する配達員を救うか

    EC(ネット販売)の隆盛で拡大の一途をたどる宅配便市場。だが、宅配業者はその取り扱いに頭を悩ませており、素直に喜べないのが現状だ。 2016年度の宅配便の個数は37.4億個と、この5年間で15%増えた。経済産業省によると、2010年に7.7兆円だったEC市場は2015年には13.8兆円(62%増)にまで膨らんだ。 宅配大手のヤマトホールディングスの決算も順調だ。10月31日に発表された中間決算は、売上高7066億円(前年同期比3.3%増)、営業利益209億円(同16.4%増)だった。前期は「宅急便コンパクト」や「ネコポス」など新サービスの広告費等がかさんだ反動はあるものの、宅急便個数が1割近く増えたことが好決算の主要因だ。 ECの増加で単価に下押し圧力 とはいえ、ECは小型物品の割合が多いため、1個当たりの単価は低くなりがち。宅配業者は、ECの荷物が増えれば増えるほど単価に下押し圧力がかか

    「宅配ポスト」は疲労困憊する配達員を救うか
    shodai
    shodai 2016/11/03
  • パリピも黙る!「池袋ハロウィン」の超絶進化 | ファッション・トレンド | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    パリピも黙る!「池袋ハロウィン」の超絶進化 | ファッション・トレンド | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    shodai
    shodai 2016/10/29
  • 東京で「セルフ焼き肉」が密かに流行する理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東京で「セルフ焼き肉」が密かに流行する理由
    shodai
    shodai 2016/10/21
  • リクルートは「激安決済サービス」で稼げるか

    タブレットで一流講師の授業が格安で受けられる「スタディサプリ」など、異業種に躊躇なく参入することで知られるリクルートが、今度は決済ビジネスで一旗上げようとしている。 リクルートHDの子会社で飲店予約サイト「Hotpepper(ホットペッパー)」など生活媒体を手掛けるリクルートライフスタイル(LS)と、同じく子会社のリクルートペイメントが、決済ビジネス「Airペイ」の事業展開を格化する。 Airペイは、店舗側が一台の小型端末を導入することで、複数のクレジットカードや電子マネーによる決済が利用できるようになるサービスだ。 手数料は業界最低水準 これまでVISAとマスターカードのみ対応していた決済端末で、12月上旬をメドにJCB、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブ、Discoverといった国際カードブランドの取り扱いを開始する。Suicaなど交通系電子マネーの対応も進めており、来年3月

    リクルートは「激安決済サービス」で稼げるか
    shodai
    shodai 2016/10/07
  • スシロー、「都心型店舗」から始まる3つの革命

    再上場へ弾みをつけることができるのか──。 回転ずし最大手「あきんどスシロー」は9月15日、山手線内で初めての都心型店舗、南池袋店を開店した。スシローを運営するスシローグローバルホールディングスの水留浩一社長はこの店舗を「戦略的実験店舗」と位置づける。 同社は国内409店舗のうち約9割を郊外で展開しており、出店余地のある都市部をどのように開拓していくかが課題となっていた。今後3年間で100出店を目指す中、南池袋店の成否が経営戦略を左右する、と言っても過言ではない。 都心型店の3つの武器 開店初日に南池袋店を訪れると、「たいへんお待たせしております」と、スタッフの接客アナウンスが終始鳴り響いていた。昼時だけでなく、通常は閑散とする15時を過ぎても、10分待ちの混雑状態だった。その後も客足は途絶えず、「開店から1週間の状況は想定よりも若干いい。すしだけでなく、夜はアルコール飲料の販売も好調」

