タグ

2021年7月17日のブックマーク (11件)

  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 1410人感染確認 4日連続1000人超 | NHKニュース

    東京都は17日、都内で新たに1410人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表し、これで4日連続で1000人を超えました。17日までの7日間平均は1012人となり、1000人を突破するのはことし1月27日以来で、都の担当者は「前の週と比べても大きな増加幅でとても危険な状況だと認識している」と強い危機感を示しています。 東京都は17日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1410人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日に1000人を超えるのは4日連続で、1週間前の土曜日より460人多くなり、感染の急拡大が続いています。 一日の感染者数が1400人を超えたのは、1485人が確認された第3波のことし1月21日以来で、今月12日に都内で4回目の緊急事態宣言が出されて以降、最も多くなっています。 また17日までの7日間平均は10

    東京都 新型コロナ 2人死亡 1410人感染確認 4日連続1000人超 | NHKニュース
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    布マスク配ってる頃からずーっとお祈りフェーズだけどな。
  • オリンピック開催を前に「地獄の釜の蓋が開く」の意味を勘違いしたツイートが増えている?→大変なことがやってくるという言葉ではない

    レオーネ @vinylester 東京オリンピック開幕を来週に控え、「いよいよ地獄の釜の蓋が開く」という様なつぶやきが散見されますが、「地獄の釜の蓋も開く」は「正月と盆にある閻魔様の賽日には、地獄の鬼ですら亡者を煮ている釜の蓋を開けて休むのだから、その日は人間もみな休みましょう」という意味なので気を付けましょう。 2021-07-16 06:58:03

    オリンピック開催を前に「地獄の釜の蓋が開く」の意味を勘違いしたツイートが増えている?→大変なことがやってくるという言葉ではない
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    釜の底が抜けるとかと混ざってんじゃ無いかな
  • 讃歌 - ジャンプルーキー!

    2020年9月期 編集部期待賞 ジャンプ編集部が『構成力』を評価しています ジャンプ編集部が『オリジナリティー』を評価しています

    讃歌 - ジャンプルーキー!
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    よかった。
  • イギリス 一日の感染者 半年ぶり5万人超 規制撤廃に懸念強まる | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が急速に拡大するイギリスでは、1日の感染者がおよそ半年ぶりに5万人を超えました。イングランドでは、感染対策として続いてきた規制が19日からほぼすべて撤廃される予定で、懸念が強まっています。 イギリスでは、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株が新たな感染のほぼすべてを占めていて、16日に確認された新たな感染者は5万1870人と1月中旬以来、初めて5万人を超えました。また、死者は49人でした。 首都ロンドンのあるイングランドでは、屋内でのマスク着用の義務などほぼすべての規制が週明けの19日から撤廃されることになっています。 ジョンソン首相は、ウイルスによる入院患者や死者は今後も増えるとみられるものの、ワクチンの効果によって、1日の死者が1000人を上回る日が続いた1月のような状況は避けられると説明しています。 ただ、規制が撤廃されれば、感染はさらに拡大するとみられ、

    イギリス 一日の感染者 半年ぶり5万人超 規制撤廃に懸念強まる | NHKニュース
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    サッカーとかF1とかすごい人出だもんね。人が動くと感染が広がる。
  • 五輪組織委が小山田氏の続投発表「現在は倫理観もって」過去発言は把握せず - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    1週間後に迫った東京オリンピック(五輪)開閉会式の制作チームで音楽制作を手掛けており、14日の就任発表後に過去の「いじめ告白」が取り沙汰されていた小山田圭吾氏(52)が、留任することが16日、分かった。 人のツイッター投稿での謝罪を受け、大会組織委員会が日刊スポーツの取材に対し「引き続き最後まで準備に尽力していただきたいと考えている」と続投を明らかにした。 「小山田氏の過去発言について、事前に把握していたのか」などの質問に対する組織委の回答全文は以下の通り。 小山田氏の当該の過去の発言については、組織委員会として把握していなかったが、不適切な発言である。一方、小山田氏人はこの取材時当時の発言については後悔し反省しており、現在は高い倫理観をもって創作活動に献身するクリエーターの一人であると考えている。開会式準備における小山田氏の貢献は大変大きなものであり、1週間後に開会する東京2020オ

    五輪組織委が小山田氏の続投発表「現在は倫理観もって」過去発言は把握せず - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    これで任命側の組織委の問題です。藁人形は組織委に移りました
  • 【バキ道】ツイフェミさん、範馬勇次郎氏に物申す「範馬勇次郎に伝えたい。レイプは本当にやめて」「女性は”男性に襲われる性”ではない」→ツッコミ殺到。

