タグ

2005年9月15日のブックマーク (7件)

  • 嗚呼、幻の発売中止ゲーム達・・・

    期待していたゲームの発売が無期延期になってくやしい思いをしたことがないか!? このページに紹介されているタイトルは、ユーザーにそんな苦汁をなめさせた 苦い想い出をくれたニクイあんちくしょう(byあしたのジョー)達である。 あなたは、どれだけのタイトルをご存じだろうか? ※赤で表記されているタイトルが、最新の更新で追加、または変更されたものです。 ファミリーコンピュータ スーパーファミコン ニンテンドウ64 ニンテンドーゲームキューブ Wii Wii U ニンテンドースイッチ PCエンジン PC-FX  セガマークIII&マスターシステム メガドライブ セガサターン ドリームキャスト プレイステーション プレイステーション2 プレイステーション3 プレイステーション4 プレイステーション5 Xbox Xbox360 Xbox One Xbox series X/S  ネオジオ  3DO M2

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2005/09/15
    スペースファンタジーゾーンの地下流出ってなんだ?
  • コクヨ、“左利き専用”マウス発売

    コクヨS&Tは9月15日、左手でマウス操作するユーザー専用に開発されたホイールマウス「レフティマウス」を発表、10月3日より発売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は3000円前後(税込み)。 レフティマウスは、約4%存在する(同社調べ)左手でマウスを操作するユーザー向けに開発された、人間工学に基づくデザインが特徴の光学式マウス。体側面にくぼみを持たせることで、左手の指・手のひらがフィットする形状となっている。 なお、左右ボタンは初期設定において通常マウスと逆転する仕様となっており、左手の人差し指でダブルクリック操作が行える。 体カラーはブラックとパールホワイト、光学センサー分解能は800dpi。

    コクヨ、“左利き専用”マウス発売
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2005/09/15
    左利きだけど、左手用マウスがないことに困った記憶無いのだが
  • http://www.tgs.co.jp/lesson11_0.htm

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2005/09/15
    工エエェ(´д`)ェエエ工・・・つかエロゲ系ならネタにできそうだ
  • PSP用のアニメ音楽情報サイトがオープン! - ファミ通.com

    ●『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』など話題作の音楽情報が満載! PSP(プレイステーション・ポータブル)のインターネットブラウザ向けのアニメ音楽情報ページが、日9月14日に開設された。これは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』や、『交響詩篇エウレカセブン』など、話題のアニメソングを手掛けるソニー・ミュージックが提供するもの。 同サイトでは、現在放映中の人気アニメ、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』や、『交響詩篇エウレカセブン』、『NARUTO-ナルト-』、『ケロロ軍曹』、『エンジェル・ハート』などのオープニングやエンディング曲の情報が一覧できるほか、11月2日に発売されるCD、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST』の特設ページも開設。10月から放映予定の新番組の情報も盛りだくさんで、今後さらに新曲や関連イベントなどの情報が

  • あのSushiDiskに、カラフル“マグロ”モデル

    ソリッドアライアンスは9月15日、人気のUSBメモリシリーズ「SushiDisk」に、「未来マグロ」モデル3製品「未来マグロ-きいろ」「未来マグロ-みどり」「未来マグロ-あお」の3製品を追加、同社通販サイト「SolidAlliance-Store」などで発売を開始した。容量は128Mバイト、同社通販サイト価格は価格は8200円(税込み)。 未来マグロ-きいろ(左上)、未来マグロ-みどり(右上)、未来マグロ-あお(下)。同社は「『SushiDisk-まぐろ』を約1年熟成させ誕生した製品」と説明している 未来マグロ-きいろ、同-みどり、同-あおは、SushiDiskシリーズ第1弾として発表されたSushiDisk-まぐろの同型モデル。今回のテーマはズバリ“未来”で、リアリズム志向を貫いた従来路線からさらに先へ踏み込んだ、未来を思わせるカラーリングが特徴。サンプル製作は従来製品同様「佐藤サ

    あのSushiDiskに、カラフル“マグロ”モデル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2005/09/15
    いくらなんでも不味そうだ・・・
  • コールドプレイ、プリンスがiTMSでハリケーン被害救済の楽曲提供

    米英の大物ミュージシャンが相次いでハリケーン「カトリーナ」による米国南部の被害を救済するためのチャリティーソングをiTunes Music Storeに提供し始めた。シングル曲“S.S.T.”を提供したPrinceに続き、Coldplayが4曲入りEPをiTMSで販売し、売り上げを100%米国赤十字とNational Academy of Recording Artists & Sciences' MusiCares Hurricane Relief Fundに寄付する。 9月14日にリリースされたColdplayのEP“Fix You - EP”には、アルバム未収録の“Fix You”とそのライブ版、2003年のハリウッドボウルにおけるライブ版“Pour Me”、そして新曲の“The World Turned Upside Down”が収録されている。アルバムでの購入価格は2.99ドル。

    コールドプレイ、プリンスがiTMSでハリケーン被害救済の楽曲提供
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2005/09/15
    こういう曲が即出せるってのもネット販売の強味か
  • Xbox 360の価格は3万9795円で12月10日発売

    マイクロソフトは9月15日、次世代機「Xbox 360」の価格と発売日を発表した。 価格は3万9795円(税込)で、12月10日発売。仕様としては、北米版とは異なり、1ラインアップのみ。同梱物はXbox 360体、ワイヤレスコントローラー、HDDユニット、HD AVケーブル、LANケーブル、AC電源など。 オプション品についても価格が発表されたので記載する。 Xbox 360パッケージ内容 Xbox 360体 (1台) Xbox 360 ハードディスク (20GB) (1個) Xbox 360 ワイヤレス コントローラー (1個) Xbox 360 メディア リモコン (1個) Xbox 360 D 端子 HD AV ケーブル (1) Xbox 360 LAN ケーブル (1) Xbox 360 AC アダプター (1) 取扱説明書 (1部) 単三乾電池 (4) Xbox 36

    Xbox 360の価格は3万9795円で12月10日発売
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2005/09/15
    4万切ってきたか。こりゃPS3は結構大変だぞ・・・