2021年3月10日のブックマーク (2件)

  • 総務官僚がNTT・東北新社を「接待する側」だったと考えられる納得の理由

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 参議院予算委員会での答弁に臨む総務官僚。左から総務審議官を更迭された谷脇康彦官房付、吉田真人総務審議官、秋芳徳官房付、湯博信官房付(3月8日撮影) Ph

    総務官僚がNTT・東北新社を「接待する側」だったと考えられる納得の理由
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 2021/03/10
    わからない。きちんと調査して欲しい。
  • Auth0認証アーキテクト責任者がIDaaSの今を語る

    IDaaS(Identity as a Service)という言葉を耳にする機会が増えている。来は複雑な手間やコストがかかる認証基盤の構築をクラウドサービスとして提供してくれるため、サーバー管理のコスト削減だけでなく、ライブラリの追加などにより工数が削減できるなど開発者にとってもメリットは大きい。日においてもIDaaSを提供する企業が多く参入している中で、今注目を集めているのがAuth0だ。今回は、同社で認証アーキテクト責任者を務めるヴィットーリオ・ベルトッチ(Vittorio Bertocci)氏へ、盛り上がりをみせるIDaaSの現状やコロナ禍による影響などを尋ねた。 IDaaSはなぜ注目を集めるのか Auth0は、2013年に創業された認証基盤サービスを提供する企業であり、既に日を含む世界中で9,000社以上の導入実績を持っているという。そのような同社で首席アーキテクト責任者を務

    Auth0認証アーキテクト責任者がIDaaSの今を語る
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 2021/03/10
    映画俳優みたいなAuth0の人