タグ

ブックマーク / gaishishukatsu.com (6)

  • プレゼン1つで3,000万! 戦略コンサルのプレゼンテーションまとめ

    戦略コンサルのプレゼン資料を見てみよう コンサルティングファームはいったいどのようなことをやっているのか? 企業に対して戦略立案からコストカットまで、知恵を絞って提案をするプロフェッショナル集団であるコンサルですが、内情はなかなか見えてきません。 というのもコンサルには守秘義務があり、クライアント名はもちろんのことどういったプロジェクトを手がけているのかに関しても、厳しい箝口令が敷かれているからです。 よってコンサル仕事内容について語る場合は、「大手電気メーカーの組織改編」とか「通信大手のグローバル戦略立案」といった、ぼかした表現にせざるを得ず、他業界の人にとってなかなかイメージしづらい状況になっております。 仮に、トヨタ自動車が製造・販売しているレクサスをインド市場投入する際の戦略立案をお手伝いしているコンサルティングファームがあったとしたら、そのプロジェクト内容についての生々しいお話

    プレゼン1つで3,000万! 戦略コンサルのプレゼンテーションまとめ
    shonanboy
    shonanboy 2012/11/24
    ふむ。
  • 就活生なら知っておくべき総合商社の魅力|トップ商社マンにインタビュー

    社員さんご紹介 今回OB訪問させていただいたのはトップ総合商社5年目のAさん(仮名)です。 Aさんは就職活動時はコンサル投資銀行、総合商社から複数内定を貰っていながら、総合商社でのキャリアを選んだそうで、現在は情報産業関連の業務を行っています。では、当日の質問に移っていきたいと思います。 人と人を繋いで新しい価値を生み出す ―複数の内定先があった中で、なぜ商社を選んだのですか? ◆コンサル投資銀行もキャリアとして検討したのですが、商社は外部からのアドバイザリーではなく自分が事業主体になれる点に魅力を感じました。 例えば投資銀行はM&Aアドバイザリーとして企業の助言役を務めたり、トレーディング業務では株や社債の売買を行って儲けようとします。一方で商社は自らが実際に企業に投資するだけでなく、事業を成長させる為に、ネットワークを活用したりアイデアを提供したり、様々な試行錯誤を重ねて自ら事業を

    就活生なら知っておくべき総合商社の魅力|トップ商社マンにインタビュー
    shonanboy
    shonanboy 2011/03/19
    商社志望の方、ご一読を。
  • 超一流人材には学歴なんて関係ない―LAの女性起業家にインタビュー(3)

    はじめに 今回はLAの女性起業家:照子・ワインバーグさんへのインタビュー、第3回をお送りします。 ―私自身のことを考えても確かに看板に頼ってしまいがちなところはあります。ただ、それを捨てるのはなかなか難しいですよね。いい大学に入って、いい会社に入って、というのは古い考え方ではありますが、未だに幅を利かせていますし。 そうですよね。そこで皆に考えてほしいのは、当に凄い人とはどういう人なのかということ。いい高校出て、いい大学出て、いい会社入って、という人?もちろんそうなる人もいるけど、当に超一流の人は学歴なんてない人が実は多いのではないでしょうか。何のために学校に行くのかと言うと、 ... 会員登録して全ての内容を見る 続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。 外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」

    超一流人材には学歴なんて関係ない―LAの女性起業家にインタビュー(3)
    shonanboy
    shonanboy 2010/10/26
    学歴って概念もあっていいけど、それ以上にその人が何なのかが大事だよね。
  • 体育会系が就活に有利な3つの理由 | 外資就活ドットコム

    体育会系学生は当に就活で有利になる? “体育会系”という言葉に対しては、良いイメージを持つ方もいれば悪いイメージを持つ方もいらっしゃると思います。私は大学時代、割と古い体質の運動部に所属するガチガチの体育会系学生でした。 現役部員だった頃は「世の中は気合いがすべてだ、根性論万歳!」と気で思っている謎の自信に満ち溢れた学生だったのですが、就職活動を通して“体育会系”という言葉がネガティブな意味で使われている場合が多いと感じ、実情としての体育会系就活について当事者目線で書いてみようと思います。 まず、なぜ体育会系学生は企業に好まれるのでしょうか。その理由と裏返しにもなる“影”の部分を明らかにしていこうと思います。 1.卓越した気力・体力を持ち合わせている 体育会系といえばやはり“体力”が強みですが、それと同時に厳しい練習をこなす中で鍛えられた“気力”があると言えます。 基的に、体育会の風

    体育会系が就活に有利な3つの理由 | 外資就活ドットコム
    shonanboy
    shonanboy 2010/10/22
    日本!って感じがした。
  • 日系大手企業志望であっても外資を受けるべき5つの理由

    はじめに 戦略コンサル投資銀行(特に投資銀行部門)は常に成長が求められる環境であり、up or out(昇進若しくはクビ)の原則が貫かれておりますので、仕事に対するプロ意識やオーナーシップはとても高いです。 そういった企業への選考は高倍率で非常に厳しいものになりますが、この選考経験を経ることで、日系企業への就活にも活かせる部分が数多くあります。 今回のコラムでは、外資系企業の選考を受けるメリットをいくつか紹介します。 「仕事を頑張る気はあるんだけど日系しか考えていないよ!」という方も、わず嫌いせず、外資系を受けてみましょう。 すべての募集を見る 1.自分の実力を客観視できる 外資を目指す人材は、敢えて安定志向を捨て、己の才覚のみで勝負を賭ける意識を持った人が多いです。 戦略コンサル投資銀行の志望者を見渡す限りそれなりに自信もありますし、優秀な方も多いように思えます。 そういった中で、

    日系大手企業志望であっても外資を受けるべき5つの理由
    shonanboy
    shonanboy 2010/10/12
    仲間が出来るのが嬉しいね。
  • 理系院生が真似したくなる「優秀な」文系就活生2つの特徴

    文系・理系就活の違い 文系学生と理系学生の就活の違いについては色々と言われていますが、それぞれに強みがあります。 文系学生の多くはスケジュールに余裕があり、学業やサークル・アルバイトに打ち込むかたわら、就活にもかなりの時間を割くことができます。一方で理系学生は忙しいながらも、高い専門性を活かした就職活動が可能でしょう。 まず、理系学生の皆様に知っておいてほしい就活の仕方については、以下の記事で紹介しています。ぜひご参照ください。 ここでは自分の研究分野に関する興味・知識しか持たない世間知らず理系就活生から見た文系就活生の特徴を書きたいと思います。 注:あくまで、“これまで研究ばかりしていて就活を始めたばかりの理系学生”が受けた衝撃のお話です。優秀な理系学生の皆さまごめんなさい。 1.就活開始時期が早く、情報に対する感度が高い まず始めに、理系学生とは比べ物にならないほど意欲的に就職活動に取

    理系院生が真似したくなる「優秀な」文系就活生2つの特徴
    shonanboy
    shonanboy 2010/10/11
    フェルミ推定をマスターしたいなー
  • 1