セレッソ大阪の「エースナンバー8」を7年間背負い、「天才」と評されてきた柿谷曜一朗。その彼が31歳になった今年、名古屋グランパスへ完全移籍した。 「今回は今までで一番、意志の強い移籍。自分の中では意気込みが違います」 新天地に赴いた1月、柿谷はこう語気を強めたが、4歳から過ごしたクラブを離れることに苦しみ、悩み、迷い、そして覚悟があったのは間違いない。 彼はいかにして悲喜こもごもの過去を断ち切り、グランパスの一員となる決断を下したのか。 ここまで胸に秘めてきた本音を今、45分間のインタビューで激白する。 日本代表入りした2013年の幻影と戦い続けた日々 「サッカー人生の中で、僕が点を取って日本代表に入った2013年っていうのは、みんなの印象に残りやすい年やったかなと思う。それが(レヴィー・クルピ&アルベルト・ザッケローニ)監督の求めることやった。『数字にこだわれ』っていうのは、今のマッシモ
![「2年半前に壊れかけた」柿谷曜一朗・31歳、名古屋で再出発した本音を45分間激白(元川悦子) - エキスパート - Yahoo!ニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/aabef18cc50161eddaa10c855f1e8d8bbb0a515a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnewsatcl-pctr.c.yimg.jp%2Ft%2Fiwiz-yn%2Frpr%2Fmotokawaetsuko%2F00234825%2Ftitle-1619484589321.jpeg%3Fexp%3D10800)