タグ

2007年10月30日のブックマーク (20件)

  • 「こんなもの!」当たってうれしい脱力系ガンダムグッズ「脱戦士編」

    バンプレストは11月下旬、スピードくじ「一番くじ 機動戦士ガンダム 脱戦士編」を発売する。その場で当たるくじを1回500円で楽しめ、必ずガンダム関連グッズがもらえるハズレなしのくじで、全国のコンビニエンスストアで発売する。 景品はミノフスキー粒子ならぬマイナスイオン散布装置付きホワイトベース、アムロの父テム・レイのどうでもいいガンダム用回路を再現したUSBハブ──といった一風変わった“脱力系”グッズ7種類。実用性に加え、「これまで立体化されなかった素材を商品化した」という。ターゲットは「ファースト」世代の30代男性だ。 景品「ホワイトベース賞」は、USBに接続して動かすマイナスイオン発生器。ホワイトベースは両肩に当たる青と黄色の円形の部分にミノフスキー粒子発生装置を備えるという設定だが、会社でPCを使う哀・戦士向けにマイナスイオンを散布してくれる。 「こんなものHUB賞」は、テム・レイ作の

    「こんなもの!」当たってうれしい脱力系ガンダムグッズ「脱戦士編」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    パワーアップ回路が馬鹿ウケした
  • FRONTIER WORKS コミックマーケット73出展情報

    ホーム > イベント開催一覧 > コミックマーケット73(2007.12.29〜12.31) ■ コミックマーケット73出展情報(2007.12.29〜12.31) コミックマーケットに今回もフロンティアワークスは企業ブース出展いたします! 今回も魅力的な商品を用意して、皆様をお待ちしていますので、ぜひぜひ足をお運び下さい☆ 詳しい取扱商品・ブースイベントなどの情報は決定次第お知らせしていく予定です。 ※内容に関して変更や中止となる場合があります。ご了承下さい。 ※徹夜を含む前日からの会場付近への来場は禁止されています。 その他マナーを守って、楽しいコミケ参加を心がけましょう。

  • フロンティアワークス制作で「初音ミク」がアニメ化!?

    テレビアニメ番組やアニメ関連のCD、ドラマCDなどの製作を手がけるフロンティアワークスが、冬コミ(C73)の出展情報を公表した。その取扱タイトルには「ひぐらしのなく頃に解」などに混じって「初音ミク」が入っている。初音ミクのアニメ化もあり得る!? 12月29~31日に開催されるコミックマーケット73への出展情報がフロンティアワークスのサイトに掲載されている。企業ブースでのプロモーション予定のタイトルのラインナップが挙げられている。 そのラインナップの中に「ひぐらしのなく頃に解」「マリア様がみてる」「ef -a fairy tale of the two.」「アイドルマスター」「OVA ToHeart2」などに混じって、「初音ミク」が挙げられている。 「初音ミク」の何を手がけるのかは不明だが、昨今の人気を考えるとひょっとしたらテレビアニメ化もあるかもしれない。 ・フロンティアワークス「コミック

    フロンティアワークス制作で「初音ミク」がアニメ化!?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    早い!早すぎるよ!!
  • 固定砲台 - Google 検索

    対艦および、対機動攻撃力に秀でた砲台。 自力で移動出来ないため、設置は空母または輸送機にて行われる。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    (  Д ) ゚ ゚ なんでこれのトップがなのはさんなんだ?!
  • ねたミシュラン ★17さいごろ

    copyright © 2006 ねたミシュラン (爆笑 面白 画像 萌え 掲示板 壁紙 コラ bbs picture photo funny) all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    マリアさん、嘘をついちゃいke・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 一つ解ったことがある!17歳は胸が無i・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  • サークルKサンクスの「MEGAシリーズ」9品を食べ尽くしてみた - GIGAZINE

    日から新発売となった、サークルKサンクスの「MEGAシリーズ」を9品買ってきました。弁当やおにぎりからパンまでいろいろな種類がそろっていますが、MEGAの名にふさわしいものになっているのでしょうか。 詳細は以下の通り。 (PDFファイル)「驚き」と「WAKU WAKU」感に満ちた「MEGAシリーズ」商品を販売!! 2007年10月30日(火)~全国のサークルK/サンクスで たぶんメインとなる弁当、トリプル丼。メンチカツとハンバーグとカツの卵とじが乗っていて、子どもが大喜びしそうなメニュー。 1447kcal ハンバーグ メンチカツ そしてカツ丼部分 ソースと塩のW焼そば 971kcal どかーんとカツがのっています チーズチリポテト 703kcal 上にかかっているのはケチャップではなくてチリソース BLJバーガー。BLJとはベーコン・レタス…といった略ではなく、BigLargeJumb

    サークルKサンクスの「MEGAシリーズ」9品を食べ尽くしてみた - GIGAZINE
  • 深夜アニメの変遷 (衛星、ワンダフルを除く)