    金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko やおい・BLの研究家、フェミニスト、在野武将の金田淳子です。『『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッ』発売中&驚異の実写ドラマ化! はてなブログkanejun.net アイコンは21歳で亡くなった♀です。お仕事はopengomajpあっとまーくyahoo.co.jpまで note.mu/higez/n/nf4eaf… 金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko 今週のバキ道読んだんですけどね…。 範馬勇次郎に伝えたい。レイプは当にやめて。 あと不幸にも襲われた方にも伝えたい。男性に襲われるのは「女の部分がある」からではありません。社会的なジェンダーの呪縛でそう思ってしまうのはわかるのですが、女性は「男性に襲われる性」ではないからです。 2021-07-15 16:30:45 金田

    【バキ道】ツイフェミさん、範馬勇次郎氏に物申す「範馬勇次郎に伝えたい。レイプは本当にやめて」「女性は”男性に襲われる性”ではない」→ツッコミ殺到。
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    掘り出されて足元ふらふらになってるの面白いな。お気持ち表すのも大変ですね。
  • 「中学生でこれはクオリティが高い」掃除してたらハチャメチャな教科書の落書きが出てきて笑っちゃった

    鎧塚 @gazoutoukousuru @akira_trpg 相撲のページに上から服を描いただけなので、ポーズは考えなくていいから大変だった記憶はそんなに……? 愛です 2021-07-15 20:51:14

    「中学生でこれはクオリティが高い」掃除してたらハチャメチャな教科書の落書きが出てきて笑っちゃった
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    わろた。最初からこれ見せられても分からなそう
  • 開会式楽曲の小山田圭吾“障害者いじめ自慢”、五輪憲章に違反…障害者スポーツ協会幹部が憤慨

    コーネリアス公式サイトより 「ロッキング・オン・ジャパン」(1994年1月号、ロッキング・オン・ジャパン)と「クイック・ジャパン」(95年vol. 3、太田出版)に掲載された、東京オリンピック(五輪)開会式の楽曲担当、小山田圭吾氏(コーネリアス)のインタビュー記事2がインターネット上で物議を醸している。 同記事では、学校法人和光学園和光小学校、同中学校、同高校時代に在学していた当時、小山田氏が障害者とみられる同級生2人にいじめを行っていたことを告白していたのだ。問題は、いじめの“えげつなさ”と、あたかも一連の行為を“自慢しているような”小山田氏の語り口だった。15日にはTwitter上で「いじめ自慢」がトレンド入りした。 掲載から20数年の月日を経ての”まさかの事態”に、小山田氏にとってハレの日になるはずだった五輪開会式は早くもきな臭い空気が漂い始めている。 “えげつないいじめ”に対する

    開会式楽曲の小山田圭吾“障害者いじめ自慢”、五輪憲章に違反…障害者スポーツ協会幹部が憤慨
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    ロッキンオンジャパン担当者不在クソダサムーブ。小山田は(本意かは別として)意を表明したので、あとは任命者や開催側の話ですよね
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    めちゃくちゃわかる。そしてその通りマジックミラー越しに一方的に覗きたいだけでそこに私はいません眠ってなんていません
  • IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになりました。 関係者によりますと、菅総理大臣や小池都知事、それに橋会長のほか、森前会長も出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通しだということです。 日側からは菅総理大臣や小池都知事、それに組織委員会の橋会長などが出席する予定で、出席者は40人余りになる見通しです。 密を避けるためおよそ150人が入る会場が使われ、酒はふるまわれず、出席者のスピーチのほかピアニストの演奏が行われるということです。 関係者によりますと、ことし2月、女性蔑視と取れる発言で辞任した組織委員会の森前会長も出席する方向で調整が行われているということです。

    IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    いいぞどんどんやって汚名を撒き散らせ。炎天下の競技場と同等の環境で長時間やらんかな
  • 長女じゃなかった

    母子手帳の母の名前が違った。 出生時刻が知りたくて(推しの影響で占いにハマってる)親の部屋にしまってある母子手帳を見た。 ぱっと開いたページに挟まってた診察書みたいなやつの母親の欄に知らない名前があった。苗字は一緒なのに下の名前が違う。でも子供の名前はちゃんと私。 最初は医者の書き間違いだと思った。 でも、年齢もおかしかった。母は今40代なのに、そこに書いてある年齢に私の歳を足すと50歳を超えてしまう。 私は長女なのに、経産に丸が付いていた。 表紙をちゃんと見てみた。母親の苗字はそのまま、下の名前には修正テープが貼られてた。第2子って書いてあった。 表紙をめくってすぐの母親の生年月日を書くところは全部修正テープで隠してあった。 妹の母子手帳を見てみた。 表紙には母親のフルネームがちゃんと書いてあった。第1子って書いてあった。 父がバツイチなんて聞いたことが無かった。 私の一番古い記憶は3歳

    長女じゃなかった
    shoh8
    shoh8 2021/07/17
    “私の人生でTOP3に入る面白い出来事だった。私がこれを知っていることは内緒にしておこう”こういうインパクトに飲み込むことすごく良い。誰にも秘密はあってそれが地層のように積み重なって生きてる