タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Illustratorとガイドラインに関するshoji1977のブックマーク (1)

  • イラレで作ったandroidアプリの素材をsketch3で書き出す - ゆるりブログ

    androidアプリのデザイン androidアプリのデザインするときはIllustratorを使ってる Illustratorが好きだからっていうのもあるし、解像度がいろいろあってややこしいからベクターデータで持っておきたいとか、そんなに複雑な効果をつけることもないだろうしPhotoshop使わなくても、とかそんな感じ googleのMaterial Designのガイドラインを読んでいるとドロップシャドウの描写が見られるのだけれど、これはアプリをz軸のあるものと捉えて深さに応じてつける感じで「z-depth=1」みたいな表記を見る限り影のある画像を用意しなくてもある程度はコード側でなんとかなるのでは、と思っている 四角以外の画像でコードでどうにかできなさそうなやつも、イラレで再現するならどうすればいいか丁寧にガイドラインに載ってる ガイドライン、ものすごく詳しく書かれている Princ

    イラレで作ったandroidアプリの素材をsketch3で書き出す - ゆるりブログ
  • 1