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    エル狩る以降になっちゃうか・・・
  • 「スパマーはGmailの高度なフィルタリングに落胆しているようだ」--Google

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleが公式ブログでGmailのスパムフィルタリング機能とその効果について語っている。 それによると、Gmailのアドレス宛に送信されるメールの中でスパムが占める割合は、2006年までは増加し続けていたものの、2007年に入って横ばいになり、ここ数カ月は減少に転じているという。また、スパムが誤ってIndoxに振り分けられるケースは、全スパムの1%未満で推移しているとしている。エントリでは「よい知らせは、スパマーはついに(スパムフィルタリング機能に)落胆し始めたらしいということだ」と綴られている。 また、このエントリではGoogleがいかにスパム対策に力を費やしているかにも触れられている。それによると、新しいタイプのスパムが送信され

    「スパマーはGmailの高度なフィルタリングに落胆しているようだ」--Google
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    Gmailは強力すぎだよな・・・
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    良かったね、竹P!ギアスでは失敗したけど今度は感化された人、いたよ
  • ニダー速報 ハバネロオナニーのすゝめ

    883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 15:31:07 ID:hhUMEAFE とりあえず日韓のいざこざは置いといていいこと教えるよ ハバネロオナニーって知ってる? ハバネロの空袋にナニを突っ込んでするオナニーなんだが、 もの凄い快感らしい。VIPでもやってた。 韓国の人ならちょうど良い刺激になると思うよ? 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 15:33:31 ID:pQlEzqBV >>883 へえ 具体的にどおやるの? 参考までに聞いてみたいな  マジレスキボン 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 15:35:01 ID:ZP36ooto >>909 ハバネロの空袋、粉がたくさん残ってるのがいいな。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    なに?このネタレス…と思ってコテハン調べたら、以前山芋でも騙されたホンモノのアホのようなのでブクマ
  • iTunes Storeに「ハレ晴レユカイ」

    バンダイビジュアルは、子会社でアニメ音楽を得意とするランティスの楽曲を10月31日から、iTunes Storeで配信する。1曲200円。 まずJAM Projectの「VICTORY」、ALI PROJECTの「薔薇架刑」(そうびかけい)、栗林みな実の「Yell!」など、人気アーティストのCDから241曲を配信。11月7日から第2段として、アニメ「涼宮ハルヒの憂」のオープニング曲「冒険でしょでしょ?」やエンディング曲「ハレ晴レユカイ」、平野綾の「明日のプリズム」など566曲の配信を始める。 関連記事 バンダイビジュアル、アニメ音楽のランティスを子会社化 バンダイビジュアルは、アニメ作品でタイアップが多かった音楽会社のランティスを子会社化。「SEED DESTINY」などが好調で、決算は過去最高益を更新した。 関連リンク バンダイビジュアル ランティス

    iTunes Storeに「ハレ晴レユカイ」
  • 「スーパーマリオブラザーズ」ってあんなに濃い内容で40KBだったんだぜ・・・・:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「スーパーマリオブラザーズ」ってあんなに濃い内容で40kbだったんだぜ・・・・」 1 容疑者(福島県) :2007/10/30(火) 06:50:04 ID:90lY3RSs0 ?PLT(12124) ポイント特典 レトロゲーム・アワード受賞! 「スーパーマリオブラザーズ」 「スーパーマリオブラザーズ」(任天堂)は、1985年に発売されたアクションゲーム。ファミコン最大のヒット作で、国内だけでも681万海外を含めると4024万という、とんでもない出荷数を記録した。「ドンキーコング」や「マリオブラザーズ」で大活躍したマリオが主人公。マリオを操作し、敵を踏みつけたり、床下からパンチしたりして倒しながら右へと進み、さらわれたピーチ姫を救いに向かう。 当時のファミコンでは、4ステージくらいでループするアクションゲームもまだ多かった。そんな頃に出た「スーパ

  • 裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!赤福と一緒で裏切ったんだ…!!:アルファルファモザイク

    編集元:オカルト板「810 名前:当にあった怖い名無し 投稿日:2007/10/27(土) 02:25:17 ID:qkE5zk1Y0」より 796 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2007/10/24(水) 20:17:58 ID:??? 雪印  「べ物をを見る角度、保存する場所、これらが少し違うだけで賞味期限は大きく変わるわ」 不二家 「賞味期限は人の数だけ存在する」 比内鶏  「だが、保健所の真実はひとつだ。狭量な世界観で作られ、自分を守る為に変更された情報、歪められた期限さ」 白い恋人  「ま、人一人が持てる賞味期限なんてちっぽけなもんや」 アネハ 「だけど、人はその自分の小さな物差しでしか物事を計れないわ」 ミートホープ 「与えられた他人の期限でしか物事を見ようとしない」 不二家 「作りたては気分よく」 雪印  「賞味期限切れは憂」 アネハ 「と教え