    スシロー、「都心型店舗」から始まる3つの革命
    shodai
    shodai 2016/10/03
  • あの人のビジネスシャツがカッコ悪い理由

    襟がピョコッと浮いているシャツのビジネスマン。あなたの周りにいませんか? 私は「プロの目線でユニクロもカッコよく!」をモットーとして、これまで延べ3800人以上のビジネスマンのファッションをトータルコーディネートしてきました。そんな私からは、「シャツ選びの基」を意外と知らないビジネスマンが大勢いるように見えます。 襟元は「ジャケットスタイルの顔」 Vゾーンは「ジャケットスタイルの顔」です。会話の際、相手と目を合わせるたび必ず視界に映りこむことから、とくにノーネクタイビジネスファッションにおいては、「シャツの襟立ち」が重要でした。 「クールビズの認知率が約9割」(平成28年度クールビズについてお知らせ)と環境省が発表するように、ビジネスファッションの変化は、この10年余りで広く浸透し、シャツのボディーラインに気を配るビジネスマンが増えました。 その結果、セレクトショップのみならず、スーツ

    あの人のビジネスシャツがカッコ悪い理由
    shodai
    shodai 2016/09/21
  • iPhone7、日本で独り勝ちする決定的な理由

    iPhone 7の発売日、過去最高の売り上げペースを記録しているようだ……との観測記事からアップルの株価は上昇した。ライバルのサムスン電子電子が「ギャラクシーノート7」の発火問題でリコールを起こしたことも、株価上昇の材料となっていた。 ところが、アップルは恒例となっていた発売初週の売り上げを今回から発表しないと公表し、上がり始めていた株価は下がり始めている。 アップルはその理由について、初週の売り上げは新型iPhoneに対する需要状況を正確には反映しておらず、アップルの製品供給数に依存してしまっているから……と発表している。たとえば今回のiPhone 7シリーズに関しては、これまで販売比率が2割程度しかなかった大画面「Plus」シリーズや、新色のジェットブラックに初期需要が集中して品切れを起こしている一方、仕様によっては日で購入しやすいモデルも存在する。 iPhone 7は思ったより売れ

    iPhone7、日本で独り勝ちする決定的な理由
    shodai
    shodai 2016/09/20
  • ソフトバンク流「スマホ消費者金融」の舞台裏

    9月15日。ソフトバンクとみずほ銀行が、消費者金融で合弁会社を設立すると発表した。資金50億円は両社で折半出資するが、会計上はみずほ銀行の連結子会社とする予定だ。今年11月に設立し、2017年央までの事業開始を目指す。合弁会社の社名やブランド名は今後詰める。 今回設立する合弁会社の最大の特徴は、スマートフォンの専用アプリでプリ・スコアリング(属性による事前の予備審査)をし、「この金利でいくらまで貸せる」という結果(スコア)を示す「スコア・レンディング」にある。 予備審査の結果を受けてスマホで融資を申し込むと、「30分以内に銀行口座に振り込まれる」(みずほ銀行の持ち株会社・みずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長)という、スマホで完結する仕組みだ。スマホで完結するので新会社は無店舗営業である。人員やインフラは最小限に抑え、コストを抑制。その分だけ(他の消費者金融よりも)「低い金利を(提示

    ソフトバンク流「スマホ消費者金融」の舞台裏
    shodai
    shodai 2016/09/20
  • 西武と東武、埼玉の"宿敵"が手を組んだ理由

    かつて、東武東上線沿線の住民にとって、西武線が嫉妬の対象だった時代がある。今から30~40年前の話だ。「芋ようかん」、「カステラ」などと揶揄されたクリーム色の車両に乗っていた東上線の沿線住民には、黄色と銀色で塗装された西武線の車両がまぶしく映った。 西武の特急列車は「レッドアロー」という特別な列車だったが、東上線の特急は「みつみね号」という名前が付いているのに使われているのは普通の通勤車両というのも癪に障った。西武池袋線にも東武東上線にも東京メトロの同じ列車が走っている現在では想像もつかない時代だった。 西武鉄道の担当者にこの話をすると、「そんな風に思われていたという話は聞いたことがありません」という答えが返ってきた。しかし、優越的立場にある人はえてして相手の気持ちがわからないものだ。東武鉄道の関係者は、「その頃は東上線沿線の人が池袋に買い物に出かけると、東武百貨店ではなく西武百貨店を訪れ

    西武と東武、埼玉の"宿敵"が手を組んだ理由
    shodai
    shodai 2016/09/16
    自分語りが長いよw