タグ

ブックマーク / sfcclip.net (3)

  • SFCの入り口にレンタカーが? 超小型モビリティ貸し出しサービスの概要に迫る! | SFC CLIP

    報道SFCの入り口にレンタカーが? 超小型モビリティ貸し出しサービスの概要に迫る!2013年12月27日 SFCの北門警備室前に停まる謎の車両。一人乗りの電気自動車であるということは外見から見て取れるが、誰が、何のために設置しているのか? そもそも学生が乗ることができるのか? 疑問に思った人も多いだろう。そこで、SFC CLIP編集部は、この電気自動車の設置に関わった大前学教授を取材した。 — あの電気自動車は何なのでしょうか? 警備室前に置かれている電気自動車は「COMS」という超小型モビリティ(自動車)です。トヨタ車体という、トヨタ自動車のグループ企業が製造している車で、実は普通に市販されているものなんです。車両法上は原動機付き自転車に分類されますが、運転には普通自動車免許が必要です。道路交通法では自動車の扱いとなりますが、出して良い速度は時速60kmまでとなります。いまSFCでは、そ

    SFCの入り口にレンタカーが? 超小型モビリティ貸し出しサービスの概要に迫る! | SFC CLIP
    shokai
    shokai 2013/12/28
  • 「日本人に英語はいらない!?」鈴木孝夫名誉教授が語る、ことばと文化 | SFC CLIP

    16日(火)5限、τ12にて、鈴木孝夫名誉教授が「ことばと文化」というタイトルで講演会を行う。入場料は無料で、事前予約なども不要。講演終了後はλ307にて懇親会も予定されている。 鈴木名誉教授の専攻は言語社会学だが、英語公用化論、地球環境論などについても積極的に発言しており、英語帝国主義批判の主要な論客としても知られる。日の言語政策分野でも多くの発言を残しており、今回はことばと人間の関わりの原点に立ち戻って講演をしてくれるとのこと。 【鈴木孝夫氏・略歴】 1926年東京生まれ。義塾医学部予科を卒業後、文学部英文学科に編入し1950年に卒業。イリノイ大学・イェール大学客員教授、フランス高等社会科学研究院客員教授などを歴任、現在は義塾と杏林大学の名誉教授を務める。主な著作は『ことばと文化』、『日人に英語はいらない!?』など。近著は『新・武器としてのことば』。

    「日本人に英語はいらない!?」鈴木孝夫名誉教授が語る、ことばと文化 | SFC CLIP
    shokai
    shokai 2008/12/13
    16日(火)5限、λ13
  • 実はSFCまで来てくれる! 鴨南ばんのおいしさレポート | SFC CLIP

    これまでのSFCに来る出前の紹介に引き続き、今回は湘南台駅西口にある蕎麦屋、そば処元祖「鴨南ばん」をご紹介。この店が出前を行っていることを、あまり知らない方も多いのでは? メインの鴨南ばんから、うどん、丼ものまで品揃いは豊富だ。 今回注文したものは「鴨せいろ」、「鴨南ばん」、「親子丼」、「天ざる」の4種類。すべてのメニューにプラス150円で大盛りも出来るというのは、私たち大学生にとって嬉しい限りだ。 濃いめのつゆにつけていただく鴨せいろ 筆者は親子丼をべたのだが、のり・三つ葉の黄金コンビの割合も調度よく、上の卵も少しだけ半熟部分があり大変おいしくいただいた。並と上の2種類があり、今回は並をべたが量も味も満足のいくものだった。 配達は11時から20時まで受け付けており、SFC内まで届けてくれる。もちろん全メニューが温かいまま来たり、お新香・味噌汁などもついてきたり、とサービスも良いので、

    実はSFCまで来てくれる! 鴨南ばんのおいしさレポート | SFC CLIP
  • 1