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    人類( ゚д゚)ポカーン計画
  • テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心

    僕のブログに昔からいらして下さる方には申し訳ない。 何度も説明をしたけど「ネット番組」について、もう1回書く。 平成15年の経済産業省の資料を基に「テレビ局が放送しかしていないのに、スポンサーからのお金を抜いて現場にはちょっとしか渡らない」という話がネットに広まってる。 多分火種はここかな。 「切込隊長も一言で解説していたし、どこかで冷静な議論になる」と思って放っておいたのだけど、それもない。 業界人が「既得権益です」とかしゃべったのがすでにブログのソースとなってるみたいだし。そんなうまい話あるわけないじゃん。つか、代理店… 解説。 テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? 答えは否。テレビ局は商売をしてるだけ。 この世には、「黒ネット」と「白ネット」という2つの番組販売方法がある。 「黒ネット」は、「ネットタイム」とも言われ、全国放送でキー局がスポンサーを見つけてくる番組。ゴールデン

    テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2007/10/30
    なんで、放送料がそんなに高いのかってのが次の問題だな
  • 骨ボキボキ鳴らさないと気がすまない症候群:アルファルファモザイク

    骨がボキボキ鳴るっていう原理に詳しい方いますか?何故鳴るんでしょう。 骨と骨の間のガスが抜ける音って噂もありましたよね?またなんで気持ちいいのでしょう?リラックス効果はあると思いますが骨が削れていってしまう恐れもあるんでしょうか実際。 つまり、アレが何の音なのかを知りたいです 一回鳴らすと数時間間隔置かないと鳴らないのも不思議

  • AskJohnふぁんくらぶ: 宗教的シンボルを平然とANIMEに使う日本人の神経!再論

    質問 ハロー、ジョン。先日の「宗教的シンボルを平然とANIMEに使う日人の神経!」の邦訳を読んで、質問、というか反論をしたいと思います。ご説は一見もっともですが(少なくとも日製ビデオゲームについては当たっている)、米国人が自分自身を省みないで他所(よそ)のポップ・カルチャーにあれこれ言うのはおかしくありませんか。 例えば、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ではリビア人を生粋のテロリストのように描いたり、日のビジネスマンを主人公をいじめる傲慢な上司として描いたり、そのくせ黒人については’50年代のお話なのにおちょくるにしてもそれなりの扱いがされています。ハリウッド界は国内からの批判にはすごく敏感だけど、国外からの目線には無関心といういい証拠です。お国のマスコミは宗教や人種がらみの差別には神経質ですが、それは米国がもともとアフリカン・アメリカンを始めたくさんの人種、イスラム教を始めとする

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000085-san-soci

  • [東京モーターショー2007]往年の名車、CR-Xの再来ですよ!

    こちらはホンダのコンパクトハイブリッドスポーツ、CR-Z。 シビックハイブリッドをベースにコンパクトスポーツとして近い将来出してくるそうなので、とっても期待してます。これくらいですかねえ、手に届くスポーツカーってのは。 そのお手頃なCR-Zの写真は、以下からどうぞ。 リアサスペンションに量産型っぽいのがついているので、当に発売は近そうです。 「第40回東京モーターショー 2007」乗用車出展概要[ホンダ, 東京モーターショー2007 公式HP] ●「東京モーターショー2007」の記事一覧はコチラ (野間恒毅) 【関連記事】 ジュネーブ・オートショー:ホンダとトヨタのハイブリッドのコンセプト 【関連記事】 XウィングっぽくR2-D2を載せているホンダCR-X delSol 【関連記事】 ASIMO、転ばずに歩く(動画)

  • http://www.asahi.com/science/update/1029/TKY200710290321.html

  • ニコニコ動画のアニメ収支状況関連のエントリを適当にいくつかピックアップしてみるよ。 - 酩酊亭日乗

    1.発端。 アニメ制作者がネットラジオでニ○○○動画を痛烈に批判 2.反応。 ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない 3。さらに「2」のエントリに対する反応。 ニコニコ動画の可能性 ニコニコ動画のアニメ問題を解決する1つの方法 逆にアニメ編全部削除が正しいだろ アニメ製作者に必要なのは説教ではなくてお金じゃないの? ニコニコ動画は「権利者削除」だけではなく「権利者課金」を提供したらどうだろう ニコニコ動画はもうそろそろ新しいメディアとして始動しろよ などなど。 捜せばもっといろいろな意見が出てきそうだけど、はてぶでざっと見て回った限りでは、こんなところが目に入りました。 わたしが見つけた範囲内では、いろいろな論調があったけけど、 ・制作者側に利するところのない、いわゆる、違法流通ファイルの「ただ見、ただ乗り」は長続きしない。 という点では、大方一致しているような印象を受けま

    ニコニコ動画のアニメ収支状況関連のエントリを適当にいくつかピックアップしてみるよ。 - 酩酊亭日乗