2020年7月17日のブックマーク (5件)

  • 鈴木雅之は告らせたい。1300万回再生された男は「うるせぇバーカ」に涙した

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 1300万回再生された男は、「うるせぇバーカ」に涙した人気アニメ『かぐや様は告らせたい』第2期の主題歌『DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理』が1300万回以上再生されるなど、「アニソン界の大型新人」として話題を呼ぶ鈴木雅之。デビュー40周年記念アルバム『ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL』発売を機に、『かぐや様』への思い入れやアニメファンへの感謝を語った。

    鈴木雅之は告らせたい。1300万回再生された男は「うるせぇバーカ」に涙した
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 2020/07/17
    自分が60歳になったときに、明らかにこれまでの人生とは異なるカルチャー、異なる世代の人とコミュニケーション出来るか。
  • サンコー、かばんに入る折りたたみ式キャリーカート

    サンコー、かばんに入る折りたたみ式キャリーカート
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 2020/07/17
    Ali express たぶんこれが同等品だと思う。 https://www.aliexpress.com/item/4000740245183.html
  • シアターモリエールへの報道に対して思うこと|上村由紀子/演劇ライター×ラジオDJ

    ※文末に追記アリ(7月16日) 『THE☆JINRO―イケメン人狼アイドルは誰だ!!―』というタイトルの公演でクラスターが発生してしまった。 出演者やスタッフ、さらに観客まで入れると約40名の罹患者が確認され、850名が濃厚接触者に認定という一大事態である(2020.7.14時点)。 わたしはこのステージを観ていないので、内容や演出についての言及は避けるが、報道でどうしても違和感を覚えることがある。 その”違和感”とは当該公演を行った劇場=シアターモリエールへの報道のされ方。少なくとも、劇場側が出したリリースを読むと、貸館としてやれることはやっていたと感じる。 そう、シアターモリエールは基的に「貸館」として稼働する劇場。つまり、主催者から劇場費を取り場所を貸す劇場なのである……と書いても「ん?」になる人が多いと思うので、簡単に説明したい。 劇場運営には下記のようないくつかの方式がある。

    シアターモリエールへの報道に対して思うこと|上村由紀子/演劇ライター×ラジオDJ
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 2020/07/17
    小さい劇場やライブハウスで感染対策を完璧に行うのは現状で不可能ではないか?工夫や努力で乗り越えられないのではないか?どう言い繕っても「危険な場所」になってしまったことは否定できないのでは。
  • 西浦教授が語る「新型コロナ」に強い街づくり

    ショックだった「暗黙の想定」の崩壊 ――新型コロナウイルスの流行を受けて意識が変わったそうですね。 今回は幸いにして、人類の大多数が死亡するような致死率が高いものではなかった。だが、もっと毒力の高いウイルスがいつ出てくるかわからないことに、われわれは真摯に向き合う必要がある。原子力発電所は、事故がありうることを想定せずに安全だと考えてきたが、福島の経験でひっくり返された。新型コロナもある程度ノーマークに近かった。科学者として暗に信じていたことが覆された。 ――どういうことですか。 これまで厚労省の感染症対策に関係してきたが、日中の病院から患者があふれるようなウイルスは想定したことがなかった。厚労省は「これくらい病床が必要になるので用意してください」と都道府県に通知する立場だが、「対応しきれないくらいの感染者数が想定されますが、あなたの県では何をしても病床が足りないでしょう」と言うのは、地

    西浦教授が語る「新型コロナ」に強い街づくり
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 2020/07/17
    まぁ、人権なんて時代に応じて変わるだろうしな。
  • 夏休みに旅行に行くかどうかも自分一人で決められないのか|FNNプライムオンライン

    あ、また日的な風景だ 「GoToキャンペーン」についてガタガタ文句言ってる人が多いのを見て「あ、また日的な風景だ」と思った。 このキャンペーンは新型コロナで疲弊どころか壊滅状態にある観光業を救うために税金1兆7千億円を使って国民に旅行に行ってもらおうという計画。自粛にうんざりしていた国民にとっても夏休みに一気に憂さを晴らせる機会なのだ。 GoToキャンペーンの撤回を強く求める野党 この記事の画像(3枚) ただ感染の再拡大で「行ってもいいのか」「受け入れてもいいのか」と双方が疑心暗鬼になっている。 旅行に行くかどうかかくらい自分で決めなよ 個人的な意見を言わせてもらうと、いい大人なんだから、行きたい人はルールやマナーを守り、リスクも取って行けばいい。怖い人は行かない。受け入れる方は、感染防止対策をして、リスクを取って受け入れればいい。怖い人は受け入れない。それだけのことではないのか。 だ

    夏休みに旅行に行くかどうかも自分一人で決められないのか|FNNプライムオンライン
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 2020/07/17
    まぁ幼稚な文章だなと思いました。